大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルアーバンツ神楽坂 (大成有楽不動産)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 中里町
  6. オーベルアーバンツ神楽坂 (大成有楽不動産)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2016-08-04 22:06:42
 削除依頼 投稿する

駅までも近く便利な場所ですね。


売主:大成有楽不動産株式会社 
管理:大成有楽不動産株式会社
設計:株式会社陣設計
施工:南海辰村建設株式会社

所在:東京都新宿区中里町24番1(地番)
交通:東京メトロ東西線「神楽坂」駅徒歩5分、東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅徒歩5分
   :都営大江戸線「牛込神楽坂」駅徒歩12分
   
戸数:37戸
構造:鉄筋コンクリート造地下1階、地上7階建

完成予定時期:平成27年3月下旬予定
入居予定時期:平成27年9月下旬予定
販売予定時期:平成27年4月上旬予定

[スレ作成日時]2014-12-16 10:48:09

現在の物件
オーベルアーバンツ神楽坂
オーベルアーバンツ神楽坂
 
所在地:東京都新宿区中里町24番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩5分
総戸数: 37戸

オーベルアーバンツ神楽坂 (大成有楽不動産)

51: 匿名さん 
[2015-05-05 23:39:24]
確かに関口は完売してない。
但しここで言うことではない。
野村商法だから内密に
52: 販売業者さん 
[2015-05-06 02:50:59]
どちらも江戸川橋だからじゃない?
53: 匿名さん 
[2015-05-06 09:20:33]
江戸川橋…プッ
54: 匿名さん 
[2015-05-06 09:21:49]
事前案内会結構閑散としていましたね。
55: 匿名さん 
[2015-05-06 13:20:19]
他の物件にの方がいいから、そちらに流れているんじゃない?
56: 匿名さん 
[2015-05-07 03:40:10]
ピアースで遊んだ挙句プラウドで遊ぶ。ホントお騒がせしてますね(笑)
他をネガキャンしてもここの価値があがるともおもえませんがね。だいたい神楽坂なんて所詮江戸川橋物件のくせに図々しいと思いますがね。
この時期にネガキャンとかよっぽど売れる見込みが立たないのでしょうか?
不人気物件ってバレバレですね(笑)
57: 匿名さん 
[2015-05-07 03:50:48]
パークハウス江戸川橋のが潔くて良いよね。神楽坂ってwww
58: 匿名さん 
[2015-05-07 08:50:46]
プラウドの件知らないの?
59: 匿名さん 
[2015-05-07 16:58:02]
>>58
プラウドの件とはなんですかね?ソースはありますか?詳しく教えて貰いたいです。情報源ごとね。
60: 匿名さん 
[2015-05-07 18:29:30]
>>57

何でパークハウスなの? 
61: 匿名さん 
[2015-05-07 20:07:08]
プラウドはモデルルームがあった賃貸家に聞けばわかります。
また、契約者は内覧会場でわかります。
62: 匿名さん 
[2015-05-07 23:15:40]
>61
知ってる情報教えてもらえる?どうせ適当に言ってるだけでソースはないんだろうけど。
63: 匿名さん 
[2015-05-08 00:18:26]
>>61
情報ソースは重要だよ。
適当なこと、ウソは誰でも、言える。
なにを持って言えるのかを証明することが重要
64: 匿名さん 
[2015-05-08 00:28:30]
野村プラウドのこれまでの所業から、何があってもおかしくないと感じさせられますね。
駒場、三田、たまプラ。枚挙にいとまがない。
65: 匿名さん 
[2015-05-08 00:55:05]
完成して今のご時世の価格で売るんだろうよ。
66: 匿名さん 
[2015-05-08 00:58:21]
いつの間にか野村ネガスレになりましたね。
それだけこの物件が注目されていないということですかね。
67: 匿名さん 
[2015-05-08 03:58:52]
なにがあってもおかしくないからって言う憶測だけなのか笑える。ソースも無いし、キャンセル住戸がでたらそれがソースなんですかね?
それが大量に出たら信じてあげるよ(笑)
ホント引っ掻き回すしかできないクセに近場のピアースやプラウドのネガキャンしてないで、ここ売る方法考えろよ(笑)

68: 匿名さん 
[2015-05-08 12:02:05]
>>67
こんなことしか売る方法が思いつかないんじゃない(笑)
74: 匿名さん 
[2015-05-09 14:37:22]
こちらは2LDK中心の間取りになっていますので、
やはりDINKSが対象になってくるのでしょうか?
子1人のファミリーでも大丈夫な気はするのですが、
環境的にはファミリーにはあまり適していないのでしょうか?
洗面の間接照明は雰囲気があって素敵ですね。
75: 匿名さん 
[2015-05-09 20:23:19]
少し暗い感じがします
76: 匿名さん 
[2015-05-09 20:24:22]
道が狭いので、何かあったときに、消防車とか救急車は入りますか?
不安です。
77: 匿名さん 
[2015-05-10 08:22:30]
前の空き缶回収業者チープすぎやしませんか?
なくならないんすかね?
無くなったらマジで駅からも近いし検討したいんすよ。
78: 匿名さん 
[2015-05-10 09:15:59]
このマンションができる前からその場所で営業しているのですから、あとから住む人間が文句を言うのはどうかと?
77さんは購入しないので関係ありませんが。
以前あとからできたマンションの住民が町工場から出る音にイチャモンつけて可哀想な事件もありましたし。
79: 匿名さん 
[2015-05-10 10:48:51]
毎日騒音との戦いですね。
お疲れ様です。
80: 匿名さん 
[2015-05-10 10:50:11]
>>77
無くなるように交渉してみれば。
81: 匿名さん 
[2015-05-10 11:46:16]
管理組合で話し合って補償金を払うんですか?
三方囲まれ道路側に回収業者さん。
それを考慮した値段なので安いですよ。
82: 匿名さん 
[2015-05-10 23:25:30]
汚ったねぇ街だな。
建設地にドン引き。
学生用?ワンルームと工場しかないじゃないか。極めつけは産廃屋と共産党ポスターガンガン。
83: 匿名さん 
[2015-05-10 23:52:38]
神楽坂の坂を江戸川橋方面に下るときの敗北感半端なし。
84: 匿名さん 
[2015-05-10 23:57:57]
神楽坂駅の近くですがそんなに汚いのですね。神楽坂にちょっと幻想を抱いてました。
85: 匿名さん 
[2015-05-11 00:06:34]
結局ちょっと歩いただけでそんな貶されるようなエリアになるのが
神楽坂という残念な街ということ。
こんなこと書くとここは江戸川橋とか言われちゃうかな 笑
86: 匿名さん 
[2015-05-11 00:42:09]
敗北感…
確かに。あと○○万あれば…
ってね。

駅からのアプローチにある独特な洗濯機外廊下側に出した昭和丸出しアパート街が神楽坂感を全く感じられずゲンナリしてやめました。
エリート変えて気長に探します。
87: 匿名さん 
[2015-05-11 01:41:08]
価値観は人それぞれです。
価格が安いのはいいことですし、神楽坂駅近が持てるわけです。文句言うくらいならどこか買う勇気がある方がましです。
88: 匿名さん 
[2015-05-11 02:03:44]
ここはないかな
89: 匿名さん 
[2015-05-11 08:35:55]
奥神楽坂×
下神楽坂○
90: 匿名さん 
[2015-05-11 21:52:47]
いや、江戸川橋だろ
91: 匿名さん 
[2015-05-11 21:54:39]
でもインプレストが完売したんだしここもするでしょ、きっと。
92: 匿名さん 
[2015-05-12 08:58:31]
5月中に完売するのではないでしょうか?
場所を気にしなければ安くて良いマンションだと思います。
担当者も態度は良かったし。
矢来町のマンションの営業は最悪でした。
93: 匿名さん 
[2015-05-12 15:07:39]
いや~最高にいいマンションです。
即完売間違いなしですね。
こんなにゴージャスで人気エリアで出るリーズナブルなマンションはなかなかないです。
94: ビギナーさん [男性 30代] 
[2015-05-12 21:13:41]
ハザードエリアとか神田川とか言われるけど、
ここのエリア浸水したことは過去10年位ないはず。
神田川は上流で地下に大きな貯水槽が拡大したのもあって、
2000年代にはいってからはもう溢れる川じゃなくなってます。

ゴミ処理場はそうね、見た目よくないですね。
あと何年かで廃業してくれることを祈りましょう。

あとこのエリアというかこの立地の良さは
東西線と有楽町線に徒歩4ー5分でアクセス可能な利便性。

グランドスイートは2路線利用可の片方が大江戸線というのが微妙ですよね。
立地は最高なのにデザインもいまいちで、あと西向きと北向きばかりだし。
三菱か三井が落札してたらなあ、あの立地は。
95: 匿名さん 
[2015-05-13 01:42:27]
>>93
え?本気で言ってます?大丈夫ですか?こんな中途半端な物件ないと思いますが。
あ、嫌味なんですね(笑)すいません最初に気がつけばよかったですね(笑)
96: 匿名さん 
[2015-05-13 08:16:27]
高台行けない格納庫
97: 匿名さん 
[2015-05-13 08:59:19]
神楽坂のコンセプトを重要視し過ぎたマンションエントランスや部屋。
マンションの周辺とアンマッチ。
エントランス前の商店の廃業を祈るなんて酷い人。
たぶんそんな人がこの格安マンションを購入するんでしょうね。

98: 匿名さん 
[2015-05-13 15:05:42]
オーベルアーバンツ神楽坂パラサイト
または王道ならオーベルアーバンツ江戸川橋。

神楽坂に寄生しすぎ。
江戸川橋だから(笑)
99: 匿名 
[2015-05-13 22:28:28]
>>97
だから安くないってば(笑)
100: 匿名さん 
[2015-05-13 22:53:43]
安いよ。駅近、内廊下、ハイグレード仕様。
管理費が内廊下で駐車場無しだから高いけど、ここ買う人なら問題なしでしょ。
営業曰く、
お医者さんや証券マンエリートばかりみたいですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる