東京23区の新築分譲マンション掲示板「2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-16 15:02:16
 

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画について語りましょう。

次スレ:
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/

公式URL:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm

棟 数
:住宅棟(板状) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟

階 数
:住宅棟(板状) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

総戸数
:約6,000戸

[スレ作成日時]2014-12-20 00:16:10

 
注文住宅のオンライン相談

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)

785: 匿名さん 
[2015-01-20 23:03:01]
地下鉄掘ることが優先ざんす。白金ママより。
786: 匿名さん 
[2015-01-21 08:33:57]
貧富の差が拡大して貧困層が増えると治安も悪化します。
シングルマザーが風俗で働くしかこどもを育てる手段がないというのは改善しないといけません。
貧困層救済のために選手村を都営団地にするのは最適な方策です。
強欲な分譲マンションの住民なんかどうでもいいです。
787: 匿名さん 
[2015-01-21 08:49:41]
>>786
残念?ながら都営団地にはならないよ〜(笑)
東京都に問合せしてみな!
それに××ニュータウンみたいにはしませんって言われるから。
788: 匿名さん 
[2015-01-21 09:53:41]
同じような人達ばかりが入居すると一斉に高齢化するから、若い人でも買える安い住宅やシニア向け住宅、眺望確定で高額なタワー、とバリエーションを持たせた方が良いですね。
789: 匿名さん 
[2015-01-21 13:26:03]
>>788
都知事のコメントにもありましたが、
一気に同じ年代が入居しないように、
単身者や学生なども入るような施設にすると、明言してましたね。
30年後の年齢層をふまえることも考えているようです。
790: 匿名さん 
[2015-01-21 13:57:11]
>>785
白金さんも老後の蓄えにお一ついかがです?
買っとけば確実に高く売れるんだしお台場の花火とか見れるから別荘代わりにも
これからアセットマネジメントは安く買って高く売るのが基本
ここは枡添さんがお安く提供してくれる
791: 匿名さん 
[2015-01-21 14:07:32]
>>790
お台場の花火が見たいなら、台場・芝浦・港南の港区タワマンからどうぞ。
中央区からでは遠くて花火の迫力が違います。
792: 匿名さん 
[2015-01-22 10:13:58]
港区、中央区上空に羽田からの飛行ルートが変更になりそうですね。
793: 匿名さん 
[2015-01-24 08:11:49]
↑それどこ情報?国土交通省が発表したの?
普通に考えてわざわざ飛行ルートを港区中央区の上空に変更するわけがない!(笑)
タワマン多い区を対象に不安を煽ったネガかな(笑)くだらん!
794: 匿名 
[2015-01-24 11:34:26]
テレビのニュースでやってたよ。飛行回数も増えるし、今後関係自治体に説明するって言ってたよ。
オリンピックを見据えての変更なのかなと思いお知らせしただけですよ。
8の字みたいな飛行ルートでしたよ。言いがかりつけないで下さい。
江東区上空は外れてましたよ。
795: 匿名 
[2015-01-24 12:19:56]
くだらんかどうかTV局に問い合わせてみて下さい。2.3日前でしたよ。多分4チャンネルだと思います。
796: 匿名さん 
[2015-01-24 12:23:54]
飛行ルートの件ですが、変更案はあるようですが、中央区には影響ないみたい。それともその後案が変わったのかな。
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_aviation20140707j-03-w290
797: マンション住民さん 
[2015-01-24 13:26:32]
国交省のホームページに書いてあるので、確認すると良いですよ。
798: 匿名さん 
[2015-01-24 13:30:13]
どうでもいいですけど
799: 匿名さん 
[2015-01-24 17:12:55]
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会選手村及びレガシー検討に係る事業協力者の公募について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2015/01/22p1n600.htm

【知事】この「事業協力者」は、まず都心に近接した立地や、豊かな水辺空間等を踏まえた魅力あるまちづくりと、さらには、単身や子育て、外国人など、様々な世帯に対応した多様な居住プラン、そして、水素を初めとした新エネルギー、太陽光発電などの再生可能エネルギー等の導入、こういうことについて、東京都と共同して検討したいと思っております。
(途中略)
「レガシー委員会」におきまして「事業協力者」等の意見も反映させながら、誰もが憧れ、住んでみたいと思えるようなまちを実現したいと考えております。
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2015/150123.htm
800: 匿名さん 
[2015-01-25 00:08:06]
そもそもオリンピック嬉しいですか?
801: 匿名さん 
[2015-01-25 14:11:55]
>>800
嬉しいです。

息子と東京ドームで、
野球金メダルの瞬間見たいです。

息子が一緒に行ってくれるか
心配です。

娘は絶対行ってくれません。
寂しいです。
802: 匿名さん [男性] 
[2015-01-25 16:22:07]
オリンピック来るの嬉しくないと思ってる人がいるって信じられない
803: 匿名さん [男性] 
[2015-01-25 16:25:04]
我が家は、イベント事や楽しいことは家族全員で参加するから息子、娘が一緒に行動してくれるか心配なんて事を考えた事がない

804: 匿名さん 
[2015-01-25 16:28:34]
娘大学生ですけど2人で銀座でショッピングしてます
知らない周囲から、違うパパのような視線に優越感に浸りながら歩いてます

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる