三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 5丁目
  7. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-01-09 21:29:24
 

パークホームズ豊洲ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
施工会社:大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2014-12-06 10:03:06

現在の物件
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
パークホームズ豊洲ザ
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
総戸数: 690戸

パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part4

190: 匿名さん 
[2014-12-08 19:00:58]
常に営業が待機してる感じのスレだね。
191: 匿名さん 
[2014-12-08 19:18:13]
営業さんて、そんなに暇じゃなんじゃないかな(笑)
あなたみたいなのが常に新豊洲にいるね。
192: 匿名さん 
[2014-12-08 19:25:53]
>>184
築年数たった外廊下も見れば?

外廊下こそ、昼間は電気を付けないから暗いし
廊下に面して開けた窓から色んな匂いが流れてくる。
193: 匿名さん 
[2014-12-08 19:37:25]
>>192
だから将来的に外廊下の方がよいのです。
これは好みだから内廊下が好きなら内廊下マンションさがしたらいいでしょう。
何もここで戦う必要なし。
194: 匿名さん 
[2014-12-08 19:43:29]
>>180
ごめんよう。あやしかったので、「かなにかが」って濁したつもりだったんだけど、ごめんね。
>>167は2期1次でなく2期2次が5件(先着順)ですね。
195: 匿名さん 
[2014-12-08 19:49:01]
マンション周辺は車通りも少ないし歩道は広くて綺麗だったし静かなのに駅近いって都内でマンション探してますがあまり無かったです。
どうかサラリーマンでも買える価格でありますように。
196: 匿名さん 
[2014-12-08 21:23:53]
駅近くファミリーターゲットで良さそうだけど、まだ何も分からないのに強烈なポジトークが多すぎだね。
ほどほどでお願いしますよ。
197: 購入検討中さん 
[2014-12-08 21:37:49]
関係者づたいに@290くらいと聞きました。眺望絶望的なのに。高層階は300こえてくるって感じですね。豊洲なのに...もうちょい頑張って中央区いったほうがいいかな...
198: 匿名さん 
[2014-12-08 21:43:44]
>>196
そうかな?どれが?
199: 匿名さん 
[2014-12-08 22:16:39]
>>196
確かに。
で、そういうコメントや何かここの悪い点を言うとスグに営業がぶっ飛んでやってきて必死の情報操作(笑)
客観的にはその連続に見えるね。
200: 匿名さん 
[2014-12-08 22:17:12]
>>195
>静かなのに

大学病院の隣りなのに静かですか?
四六時中の救急車が来ない大学病院ですか?
201: 匿名さん 
[2014-12-08 22:20:48]
価格の話ばっかでポジトークもない気が。
202: 匿名さん 
[2014-12-08 22:28:01]
中央区と比較した場合、やはり中央区が良い、
同じような価格になるくらいなら当然中央区、というコメントがとても多いですが
小学校入学前の子育て中ですと、豊洲(ここは保育施設が入る予定とのことですし)の方が便利とも思えるのですが
環境面や教育水準など、この近辺と中央区、特に今後入居可能な勝どき佃や新川辺り
のことに詳しい方や比較検討されている方で情報をお持ちでしたら教えていただきたいです。
203: 匿名さん 
[2014-12-08 22:34:06]
>>188
他の投稿を検討者かどうか疑うなんて失礼ですよ。他の物件と迷ってるって投稿が気に入らないんですか?怖くて書き込み出来なくなってしまう人もいると思います。
204: 匿名さん 
[2014-12-08 22:39:48]
>>200
サイレンは駅前交差点過ぎた辺りから消してます。かなり住民に配慮されてましたよ。
大通り沿いは聞こえるみたいですが、この、物件辺りはサイレンきこえません。
205: 匿名さん 
[2014-12-08 22:40:17]
>>199新豊洲みたいに?(笑)
206: 匿名さん 
[2014-12-08 22:42:07]
どこに自画自賛、称賛の嵐の6丁目みたいなポジトークある?
207: 匿名さん 
[2014-12-08 22:43:20]
>>194
ドゥトゥールの2期2次が5件?そんなことをここで披露するメリットは?先着順ってあるから、何か理由有りの販売なのではないでしょうか。ドゥトゥールは共用施設や仕様の充実した豪華マンションだと思いますよ。人気が無ければ値上げ出来ないでしょう。
208: 匿名さん 
[2014-12-08 22:50:57]
>>172
坪単価500万円でも買うなんて、大絶賛ですね。パークホームズの広告よりあなたのコメントのほうが、よほど広告効果があると思います。他に何か魅力はありませんか?
209: 匿名さん 
[2014-12-08 23:04:16]
湾岸地区の中古マンションは実際どれくらい値上がりしたのか?調べてみた

そうです。
相変わらず凄い調査力ですね、のらえもん殿。感服いたします。

http://wangantower.com/?p=8506

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる