大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルアーバンツ神楽坂 (大成有楽不動産)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 中里町
  6. オーベルアーバンツ神楽坂 (大成有楽不動産)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2016-08-04 22:06:42
 削除依頼 投稿する

駅までも近く便利な場所ですね。


売主:大成有楽不動産株式会社 
管理:大成有楽不動産株式会社
設計:株式会社陣設計
施工:南海辰村建設株式会社

所在:東京都新宿区中里町24番1(地番)
交通:東京メトロ東西線「神楽坂」駅徒歩5分、東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅徒歩5分
   :都営大江戸線「牛込神楽坂」駅徒歩12分
   
戸数:37戸
構造:鉄筋コンクリート造地下1階、地上7階建

完成予定時期:平成27年3月下旬予定
入居予定時期:平成27年9月下旬予定
販売予定時期:平成27年4月上旬予定

[スレ作成日時]2014-12-16 10:48:09

現在の物件
オーベルアーバンツ神楽坂
オーベルアーバンツ神楽坂
 
所在地:東京都新宿区中里町24番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩5分
総戸数: 37戸

オーベルアーバンツ神楽坂 (大成有楽不動産)

201: 匿名さん 
[2015-06-16 14:59:17]
もうほとんど決まってるよ。
20日の午前中に登録。もう来場予約はしていない。
どこかのマンションはまだ予約受付中!
販売員の努力だと思う。
むこうのマンションの販売員には貧乏人扱いされたからね。
202: 匿名さん 
[2015-06-16 15:37:39]
もう来場予約はしていないって
やっぱり販売員が書き込みしてたっていうボロを出しましたね
203: 匿名さん 
[2015-06-16 16:10:13]
>>202
なんでそんなに被害妄想が酷いのか知りませんが
案内会の空きの予定情報と来場予約ボタンのリンクが
消えてますので普通に考えれば分かりますよね?
グランスイートが不人気だからっていう他所の物件スレにまで絡むのはご遠慮頂きたいですね。
204: 匿名さん 
[2015-06-16 16:23:27]
戸数が違うので比べにくいですが、人気の指標となる販売進捗率はオーベルは1期で全戸売れれば100%ですね。

相手にならないなど色々揶揄されてたこちらですが、逆に相手にならなかったのはGSの方でしたね。

あちらはまだまだ販売は長引きそうですね。
205: 匿名さん 
[2015-06-16 20:14:25]
>>204
もうすでに完売なんですね。
今後はこのスレで確認することはなさそうですね。
やはりここの価格は江戸川橋価格なんですね。
納得しました!
206: 匿名さん 
[2015-06-16 20:16:57]
江戸川橋に近いのに神楽坂という名前をつけているのは、どうかな?
少し寂しい気がする。
207: 匿名さん 
[2015-06-16 20:42:43]
1期だけどすでにほとんど埋まってるみたいですし早期に完売でしょうね
抽選もあるのかな?、人気の物件みたいですし~買える人羨ましい。
完全に乗り遅れました。
208: 匿名さん 
[2015-06-17 10:10:06]
毎週のように連絡があったけどもうすっかりなくなりました。
殆ど埋まったんじゃないでしょうか?
209: 匿名さん 
[2015-06-17 19:13:38]
江戸川橋の物件と比べると高いですか?
周りが臭うなど、難点がありまが、自分の足で確かめたほうがいいですね。
210: 匿名さん 
[2015-06-17 19:14:56]
部屋も小さいので、一人暮らしの賃貸用ですかね
211: 匿名さん 
[2015-06-17 19:44:35]
安いし、利便性も良いのが売れる理由かな。
元の価格が、安いので割高物件より、資産価値の下落は少ないでしょう。
212: 購入検討中さん 
[2015-06-17 21:44:30]
マンションマニア氏がおすすめしただけあるな。
ここはお買い得過ぎたよ。
214: 匿名さん 
[2015-06-18 13:32:58]
この辺はやはり神楽坂らしさが、感じませんね。
雰囲気は江戸川橋だね。
215: 匿名さん 
[2015-06-18 13:49:42]
どう感じるかは人それぞれだけど
売れないご近所さんよりは全然いいんじゃない。
216: 匿名さん 
[2015-06-18 13:55:04]
神楽坂を感じるマンションとして購入する人はいないでしょう。
勝手にデべが「神楽坂」ってつけただけで。
開放感があって角部屋、内廊下。
価格もどこかのマンションと違って安い。
どこかのマンションと比較しているのでしょうが、あちらも周辺は神楽坂とは感じない。
217: ご近所さん 
[2015-06-18 19:48:52]
神楽坂って駅名がそもそも誤解を生むよね。
神楽坂口でようやく6丁目のはしっこ。
矢来町駅の方が実態的。
218: 匿名さん  
[2015-06-18 20:52:01]
今日メールが来まして20日に34邸一斉申込み会だそうです。

てことは売れたという事実は無いですよね!?

しかも私は最初に資料請求しただけで、以降何のアプローチもしていないのにまだ連絡がある…

業者さんもっとやるべき努力は別の方向性を考えられたほうが宜しいのでは!?

売れてたらこんなことします!?
220: 匿名さん 
[2015-06-18 21:12:49]
>>218

売れる見込みがたってるから登録会が数時間だけと考えるのが一般的でしょう。
ちなみに我が家には一時期を境に連絡は全くありませんよ
221: 匿名さん 
[2015-06-19 08:57:39]
私も内覧してその後3度電話がありましたが2週間くらい前からピタッとなくなりました。
224: 匿名さん 
[2015-06-19 10:58:50]
このサイトやスレなんてあくまで参考程度でしょう。
どんなにいい事や悪いこと書いてあっても売れる物件は売れるし、売れない物件は売れない。
ここは1期で全戸完売っぽいしそれだけ物件自体にポテンシャルがあったということ。
惑わされずに買った方は賢いと思います。見る目あったのではないでしょうか。
225: 物件比較中さん 
[2015-06-20 21:17:27]
で、今日完売したの?
226: 周辺住民さん 
[2015-06-22 13:45:15]
後1邸みたいですね。
227: 物件比較中さん 
[2015-06-23 08:50:33]
最後の1戸はすぐ売れちゃいますよ。気に入っていたGタイプですから。
当初は6500円台だったのに6380万円とプライスダウン。
どこかのマンションと違って確実に売れることを考えて販売して成功したようですね。
リセールも高く売れそう。
228: 匿名さん 
[2015-07-01 12:57:00]
完売ですね。度々話題に挙がったグランスイートなんかよりも全然人気ありましたね。
229: 匿名さん 
[2015-07-01 21:03:22]
グランスイートさん 笑 がたくさん絡んでくれてあちこちで宣伝してくれたおかげで良い宣伝になりました。
不人気物件のグランスイートもいつかは売れるでしょうから頑張ってください。
それでは。 
230: 匿名さん 
[2015-07-02 09:13:16]
うらやましい!
あっちは3期が6月下旬から7月に延期。
なかなか登録に至らないよう。
231: マンション投資家さん [男性 30代] 
[2015-07-10 08:17:37]
グランちゃんは儲かりまんねん。
オーべちゃんは弱気でもったいないなぁ。中古の値段やろ、それ。
232: 匿名さん 
[2015-07-27 18:56:27]
http://www.taisei-yuraku.co.jp/wp-content/uploads/9370a89b89f7f7a39e35...

ニュースリリース出ましたが、やはり好調だったようですね。
単身からDINKSにはいい物件でしたね
233: 匿名さん 
[2015-09-26 09:40:31]
GSは完売らしいですよ
235: 匿名さん 
[2015-10-06 08:33:46]
最近は山吹町まで神楽坂を名乗り始めたので
ここはまだマシ

安いから買う人はいるでしょ
236: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-10-08 21:29:00]
野村の営業マンが自社物件ではなく
ここがいいと言っていた。
238: 匿名さん 
[2015-10-10 23:55:38]
>>237
キャンセル情報どこにあるの?
239: 匿名さん 
[2015-10-21 23:18:11]
今日DMが来ましたよ。1階で54.82㎡の2LDKで6680万だそうです…

240: 匿名さん 
[2015-10-21 23:37:21]
SUUMOに出てるけど
リビングの前は隣の建物の壁だぞ
241: 匿名さん 
[2015-10-22 00:02:23]
>>239
それキャンセルじゃなく中古では?分譲の時より高い
242: 匿名さん 
[2015-10-22 00:24:15]
>>241
新築未入居物件だそうですわ。
243: 匿名さん 
[2015-10-22 09:22:36]
未入居で高く売っているんじゃない?
分譲時の価格より高すぎる!
244: 匿名さん 
[2015-10-22 13:02:10]
当初もらった価格表だと2階で5400万円台だったけど。
6680万円は高すぎる。
245: 匿名さん 
[2015-10-22 14:08:22]
>>244
まぁそれ位は乗せないとわざわざ売っても手間がかかるだけで仲介手数料だ、税金だと払ったらほとんど手元に残らないよね、だいたい指値されちゃうし。
246: 匿名さん 
[2015-10-22 14:11:18]
坪単価400万超えてますね。この場所でこの値段で誰も買わないでしょう。どこまで値下がりするか楽しみです。
247: 匿名さん 
[2015-10-22 16:28:07]
他の物件をディする人が居たけど結局オーベルちゃんがキャンセル出てしかも調子こいて値上げ!?

江戸川橋なのに最後まで強気だなぁ。
248: 匿名さん 
[2015-10-23 09:30:07]
1階で商談ルームで使用していた部屋でしょ。
我が家にDMが来たけど、当初の価格を知らない人なら高いかな?ですむけど購入をお断りしている人間にDMを送ってくるなんて・・・
そんな会社ではないと信じていましたが。
249: 匿名さん 
[2015-10-27 01:49:25]
>>248
そんなレベルだと思うよ。しょせん
250: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-10-28 09:34:22]
見栄っ張りにはもってこいの物件

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる