東京23区の新築分譲マンション掲示板「2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-16 15:02:16
 

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画について語りましょう。

次スレ:
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/

公式URL:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm

棟 数
:住宅棟(板状) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟

階 数
:住宅棟(板状) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

総戸数
:約6,000戸

[スレ作成日時]2014-12-20 00:16:10

 
注文住宅のオンライン相談

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)

743: 匿名さん 
[2015-01-16 22:49:58]
>>742

>>740で豊洲や東雲、有明、辰巳などの湾岸埋立地がゴミや瓦礫で埋め立てられた劣悪土壌の埋立地であるというソース出されて、僻んでるのは>>742のあんただよ(笑)

あくまでもマシだと言うレベルだが、江東区の豊洲、東雲、有明に比べたら中央区晴海のほうが土壌的にも住所的にもマシだし、しかも豊洲、東雲、有明は1980年代後半までは主に工業地として使われていて、「高濃度土壌汚染」が問題になっているのも豊洲。

僻みたくなるのも、妬みたくなるのも無理はないけど、僻みや妬みからは明るい未来は生まれないよ(笑)
744: 匿名さん 
[2015-01-16 23:13:26]
もー直ぐにムキになるんだから~(苦笑)
あんたも内陸一等地に住んでるでしょ!?
なら、いちいちここでムキに論説しなくてもこの先湾岸エリアがどーなるか高見の見物しとこーよ!だから俺別になーんにも僻んでたり妬んでたりしてないよ~(笑)
君もじゃなかったの?
なーんだ、マジ僻みか(笑)
745: 匿名さん 
[2015-01-16 23:28:21]
江東区湾岸は豊洲や東雲、有明、辰巳などの湾岸埋立地がゴミや瓦礫で埋め立てられた劣悪土壌の埋立地であるというソース出されて、中央区晴海に完敗。
746: 匿名さん 
[2015-01-16 23:29:02]
1923年(大正12年)の関東大震災の瓦礫処理で当地や有明、東雲などが埋め立てられた。このエリアは、1980年代後半までは主に工業地として使われていた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E6%B4%B2

1980年代後半までは主に工業地として使われていて「高濃度土壌汚染」が問題になっているのも豊洲。東雲や有明の土壌もヤバそうだな。
747: 匿名さん 
[2015-01-16 23:29:32]
大正12年(1923)の関東大震災の瓦礫処理で、江東区豊洲などが埋め立てられました。

『東京都の人口、産業などの集中化に伴う住宅、環境、廃棄物処理に対処するため』、江東区辰巳、東雲、有明、台場の埋立が行われました。

http://home.adpark.co.jp/contents/chuuo-ku/index03.html
748: 匿名さん 
[2015-01-16 23:51:38]
>>740
そのリンク先にも豊洲と東雲の埋立てにゴミが使われてるという記述がありませんが。発端の721には東雲は日常生活から出る不燃ゴミで埋め立てられたと書いてありますよ。
749: 匿名さん 
[2015-01-17 00:02:50]
>748

748は中学生レベルの国語力もないの?
>740『東京都の人口、産業などの集中化に伴う住宅、環境、廃棄物処理に対処するため』、江東区辰巳、東雲、有明、台場の埋立が行われました。って書いてるし、情報元のリンク先まで貼ってる。

日常生活から出る不燃ゴミって正確に書かれていないと頭悪すぎて理解できない?

750: 匿名さん 
[2015-01-17 00:21:12]
>>749
それって処理場を作るためって理解したけど間違いか。リンク先の地図だとその説明は肌色の場所になるけど有明や東雲のマンションがある地域は緑で違う。むしろ晴海埠頭の先っちょが肌色。
751: 匿名さん 
[2015-01-17 12:35:19]
>>738
瓦礫というのはゴミだよね?
東日本大震災でも大量の瓦礫が被災地ではうず高く積まれましたよね?
あれは「瓦礫」ですが、普通の感覚ではゴミでしかないでしょ?
瓦礫とゴミは単語が違うなんていうみっともない言い訳は通じないからな。
湾岸埋立地は江戸時代からずっと東京のゴミ捨て場。
だからずっと倉庫や工場用地でした。ゴミの上には住みたくないからね。
しかし、工場用地としても使い道がなくなったから、厚化粧してマンション建てて売ってるんだよ。

752: 匿名さん 
[2015-01-17 13:54:00]
>>751
721で「瓦礫やゴミで」って書いておいてずるくないですかそれは。浚渫工事で発生した土だって廃棄物だし。
753: 000 
[2015-01-17 15:04:39]
五輪など一切見ないし、無かったことにする。
754: 匿名さん 
[2015-01-17 16:17:37]
>>753
そりゃ、競技場でやる種目はチケット買わなきゃ見れないし、
テレビも見なければ五輪を一切見ないのは可能。
外を走るマラソンは湾岸に来ないから見れないし。
755: 匿名さん 
[2015-01-17 18:08:01]
>>752

「瓦礫やゴミで」って書いておいてずるくないですかそれは???

何もずるくない

瓦礫だけで普通に「ゴミ」として認識されるけど、
江東区湾岸が劣悪な土壌であることを強調するために、
あえて「瓦礫やゴミ」って書いてるだけ

中学生レベルの国語力すらない頭悪い奴には強調表現は理解不能化なんだな?www
756: 匿名さん 
[2015-01-17 20:09:25]
>>755
その強調表現、人生ウン10年で正直初めて聞きました。「瓦礫やゴミで」=「瓦礫や瓦礫以外のゴミで」と解釈してしまいました。強調するなら「瓦礫、すなわちゴミで」や「瓦礫、要するにゴミで」かと思って…無知ですいませんでした。
757: 匿名さん 
[2015-01-17 23:30:38]
晴海でも液状化したのに、晴海をゴリ押ししてる馬鹿はなんなの?
758: 匿名さん 
[2015-01-17 23:31:29]
証拠写真等削除したから
759: 匿名さん 
[2015-01-18 08:31:54]
埋め立て地どうしで質を競い合う、というか貶し合うというのも、かなりむなしいこと…
762: 匿名さん 
[2015-01-19 06:35:21]
埋立地なんかどこも同じとしか思えないな。
763: 匿名さん 
[2015-01-19 06:51:34]
そうそう。中央区だろうが江東区だろうが埋立地はみんな同じ。
764: 匿名さん 
[2015-01-19 08:30:35]
>>763
内陸こそ地震が来たら火災になって家が燃える。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる