株式会社NIPPO 中国開発事務所の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランクロスタワー広島〈契約者・入居予定者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. グランクロスタワー広島〈契約者・入居予定者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-02-11 13:54:33
 削除依頼 投稿する

グランクロスタワー広島についての契約者・入居予定者専用をつくりました。
いろいろ情報交換しましょう。

所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分 、広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.84平米~187.34平米
売主:NIPPO 中国開発事務所、ミサワホーム中国 広島支店 、旭化成不動産レジデンス


施工会社:戸田建設株式会社広島支店
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ、太平ビルサービス株式会社
エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-09 16:21:59

現在の物件
グランクロスタワー広島
グランクロスタワー広島
 
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
総戸数: 368戸

グランクロスタワー広島〈契約者・入居予定者専用〉

1861: 名無しさん 
[2020-09-09 10:53:12]
豪華なタワマンじゃないけど何と言っても立地がいい。広島駅近辺は住む所じゃないってすぐ投稿する輩もいるけどね(笑)5年後が楽しみ。無駄な共用設備が無いのも気に入ってる。あくまで個人の感想です。
1862: 住民の人に質問したいさん 
[2020-09-21 21:18:46]
自分一人では解決できないのでご相談のため投稿させて頂きます。

ある食品宅配業者さんが愚痴っていました。
「エレベータが一台しか使えなくて、何度も往復する羽目になる。そのために配達時間が大幅に遅れてしまう。長いときは30分待ちになってしまう、せっかくエレベータがきても、マンションの住民が乗ってしまうので又待たなくてはならなくなる。」と。
グランクロスタワーの住民の方は注文数も多いので大変だと。
確かに宅配業者さんが使用できる公共エレベーターは1台しかないので、大量の商品を高層階まで運ぶのは大変だと思います。
なにか対処できる方法はないものでしょうか。
1863: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-22 07:41:39]
業者さんがエレベーター待ってる時に住民の人が一緒に乗り込もうとすると、業者さんが譲ってしまうケースがあるから、「業界さんを優先する」事を徹底する位しか思い浮かびませんねぇ…
1864: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-06 14:27:05]
管理人レベルが低い、訪ねごとも返答が曖昧、もっとしっかりした人を雇ってもらいたい。
「入社したばかりで・・・」
とか通用しない、研修とかしっかりやれよ
1865: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-30 12:43:24]
この前から掲示板にも貼りっぱなしでエレベーター傷つけた人も名乗り出ないし、つい先日は吐瀉物がホールにあったし、なんだかなぁ…ここ…。
1866: 匿名さん 
[2020-10-31 09:19:42]
以前ここは「超高級マンション!」って息巻いていた方がいらっしゃいましたが、意外と普通のマンションなんですね。
1867: 住民板ユーザーさん8 
[2020-11-02 11:32:29]
>>1866 匿名さん
管理人しだいですよ、怠慢じゃないですか?
1868: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-30 16:04:12]
ちょっと教えてください。
最近、子供が生まれたのですが、ベビーカーでエレベーターに乗る際は台車専用?のエレベーターに乗るべきですよね?
お子様連れのベビーカーの方どうされていますか?
1869: マンション掲示板さん 
[2020-12-01 06:29:15]
普通に全てのエレベーターに乗ってるみたいですが規約に反してるかは確認してません。余り迷惑は感じていなかったので気にしていませんでした。
1870: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-01 09:12:08]
>>1869 マンション掲示板さん

ありがとうございます。
ちょっとドキドキしますがベビーカーデビューしてみます。ご迷惑にならないように気をつけます。
1871: 住民板ユーザーさん2 
[2020-12-01 18:30:11]
エレベーターのプログラム変更をした後、前より待ち時間が長くなった様に感じるのは私だけ?スピードも高速運転じゃなくゆっくりと運転する回数がやたら増加したと思うのですが。
1872: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-04 19:37:56]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
1873: マンション住民さん 
[2021-01-05 22:06:01]
ベビーカー、マナーを守ってくださってる方は全然問題ないと思います。
子育て楽しまれてくださいね。お子様のご誕生、おめでとうございます。
1874: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-15 19:14:58]
今さらなんですが、心臓発作の時とかに使うAEDって、14階のどこに設置してあるんでしょう?
1875: 評判気になるさん 
[2021-02-01 10:06:12]
入居検討しております。通勤時間帯8:00~8:30の駐車場の待ち時間はどれくらいですか?
1876: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-02 09:15:28]
>>1875 評判気になるさん

ご質問があったので計ってみました。
混雑状況に依りますが、うちの場合はドアを出てから出庫まで15分前後でした。
先に出庫する車を1台待っての時間でした。
1877: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-02 12:29:43]
今日の朝火災報知器?の誤作動?なかったですか?何があったんですかね?
1878: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-02 21:02:23]
AEDは管理費にAEDの消耗品が計上されてるからどこかには置いてあるんでしょうが
管理室内ですかね
1879: 住民板ユーザーさん4 
[2021-02-02 21:40:55]
>>1878 住民板ユーザーさん1さん

宅配ボックスの所にあります。
1880: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-03 13:09:21]
>>1877 住民板ユーザーさん2さん
2日の午前4時過ぎですよね。
33階の一室で、住人が調理中?に煙が発生したため、報知器が関知した模様です。
本当の火災でなくてなによりでしたが、安眠を妨害されたから辛かったですね。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる