株式会社フージャースコーポレーションの北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「デュオヒルズ仙台ザ・マークス(契約者・入居者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 宮城野区
  6. デュオヒルズ仙台ザ・マークス(契約者・入居者専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-03-27 00:46:32
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ仙台ザ・マークスの契約者・入居者専用スレッドです。


検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432258/
公式URL:http://www.d-sendai.com/
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:松井建設株式会社 東北支店
管理会社:フージャースリビングサービス

所在地:(従前地番)宮城県仙台市宮城野区中央一丁目24-8、宮城県仙台市宮城野区花京院通7-4
    (仮換地番号)仙台駅東第二土地区画整理事業施工地区内4-2街区1画地、3画地
交通:JR東日本 仙台駅 徒歩6分
占有面積:67.53平米~85.51平米
総戸数:88戸

[スレ作成日時]2014-11-27 17:12:15

現在の物件
デュオヒルズ仙台ザ・マークス
デュオヒルズ仙台ザ・マークス
 
所在地:宮城県仙台市宮城野区中央一丁目24-8、宮城県仙台市宮城野区花京院通7-4(従前地)、仙台駅東第二土地区画整理事業施工地区内4-2街区1画地、3画地(仮換地)
交通:東北本線 「仙台」駅 徒歩6分
総戸数: 88戸

デュオヒルズ仙台ザ・マークス(契約者・入居者専用)

227: 契約済みさん 
[2015-10-21 14:32:02]
ここの杭打ち工事はどこ施工でしょうかね?
228: 契約済みさん 
[2015-10-21 15:04:00]
>>227
地盤が固いので杭はいらないでしょう、というか免震構造の場合はどうなんでしょうね。
229: 契約済みさん 
[2015-10-21 19:38:10]
227です。
契約者が閲覧できる「Hoo-Sumai」には、
工事の流れで基礎工事の中に杭工事とありましたので気になりました。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
230: 契約済みさん 
[2015-10-21 22:12:44]
>>229
一般的な流れを書いているんだと思いますよ。
231: 契約済みさん 
[2015-10-23 07:44:27]
低層の方は残念ですね。もう少し早く計画あれば良かったのに。
232: 契約済みさん 
[2015-10-23 11:58:23]
4階建てだしマンション正面ではないので,低層階の方も直接の影響は何もありませんよ。南西側のマンション入口の道路を挟んだ反対側ですから。
233: 契約済みさん 
[2015-10-23 22:11:32]
近くに4階建てできたくらいでは低層階でも資産価値は落ちません。
234: 契約済みさん 
[2015-10-23 22:33:51]
以前にこのマンションの地盤は頑丈で、杭打ちの工事がなかなか入らなくて
大変だったと聞きました(岩盤のように硬かったそうです)本当なら良いですね
新幹線の高架橋は地震のために地盤を選び建設するそうですし



235: 契約済みさん 
[2015-10-26 13:24:18]
小田原にウジエスーパーがオープンしたようですね。駐車場もそれなりの広さであるみたいなので、買い物は少し便利になりますね。
236: 契約済みさん 
[2015-10-26 14:59:42]
>>235
ここからは結構遠いですよね。それより早くいたがき近くのヨークできて欲しいと思います。
237: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-10-26 19:27:18]
普段の買い物ならビックが1番近いのではないでしょうか。
質を求めるならエスパル地下も近くて便利ですよ。どちらも徒歩圏内だと思います。ヨークまで歩くならビックかな。
238: 契約済みさん 
[2015-10-28 17:56:40]
>>227
ここの敷地は地盤が凄く硬く、杭は全く必要なかったそうですので、心配無用だそうです。よかったですね。
239: 契約済みさん 
[2015-10-28 22:59:51]
その話は、デベに確認済み?

240: 契約済みさん 
[2015-10-29 00:44:54]
>>239
はい、そうです。
241: 契約済みさん 
[2015-10-29 18:00:00]
了解です、ありがとうございます。
242: 契約済みさん 
[2015-10-29 23:25:38]
>>238
227です。
確認していただきありがとうございます。
安心できました。
243: 匿名 
[2015-11-03 15:32:47]
ヨークはいつ頃できるんですか?
244: 契約済みさん 
[2015-11-03 22:02:18]
ヨーク計画はいたがき裏の公園用地のところであり,あくまで予定の域を出ず明確には決定していないそうです。あまり広い用地とはいえないので正直どうなのかなと思います。
245: 契約済みさん 
[2015-11-08 18:51:30]
花京院ザ・タワーの第1期は3800万円~6500万円だそうです。ずいぶん高く感じますね。早い時期にこちらを購入していてよかったです。こちらは青葉区アドレスではないですが,立地条件的にはほぼ同じですからね。
246: 契約済みさん 
[2015-11-12 09:44:39]
そうですね。新幹線よりも上の階なら条件はかわりませんもんね。
247: 匿名さん 
[2015-11-15 21:55:10]
下の階は…
248: マンション住民さん 
[2015-11-16 22:05:23]
低層階でも決して悪くないと思いますよ
買った人が羨ましいです
コスパの高いいい買い物だったと思います
249: 契約済みさん 
[2015-11-16 22:38:50]
ここは花京院と違って南東向きで、低層階でも日当たりは問題ないので確かにコストパフォーマンスに優れているとおもいます。
250: 契約済みさん 
[2015-11-17 17:13:02]
ストリートビューで2015年8月の様子が見れるようになったことに気が付きました。

https://www.google.co.jp/maps/@38.2641005,140.8842999,3a,75y,1.72h,120.49t/data=!3m6!1e1!3m4!1sjvfRUCkwMlfk4H2DlWIg9Q!2e0!7i13312!8i6656

マンションの南側の離れた場所から見ると、ストリートビューは工事している日に撮影されたことがわかります。
しかし、マンションへ近づくとゲートが閉っている景色に変化するため、ストリートビューは工事が休みの日に撮影されていることがわかります。
ちなみに、新幹線の高架橋側へ移動すると、ストリートビューは2011年11月頃の駐車場だったときの景色に変わります。
参考まで。
251: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-20 08:33:22]
本日
本日
252: 契約済みさん 
[2015-11-20 17:53:27]
久しぶりにありがとうございます。
253: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-21 13:28:45]
本日
本日
254: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-21 13:29:58]
本日。
本日。
255: 契約済みさん 
[2015-11-21 13:39:09]
今日もありがとうございます。いよいよ形が見えてきましたね。全景が見えるのが楽しみです。またよろしくお願いします。
256: 契約済みさん 
[2015-11-23 20:45:36]
見えてる最上階部分の手摺は黒色ですが、完成模型では白色です。資材の関係で微妙に仕様は変わってくるんでしょうね。まぁある意味それも一つの楽しみかもしれません。
257: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-24 20:28:51]
本日
本日
258: 契約済みさん 
[2015-11-24 20:57:22]
今日も情報ありがとうございます。
259: 契約済みさん 
[2015-11-24 21:21:33]
No.253からNo.257への変化、すばらしい報告ありがとうございます。
260: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-30 23:14:54]
本日
本日
261: 契約済みさん 
[2015-12-01 11:01:02]
情報ありがとうございます。現地に行きたくなりました。
262: 契約済みさん 
[2015-12-02 20:01:00]
フージャースから文書が届きましたね。やはり直接基礎で杭は使用されていませんでした。安心しました。
263: 契約済みさん 
[2015-12-03 09:21:32]

疑えばキリはありませんが、、、
直接基礎だからといって、直ぐに安心できるとは限りませんよ。

直接基礎は面で建物を支えるので、敷地の地盤の支持力(地盤の
固さ)がある程度均一でないと、不等沈下等の原因となります。
したがって、相当細かく敷地全体の地盤調査を実施した上で
直接基礎工法を採用しているということが前提条件となります。

また、施工の際は設計通りに鉄筋が入れられ、コンクリートの
品質とスラブ厚が確保されているのか?も問題となります。

さらに、地盤調査の結果、敷地の一部に地盤改良を施す場合も
ありますので、その工法や施工が適切だったかも問題と
なります。

心配しだすと本当にキリがありませんよね。
264: 契約済みさん 
[2015-12-03 10:38:30]
なるほど参考になります。ありがとうございます。
265: マンション住民さん 
[2015-12-04 11:37:08]
足場のカバーが取り外されて外廊下の様子が見られますね
とてもオシャレな外観でした
ここを逃して隣の花京院を検討しているので入居する方々が羨ましいです
266: 契約済みさん 
[2015-12-04 13:23:16]
現地を見たいのですが、遠方のため中々行けません。いつも写真の投稿を楽しみにしています。
267: 契約済みさん 
[2015-12-04 13:28:10]
>>265
花京院ザタワーは3800万円台からですね。ザマークスは同じ価格で最上階が買えました。さらに前だと都心の高級物件が買えたんだと思います。
268: マンション住民さん 
[2015-12-04 15:10:57]
でも結局欲しい時が書い時ですもんね
まだまだマンション価格は高そうだし立地もいいので花京院ザタワーに決めようかなと思っています
269: 契約済みさん 
[2015-12-04 16:19:34]
花京院もきっと素敵ですよ、青葉区アドレスで仙台駅西口で、建物も堅牢なイメ-ジです。
その分お高いですが、許容範囲内の価格差のような気がいたします、個人的にですが。
設備、仕様も若干良いようですし。

・・・どなたか、可能でしたらマ-クス最新画像を見たいです。
270: ご近所さん 
[2015-12-04 16:20:19]
>>268
確かにそうですね。消費税10%になる前に少しでも早く購入した方がいいと思います。また、引渡しは2年後ですので、その頃はインフレでローン金利も上昇しているかもしれませんしね。
271: ご近所さん 
[2015-12-04 16:23:13]
>>269
花京院ザタワーは逆梁ですので採光はいいと思います。西日になりますが。
272: 契約済みさん 
[2015-12-04 21:44:54]
ふーすまいご覧になりました?
ふーすまいご覧になりました?
273: マンション住民さん 
[2015-12-05 00:34:10]
みなさんありがとうございます
私はマークスに入居できませんが花京院引き続き検討しようと思います
移動途中によくマークスの前を通るのでまた写真アップしておきます
274: 契約済みさん 
[2015-12-05 09:41:03]
>>273
272です。契約者はこのようにデベロッパーのサイトから、毎月現地の様子を確認できるようになっています。では写真のアップよろしくお願いします。
272です。契約者はこのようにデベロッパ...
275: マンション住民さん 
[2015-12-05 17:03:49]
1日1日工事が。進んでいますよ
今日もカバーがとれて更に見える範囲が広がってました
白と黒のコントラスが綺麗な外観です
まだベランダまでは見えませんが外廊下は見えます
1日1日工事が。進んでいますよ今日もカバ...
276: 契約済さん 
[2015-12-05 17:20:29]
>>275
情報ありがとうございます。だいぶ見えてきましたね〜。結構いい感じです。またよろしくお願いします。
277: マンション住民さん 
[2015-12-05 18:12:45]
少し前にできた東口の三菱や三井の物件よりもかっこよく見えます
黒が効いてるのかな?
278: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-05 19:28:21]
本日
本日
279: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-05 19:29:17]
本日。
本日。
280: 契約済みさん 
[2015-12-05 19:52:23]
>>279
いつもありがとうございます。一気に気分が高揚してきましたー
281: 匿名さん 
[2015-12-05 22:12:39]
マンション住民さん、お忙しいのに画像ありがとうございました!
契約済みさんも度々、そして迅速にありがとうございました!
今は遠方で工事状況を見に行けないのですっごく感謝です。思ってたよりホントいい感じです。
それにしても同じデュオヒルズでこんなに近くに2棟も建つのってすごくめずらしいことだと思うんです。
共に良いマンションになりますよう心から願っています。
282: 契約者さん 
[2015-12-05 22:45:06]
>>281
担当の営業マンは以前、ザマークスは東口のランドマークにしたいと言っていました。本当にそうなればいいと思います。
283: マンション住民さん 
[2015-12-06 01:32:41]
喜んでいただけてよかったです
2件とも素敵な建物に仕上がるように祈っています
284: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-08 08:29:46]
本日
本日
285: 契約済みさん 
[2015-12-08 21:20:16]
久々に正面写真UPありがとうございます



286: 契約済みさん 
[2015-12-08 22:45:43]
正面のカバーも間もなく外れるんでしょうね。楽しみですね。
287: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-09 08:25:14]
本日
本日
288: 契約済みさん 
[2015-12-09 15:04:12]
左後ろもカバーがだいぶ外れてきましたね。
289: マンション住民さん 
[2015-12-09 16:12:39]
本日こんな風になってました
本日こんな風になってました
290: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-10 08:27:52]
本日
本日
291: 契約済みさん 
[2015-12-11 16:23:33]
ありがとうございます。またよろしくお願いします。
292: 契約済みさん 
[2015-12-11 23:48:14]
入居説明会,交流会,内覧会,引渡しの書類が届きましたね。年明けからはいよいよ手続きで忙しくなりそうですね。
293: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-12 22:19:53]
本日
本日
294: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-12 22:21:23]
正面玄関付近
正面玄関付近
295: 住人 
[2015-12-12 22:44:21]
個性的で印象的な外観ですね
個性的で印象的な外観ですね
296: 契約済みさん 
[2015-12-13 01:32:54]
みなさん、情報ありがとうございます。
297: 入居前さん 
[2015-12-13 20:33:56]
北側の6階より下は暗いね。
298: 契約済みさん 
[2015-12-13 20:39:43]
7階が新幹線の高架ですからね。でも北側は生活にはあまり影響ないと思いますね。
299: 契約済みさん 
[2015-12-13 20:42:27]
あと、住所は宮城野区車町101-1で決定しましたね。
300: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-15 12:11:56]
本日
本日
301: 契約済みさん 
[2015-12-15 15:36:58]
いつも画像ありがとうございます!

302: 契約済みさん 
[2015-12-15 20:24:10]
いよいよ正面のカバーも外れてきましたね。まもなくスマートな外観が姿を現しますね。
303: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-16 08:25:35]
本日
本日
304: 契約済みさん 
[2015-12-17 01:10:10]
年内には全貌を現すのでしょうか?とても楽しみです。また、情報よろしくお願いします。
305: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-17 19:51:59]
本日
本日
306: 入居前さん 
[2015-12-17 23:09:52]
まだ全部は見れませんがデザイン的に東口のライオンズやパークホームズより全然いいね
307: 契約済みさん 
[2015-12-18 01:30:11]
ペンシルマンションですが,私もデザイン的にはかなりすぐれていると思います。
308: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-18 08:24:56]
本日
本日
309: 契約済みさん 
[2015-12-18 11:21:09]
カバ-が外れてきて素晴らしい外観が見えるようになってきました。
施工に携わっている方々、本当に日々の作業に感謝です。
フ-ジャ-ス・松井建設その他の業者さん。
このマンションに入居する皆さんが完成を楽しみにしていると思いますので
完成のその日まで、どうぞよろしくお願いします。

310: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-19 08:27:30]
本日
本日
311: 契約済みさん 
[2015-12-19 23:29:54]
松井も今回はガンバってくれたみたいで良かった。
312: 契約済みさん 
[2015-12-20 19:12:42]
これだけ目立つ場所、立地に建設したのですから
それはそうだと思います、モチベ-ション高くなりますよね
頻繁に県内ニュ-スや天気予報に映るんですから
313: 匿名さん 
[2015-12-20 20:54:16]
宮城野区唯一の5000万超えの部屋が多数あるマンションですから気合が入ってますよ
314: 契約済みさん 
[2015-12-20 21:14:49]
その中で私は3000万円台で上層階を購入できたので、ラッキーだったと思っています。引渡し前ですが相場は既に500万円以上は上がっていると聞きますし。
315: 契約済みさん 
[2015-12-20 21:17:01]
ふーすまいより
ふーすまいより
316: 契約済みさん 
[2015-12-20 21:37:00]
私も上層階なので良い買い物をしたと思っています。低層階より上層階の方が価値は高いですし。
317: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-20 22:00:21]
本日
本日
318: 契約済みさん 
[2015-12-20 22:11:06]
今日もアップありがとうございます。
319: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-22 12:22:06]
本日
本日
320: 契約済みさん 
[2015-12-22 14:48:08]
久しぶりに現地に行ってみましたが、カッコよくて感動しました。
久しぶりに現地に行ってみましたが、カッコ...
321: 契約済みさん 
[2015-12-22 19:56:06]
316さん
あまり周りを不快にするような発言は控えて頂きたいものです。ご自身がそう思うのは自由ですが、不快に思われる方もおられると思います。どうぞご理解下さい。
322: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-23 08:25:15]
本日
本日
323: 入居前さん [男性 30代] 
[2015-12-23 08:35:39]
>>321
まあ確かにな。
低層階に4000万以上出している人から見ると、不愉快に感じるかもね。まあ、長くても30年位しか住めないわけだし、戸建てを建てるまでのツナギだと思えば、低層階でもまあまあの買い物だと思うぞ。
うちも4、5年でもっと良いとこあれば出るつもりだし。
324: 契約済みさん 
[2015-12-23 09:06:20]
色々な意味で残念です。
325: 契約済みさん 
[2015-12-23 15:00:23]
高層階に関係あるコメントですが当事者は悪気無く話されたと思いますが、
高層階だけがこのマンションでは無いってこと
建物全体に住む方々の立場を考えてご発言戴きたいです
今後は同じマンション住民同士ですからね

今後はエントランスや駐車場など
敷地内植栽も施される予定なので楽しみです 全体がイメ-ジしやすくなりました
仙台駅東口の工事完成時期と完成がほぼ時期を同じとしていますから
皆さんの期待が更に高まっていることと思います

それから画像投稿いつもありがとうございます 
楽しみに見ているかたも多いと思います 感謝しています






326: 匿名さん 
[2015-12-23 15:37:12]
私は中層階を4000万以上で購入しましたが、同じマンションですので高層階、低層階、価値は同じであると思っています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる