株式会社NIPPO 中国開発事務所の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランクロスタワー広島〈契約者・入居予定者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. グランクロスタワー広島〈契約者・入居予定者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-02-11 13:54:33
 削除依頼 投稿する

グランクロスタワー広島についての契約者・入居予定者専用をつくりました。
いろいろ情報交換しましょう。

所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分 、広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.84平米~187.34平米
売主:NIPPO 中国開発事務所、ミサワホーム中国 広島支店 、旭化成不動産レジデンス


施工会社:戸田建設株式会社広島支店
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ、太平ビルサービス株式会社
エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-09 16:21:59

現在の物件
グランクロスタワー広島
グランクロスタワー広島
 
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
総戸数: 368戸

グランクロスタワー広島〈契約者・入居予定者専用〉

1761: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-07 11:19:45]
上の違反したまんまでのさばってる整骨院を管理会社がどうにかできない話でも出てるけど
分譲住民の集まりの組合が雇い主なので管理会社の立場はあくまで下ですよ
住民数人の連名嘆願か理事の一声なりあれば管理会社は簡単に許可なり従うでしょう

増してやマナーや理解を求める程度の張り紙をエレベーター含む一部に貼るくらいなら
非常識でもお金がかかるような話でも特定の誰かが損を被る話でもないですし
1762: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-07 13:10:29]
>>1761 住民板ユーザーさん1さん
なら、貴方が管理会社に言ったら?
1763: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-07 13:52:23]
>>1762 住民板ユーザーさん1さん

元々>>1756さんの話の流れ上
(もっとそれ以上前から管理会社へ提案する話自体がありますが)
私はあくまで管理会社の立場から受け入れられる可能性があると述べただけです
私自身はエレベーターではとくに不満は感じていません
なんで喧嘩腰で人任せなのかわかりませんが
とりあえず不満を述べてる人がまず署名なり集めて嘆願してみるべきでは?

もしあなたが不満がある方なら、連絡先を教えていただければ管理会社へ嘆願の署名程度のご協力はしますので、メールアドレスなど連作先を貼られてみてはどうですか?
そうすれば同じように署名する方もいらっしゃるかと思いますよ
1764: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-07 14:51:00]
ずっと数日前からそんなに不満な人こそ管理会社や組合に連絡したらって何度も言われてるんだけどね
その不満な人につき合って他人に強制するのは無理だから張り紙みたいな妥協案をせっかくだしてくれる人もいるのに
それも嫌って言う人は何がしたいんだろう?
1765: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-10 09:40:57]
私だけかもしれませんが、最近鍵を持ってない人が誰かが開けるオートロックとともに紛れ込んで入る人をよく見かけ、エレベーターでも一緒になります。
鍵を忘れたこちらの住民の方なのでしょうけど、一言すみませんとか言ってもらいたいですよね。コロナのマスク騒動も不快ですが、これも不快に感じてしまいます。
1766: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-11 14:07:30]
何にしても、エレベーター、エントランス、ロビーなど共有の場では最低限のマナーやエチケットに心がけたいですね。
1767: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-13 15:31:34]
ここは人と接しないで暮らしていけるのはいいな
回覧板も回さなくていいし町内会費は自動振り込み
近所付き合いも玄関前の井戸端会議もあり得ない雰囲気なのはいい
1768: 匿名さん 
[2020-05-20 09:16:25]
総会の資料が来ているが、しっかり議案とか読みましたか?
質問は5月21日までに出さないといけません。

コロナを理由になるべく出席するなと言っている。
これまでの総会の状況からして、管理会社と地権者たちはあれこれ言われたくないので、コロナを理由に議案をさっさと通そうとしている。

一番の問題は、いよいよ修繕費の値上げである。
管理費がばか高いので、販売時にそれを誤魔化すため修繕計画をほとんど骨抜きにしている。分譲住宅の修繕計画しかだしておらず、エレベーターや非常電源など高価な見積は抜いてある。
さらに、分譲住宅の修繕積立金のほとんどは、賃貸も含んだ住宅棟全体の修繕積立に入れられている。このような仕組みを皆さん認識していますか。

このままだと、修繕積立は今の3倍以上になったとしても将来費用が不足すると思われる。
おそらく、来年度くらいに修繕積立金の値上げがあるはず。

そういう重要な総会です。議案をしっかり読んで下さい。
1769: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-20 22:34:22]
>>1768 匿名さん

根拠のない投稿はやめましょう。
不安を煽る事程無駄な事!
1770: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-21 22:21:10]
エレベーターにまた傷が増えてますね。私の階ではゴミ出しにいい加減な方がいて嫌な感じがします。駐車場も出る時に閉めて出ない人もいますが、入れたまま閉めないでマンションに入る方がいて…しかも同じ車を2度も見ました。少し常識に欠ける方が多いようですね。
1771: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-22 15:02:15]
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
1772: 住民版ユーザー 
[2020-05-22 15:40:50]
いろいろここで文句言っても、総会、管理組合を本気にやらせないと、毎年同じことの繰り返しで、結局、無関心のため、地権者等の思うつぼになる。
去年もそうでした。
進歩がないというか。

ところで、会長は、Nから変わったようですが。
1773: マンション住民さん 
[2020-05-22 22:34:04]
マンション内の廊下に私物(子供のもの)を置かれているのが気になるのですが、管理人さんにお伝えすればよいのでしょうか。
同じような経験のある方、どのように対応されたか教えてください。
1774: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-22 22:57:00]
>>1773 マンション住民さん
ベビーカーとか置いてあるのをよく見ますが、私はそこまで気にはならなかったので…。
さすがに何台もだったり、他所のお宅の前とかだとまずいかもしれませんが自分の玄関前で通るのに邪魔にならなければ良いのではないですか?
1775: マンション住民さん 
[2020-05-22 23:36:44]
1774さん 有難うございます。
私は目に入るたびに不快です。
1776: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-23 07:17:20]
>>1775 マンション住民さん
なぜ不快なのでしょうか?
置き方にもよるのでしょうが、そんなにひどいのですかね?
1774の言うように邪魔になるような置き方ではなかったら良いのではないですか?
やはり、これだけの世帯数ですもの。いろんな人が居られると思います。年配のご夫婦だけのご家庭から子育て世代のご家族、またお若いご夫婦だけでお住まいの方もおられるでしょう。
好き嫌いで良し悪しを決めるのは良くないと思います。
おおらかな気持ちで過ごしませんか?
1777: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-23 09:17:43]
≫1776
廊下は共有部分のため占有してはいけません。
荷物があることにより緊急時に通路を塞ぎかねないという防災上の理由もあります。
好き嫌いの良し悪しでも、おおらかな気持ちでもなく、管理規約の問題です。
玄関前に物の大きさ関わらず、私物を置くことは許されません。
1778: 匿名さん 
[2020-05-23 10:16:40]
1769は管理会社(=地権者)の犬ですか。定期的に監視してるのだね。

根拠
毎月来る管理費修繕積立の通知をみたら、修繕積立金のほとんどが分譲住宅でなく、住宅部会に入るようになっているのがわかるはず。
住宅部会は賃貸も含んでの共有部分だから、その積立になる。
分譲住宅用の修繕積立はごくわずかである。

議案に、修繕積立金見直しのため、コンサルタントと契約するというのがある。
どうせ地権者関連のコンサルタントだろう。
1年後くらいには、修繕積立が今の数倍になるだろう。しかし、それでも将来不足する。
値上げになってから騒いでも遅いし、金はほとんど住宅部会に吸い取られて、分譲部分の修繕費はほとんどないようなもの。

役員は2年任期で変わるが、OBOG会という地権者の役員経験者の組織が作られている(2期目の総会で議決された)。
つまり、ずっと君臨し続ける。

無関心な住民ばかりだと、得してる連中が喜ぶだけなのである。
1779: 匿名さん 
[2020-05-23 10:50:14]
どうしたら改善できるのか具体案はありますか?総会に出て発言したところで今のままでは少数意見としてスルーの様な気がします。
1780: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-23 12:21:57]
>>1777 住民板ユーザーさん1さん
怖っ!!
だったら、シルバーカーとかも置かないように注意してくださいね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる