大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. オーベルグランディオ品川勝島
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-20 20:46:23
 

規模からいってもこの界隈でNO.1物件になりそうですね。この物件についての情報を希望します。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年4月上旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

[スレ作成日時]2014-12-16 13:11:17

現在の物件
オーベルグランディオ品川勝島
オーベルグランディオ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島1丁目1-13他(地番)
交通:山手線 品川駅 バス20分 「勝島一丁目」バス停から 徒歩1分 (高輪口より都営バス「勝島一丁目/大井競馬場前」行き(品93系統))
総戸数: 452戸

オーベルグランディオ品川勝島

939: 匿名さん 
[2015-05-18 00:28:35]
>>938
だから東京競馬さんにお願いしてんじゃん。
ウィラ大井も東京競馬さんなんだから。
何かを期待しちゃうんだよね。。。
渋滞がおきる施設は、いらないけど住民のためになる施設がほしいな。東京競馬さん!
940: 匿名さん  
[2015-05-18 22:09:02]
現状としてクリニックやメガバンクのATMが欲しいな
競馬開催日でも空白の駐車場は何か造れないのでしょうかね
941: 購入検討中さん 
[2015-05-18 23:54:36]
>>940さん
おおいに賛成します。
942: 購入検討中さん 
[2015-05-19 01:49:45]
駐車場とコンビニを一回潰して、ウィラを増床した上で、駐車場とコンビニを取り込むとかどうですかね。

あと。広がったスペースにスタバ品川勝島店を入れる(笑)
943: 匿名さん 
[2015-05-19 07:02:04]
>>942
中途半端なウィラが、なんとかなればね。
欲は言わないけど、浜寿司とうどん屋だけじゃね。
武蔵小杉にあるグランツリーっぽくなればまだ話題性あったのに。
944: 申込予定さん 
[2015-05-19 18:37:29]
今の勝島のキャパでは開発には限界がありますよね。
大井競馬も川崎競馬みたいに変わることもあるのでは?マンションが増えて世帯も増えるのでそれにあった何かがほしい。クリニック?とか。
945: 申込予定さん 
[2015-05-19 18:41:38]
946: 物件比較中さん 
[2015-05-19 22:28:55]
これ、川崎の事件があったマンションの目の前の競馬場じゃん。
ここも競馬場近いマンションだよなって見に行ったから覚えてる。
メチャクチャ綺麗になりそうな予感、薄暗いこっちの競馬場より行ってみたい感じがしてくる。

しかし競馬場周りが綺麗になるのは嬉しいけれど、
派手に人が集まると屯する人が出るだろうからなんだか怖い。
947: 匿名さん 
[2015-05-20 22:26:24]
日当たり&眺望がまったくない『南・低層階』も売れるのでしょうかね?
948: 購入検討中さん 
[2015-05-21 00:01:25]
947

安いので売れるのでは!
949: 購入検討中さん 
[2015-05-21 00:20:03]
営業の方のお話では低層が人気みたいです。やはり安いからでしょう。
MRに来ている人は、服装がかなりラフな若い夫婦やギャルのような派手な格好の人もいて正直不安になります…
950: 購入検討中さん 
[2015-05-21 01:47:00]
>>949
同感です。
マンションは多様性を許容しながら生活するところと判ってはいるものの一抹の不安を感じざるを得ません。
951: 匿名さん 
[2015-05-21 02:02:54]
眺望は全く気にしてませんが、日当たりはかなり気にします。何階以上だと日当たりが確保されてるものでしょうか?
もう日当たりのシュミレーションありました?
952: 匿名 
[2015-05-21 03:04:25]
>>951
ブランズは低層階と東南角から売れてましたよ。
日影図はありますよ。見ましたよ。
気になる部屋の日影時間はすぐに分かると思いますよ。
真南の部屋も2〜4階でなければほとんど日陰なかったような記憶が。。
影にかかったとしても1〜2時間だったと思います。あくまでも記憶なので(冬至限定)。
どうしても気になる方は電話でも問い合わせすれば教えてもらえるのでは?
953: 匿名さん 
[2015-05-21 08:08:48]
>>952
ありがとうございます。
ブランズは見せてもらいましたが、オーベルは前回MRを訪れた際にまだありませんと言われ次回の予約までまだ日がありましたので助かりました。
我が家はお恥ずかしながら13階以上は予算オーバーだった為安心しました。
ありがとうございました。
954: 購入検討中さん 
[2015-05-21 08:52:00]
南側に建築中の公務員宿舎は、ここと同じ長谷工なので、日影時間はシュミレートし易いはずです。冬場の低層階は影響は大きいと考えます。
955: 検討中の奥さま 
[2015-05-21 11:38:45]
ここのモデルルームはどこにあるのですか?
956: 購入検討中さん 
[2015-05-21 12:20:05]
>>955さん
天王洲アイルにありますよ。
957: 匿名 
[2015-05-21 21:16:28]
>>956
マンション内カフェで出す予定!?のパンが試食できます。
台所がイマイチでした。収納はなかなか。
部屋の壁の角を注目してください。柱が内側でかなり圧迫してます。
958: 匿名さん 
[2015-05-21 21:22:09]
販売前にパート2までいってしまいそうですね
価格が価格なので良くも悪くも注目度は高そうですね。
959: 申込予定さん 
[2015-05-21 21:35:52]
次はオプション会とやらです。
7月には手付金約500万です。
なんだかトントンと契約までいってしまいそう。
抽選のちゅうの字も出てないですが。。
人気なんですか??
960: ビギナーさん 
[2015-05-21 21:48:25]
オプション会って契約の後にやるものだと思っていた。
契約前に決めるんだ。
961: [男性] 
[2015-05-21 22:11:56]
ドンドン買っていきましょう。
400以上をはけさすのはハンパではないので。
ブランズの二の舞は避けないと!
2年後っていってもすぐですよ。
962: 匿名 
[2015-05-21 22:16:35]
>>961
ブランズも今ばんばん売れてるみたいですよ。いい部屋はどこも早い者勝ちですね!
963: 匿名さん  
[2015-05-21 22:43:49]
>>959
抽選はだいたい2期からだよ
964: 匿名さん  
[2015-05-21 22:50:45]
南側は何階位まで3千万円台で購入可能なんでしょうか?
965: 購入検討中さん  
[2015-05-21 23:11:07]
トイレが 今一で、2年後完成なのに 壁掛けタイプじゃなくて 昔のものを使用 古くさい。ところどころが安い物で仕上げてる感じがする。
966: 申込予定さん 
[2015-05-22 01:30:17]
>>965
同意。
もうすごく安っぽい。
風呂はきれいなのに。
トイレなんとかなればなぁ。
968: 購入検討中さん  
[2015-05-22 08:09:32]
レンジフード ちと古いタイプ。あと、あのウォ-ルドアとやらガバガバしててやりずらいやら薄いしヘンだな。部屋をオ-プンにしたとき、天井に長いレ-ルが見えてきたない感じがする。
969: 匿名さん  
[2015-05-22 19:15:24]
>>968
じゃ他で買いなよ
970: 匿名さん 
[2015-05-22 22:00:23]
満足してる部屋ある?
971: 匿名さん 
[2015-05-22 22:27:11]
津波きたらどうしたらよかったですか?
972: 匿名さん 
[2015-05-22 23:35:44]
結局、安いなりですね。
973: 物件比較中さん 
[2015-05-23 10:45:44]
ブランズの営業マンから値引きの電話が来ましたよ、金額など言えませんが 結構な値引きです、相当焦ってるみたいです、もう少し様子を見ましょう、
974: 匿名さん 
[2015-05-23 13:40:22]
>973
待っている間によさげな部屋はなくなるよ、
 っと、冷やかし相手にあえて釣られてみる。
975: 匿名さん 
[2015-05-23 13:54:35]
ブランズへ急げ!!
976: 匿名さん 
[2015-05-23 16:59:37]
ここと価格かぶりそうなゴクレの川崎2500戸マンション
1期で30戸の販売だそうです。
完売まで50年と言われ酷すぎて笑うしかないのですが
さすがにここはそんな風にはなりませんよね。
977: 匿名さん 
[2015-05-23 22:25:35]
>>973さん
情報をありがとうございます。
いくらくらい安くなったのか教えていただければ幸いです。
978: 匿名さん 
[2015-05-24 06:14:31]
修繕費の値上がり予定案が早いような、しかも高いような。
979: 匿名さん 
[2015-05-24 08:37:59]
>>973
そんなあからさまに営業から値引きを言ってくるわけ無いだろう。
馬鹿じゃないのか。
980: 購入検討中さん 
[2015-05-24 10:44:50]
昨日、修繕説明会があったんですよね?
上がり幅が高くて、期間ご短いとありますが、どうでしたか?

満席で出席できなかったものでして
981: 匿名さん 
[2015-05-24 16:13:20]
建物はSRCとRCのどちらでしたか?わかる方教えてください。
982: ささ 
[2015-05-24 20:03:21]
>>979
明らかにお前はブランズのスパイだ 早く消えろよ
馬鹿じゃないのか。
983: 物件比較中さん 
[2015-05-24 20:21:27]
>>982
事実なの?
984: 匿名さん 
[2015-05-25 16:51:00]
973はいつもの荒らしなのでスルーして下さい。
985: 匿名さん 
[2015-05-25 18:50:46]
>984さん
納得です。
986: 購入検討中さん 
[2015-05-25 22:16:01]
二重窓は掃除が大変そうだけど、飛行機の騒音を考えると必要不可欠なのでしょうか?
今後、勝島上空に飛行機が通過するフライトプランがあるらしいです。
987: 匿名さん 
[2015-05-25 22:19:58]
ここは二重サッシなの?
988: 購入検討中さん 
[2015-05-25 23:11:24]
>>987
二重サッシです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる