株式会社NIPPO 中国開発事務所の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランクロスタワー広島〈契約者・入居予定者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. グランクロスタワー広島〈契約者・入居予定者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-02-11 13:54:33
 削除依頼 投稿する

グランクロスタワー広島についての契約者・入居予定者専用をつくりました。
いろいろ情報交換しましょう。

所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分 、広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.84平米~187.34平米
売主:NIPPO 中国開発事務所、ミサワホーム中国 広島支店 、旭化成不動産レジデンス


施工会社:戸田建設株式会社広島支店
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ、太平ビルサービス株式会社
エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-09 16:21:59

現在の物件
グランクロスタワー広島
グランクロスタワー広島
 
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
総戸数: 368戸

グランクロスタワー広島〈契約者・入居予定者専用〉

1604: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-07 07:49:19]
>>1595 住民板ユーザーさん1さん

たくましいというか、違反ですよね。
取り締まれないのでしょうか。
管理会社から注意または店に一報入れてほしいものです。
1605: 匿名さん 
[2020-02-07 13:30:40]
1600さん

同感です

1604さん

店?
1606: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-07 13:56:28]
>>1605 匿名さん
1604です
マンション敷地場所に停めないようにと、お店からも張り紙などで注意喚起していただくという意味でしたが、変だったでしょうか。。すごいわパン屋にくるお客様が停めているわけなので。
1607: 匿名さん 
[2020-02-07 16:42:53]
1606さん
1595さんへだったんですね? ベビーカーと勘違いしていました。申し訳ありません。
すごいわパン屋の所には、出来てすぐに宅配便が止められなくて、管理人さんが注意され
パン屋がこの場所に止めないようにと張り紙しています。
それでもとめるんだから、確かにたくましいというか図々しいですね
パン屋には何度かならんで買いましたが、段々耳が硬くなったので最近は行きません
それでも、買いたい人が多いのにはびっくりです。
1608: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-07 17:17:05]
エレベーターの養生シートの色がどう考えてもダサすぎると思いません?せめて透明なアクリル板にするくらいで良かったんじゃない!せっかく黒を基調としたデザインで好きだったのに今のは古臭くて乗ってても気分が滅入ります。
1609: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-15 16:48:17]
コンシェルジュの態度が悪い
1610: 匿名さん 
[2020-02-15 20:10:59]
そうですか?私は不快な思いをしたことはありません。
1611: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-16 09:05:37]
>>1609 住民板ユーザーさん1さん
私も太めのコンシェルジュさんは気分屋なのかなと思っています。挨拶をする時とされない時があります。
1612: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-17 22:07:51]
考えた人すごいわパン屋は客だけ出なく店の人も非常識なんですね。
路駐、注意しないわ、パン屋の出入り業者を当たり前のようにグランクラスの駐車場に停めさせているし。
引っ越し屋さんが困っておられましたよ。
1613: 匿名さん 
[2020-02-19 08:46:22]
最近グランクロスの駐車場の所のポール常に引っ込めているから駐車しやすいんではないですか?
パン屋の出入り業者とか、客はしらないから下げたままにしてるし、
グランクロスに出入りしている宅配業者など、引っ込めたままだと楽だからそのままに
しているんだと思います。
ポールを上げないとだめだと思います。
パン屋の店の人は上から目線の人も多く(特に男の人  店長?)有名な店だから
勘違いされてるのかな?と思っています。
1614: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-20 18:48:10]
最近は、3階の通路も自転車が自由に往き来してますね。
蔦や家電の入り口にあるエレベーターで自転車ごと登り降り。
1615: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-24 17:06:46]
管理人どうなの?
14階では長居してはいけない、飲食してはいけないとか注意してきたけど、会議はいいの?普通に弁当食べてるおじさん、おばさんたちいるけどそれはいいの?

14階でのルール決まりを明確にして皆に徹底周知するべきではないですか?
これは良くて、それはダメ!
あの人は良くて、この人はダメ!というような感じに思えてアバウトすぎる感じがする。
1616: 住民板ユーザーさん7 
[2020-02-24 21:45:24]
>>1611 住民板ユーザーさん1さん
私もおそらく同じ方に対してそう思っています。
割と露骨に表情や口調に出るのであまり好ましくは思っていません。
好き嫌いがはっきり出るタイプの方だなという印象です。
用事があるときは新しい方のいる時にお願いすることが多いです。
1617: 入居済みさん 
[2020-02-26 11:48:01]
14階のソファーなどを撤去すれば良いと思います。
多くの住人には必要ない物と思います。
1618: 匿名さん 
[2020-02-26 17:19:41]
ちょっとした待ち合わせとかにソファはいるけど、そこで飲食はだめでしょ
みんなが行き来するエントランスなんだから
1619: 匿名さん 
[2020-02-26 19:10:35]
ソファーはちょっとした来客時に使用するので置いておいてもらいたい。皆で正しく使いましょう。
1620: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-27 10:52:39]
コンシェルジュさんも安い報酬で仕事頑張ってやってるんだから、必要最低限の対応でいいと思いますよ。ホテル並の対応を求めるなら報酬を上げるように雇主に進言すべきだと思います。
1621: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-27 12:21:49]
>>1620 住民板ユーザーさん1さん

報酬が高いか安いかは客側、サービスを受ける側は知ったことじゃない。
仕事としてやってる以上、誰に対してもどんな時も、きちんと対応するべき!
1622: 住人板ユーザーさん10 
[2020-03-01 12:27:42]
>>1615 住民板ユーザーさん1さん
発言がこどもっぽいなぁ
管理人の態度が悪いとか、決まりがどうとか言う問題は理事会なり管理会社に意見したらあどう
その前に管理規約や委員会の議事録しっかり見てね。
ハジかくよ
1623: 住人板ユーザーさん10 
[2020-03-01 12:41:18]
>>1622 住人板ユーザーさん10さん
まあ、管理人とコンシェルジュはものの言い方気をつけろよ
特に子供には

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる