近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー南森町ル・サンク(旧称:(仮称)南森町 免震タワープロジェクト)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ローレルタワー南森町ル・サンク(旧称:(仮称)南森町 免震タワープロジェクト)について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2019-04-21 19:22:22
 削除依頼 投稿する

駅まで徒歩1分!!
ローレルタワー南森町ル・サンクってどうでしょうか。

シンボルタワーになりそうですね。
いろいろなことを情報交換しませんか。


所在地:大阪府大阪市北区東天満二丁目9番(地番)
交通:東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩1分 、大阪市営谷町線 「南森町」駅 徒歩4分
大阪市営堺筋線 「南森町」駅 徒歩4分
間取:2LDK+N~4LDK ※Nは納戸です。
面積:59.12平米~85.04平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:NIPPO
販売代理・復代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osakacity/tower131/index.h...
施工会社:株式会社鴻池組 大阪本店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

【タイトルを変更しました 2015.4.5 管理担当】

[スレ作成日時]2014-12-11 16:05:25

現在の物件
ローレルタワー南森町ル・サンク
ローレルタワー南森町ル・サンク
 
所在地:大阪府大阪市北区東天満二丁目9番(地番)
交通:東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩1分
総戸数: 131戸

ローレルタワー南森町ル・サンク(旧称:(仮称)南森町 免震タワープロジェクト)について

222: 購入検討中さん 
[2015-04-14 01:23:04]
免震にしなくて良いから内廊下にして欲しい。
223: 物件比較中さん 
[2015-04-14 03:05:59]
どんだけ内廊下歩くねん(笑)内廊下好きは内廊下マンション探せばいいんじゃない、駅から遠い同心でありますよ
224: 匿名さん 
[2015-04-14 12:03:19]
>>223
同感です。スーパーとか駅から遠いのはパスパス。
225: 匿名さん 
[2015-04-14 12:15:35]
じゃあここ買ったらー
226: 購入検討中さん 
[2015-04-14 22:11:35]
>>224
近鉄か住友の営業さんですか?お疲れ様です!笑

確かに駅近ですが、物件クオリティが低いから、こういう話題になってるんじゃないですか?
同じ外廊下ならファインフラッツの方が駅近ですよね!笑
227: 購入検討中さん 
[2015-04-14 23:25:35]
真の駅近はあちらかくれびあ
228: 物件比較中さん 
[2015-04-14 23:33:35]
じゃそこ買ったらー
229: 物件比較中さん 
[2015-04-15 07:00:09]
いいも悪いも、みんな注目してる物件なんだなぁ
230: 買い換え検討中 
[2015-04-15 18:39:22]
購入者さん。近隣のマンションに嫌がらせコメやめましょう。貴方ですよ。あ、な、た。品格持って貰いたいものです。真剣に検討中の方にはごめんなさい。
231: 匿名 
[2015-04-15 19:49:30]
みなさん230はクレヴィア南森町THE FRONTを購入された方みたいです。
232: 匿名さん 
[2015-04-15 22:03:33]
近隣マンション関係者の方の書き込みが多いって事は、それだけ注目されているマンションって事ですね。
233: 匿名さん 
[2015-04-16 10:50:14]
く・れ・び・あ 笑笑笑
そんな賃貸と見紛うような安マンションと一緒にしないでよー
234: 物件比較中さん 
[2015-04-16 12:38:17]
ここと同心、どっちが高級マンションなんですか?
235: 購入検討中さん 
[2015-04-16 14:13:45]
ここも賃貸仕様ですから
236: 匿名さん 
[2015-04-16 15:43:09]
同心のほうが数段高級ですよ。
何せこちらは直床・直天井のド賃貸仕様です。

ただし、同心の間取りは角部屋以外よくないし、FIX窓が多すぎるわ(ガラス張りマンションはリセールだめ)。

よって、どっちもどっち。

南森町のタワマンは、ジーニスかローレル与力町の二択が続くわ。
237: 物件比較中さん 
[2015-04-16 16:28:59]
ここは大通り沿いというとこで無しですね
やっぱり同心にしよ
238: 匿名さん 
[2015-04-16 16:39:52]
ここにしろ、同心にしろ↑こんなコメントばっかだな…

もう子供の喧嘩は見せてくれるな
239: 購入検討中さん 
[2015-04-16 20:42:08]
最近のタワマンは一時期より
仕様が劣るものばかりだから仕方ない
240: 買い換え検討中 
[2015-04-16 20:57:49]
いずれ修繕積立てが払えなくなるからでは?タワーは金かかる。それはそういうものなので仕方ない。でも優越感はありますよ。
241: 匿名さん 
[2015-04-16 21:03:35]
>>236
さすがに直天井ではないでしょう。それなら階高はどれくらいでしたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる