株式会社タイヘイの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サンライフ勝山公園 セントラルシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. サンライフ勝山公園 セントラルシティってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-01-22 12:49:01
 削除依頼 投稿する

サンライフ勝山公園セントラルシティについて色々情報が欲しいです。
広い間取りは過ごしやすそうですが、立地の面ではどうでしょうか?

所在地:福岡県北九州市小倉北区大手町22-1(地番)
交通:「勝山公園入口」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
鹿児島本線 「西小倉」駅 徒歩15分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:67.23平米~120.12平米
売主:泰平建設

物件URL:http://sunlife-katsuyamapark.com/index.html
施工会社:株式会社大島組北九州支店
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スレ作成日時]2014-11-20 15:50:35

現在の物件
サンライフ勝山公園 セントラルシティ
サンライフ勝山公園
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区大手町22-1(地番)
交通:「勝山公園入口」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
総戸数: 74戸

サンライフ勝山公園 セントラルシティってどうですか?

1: 匿名さん 
[2014-11-26 18:31:22]
広い間取りやバルコニーが広くて開放感がある間取りなどいいですね。
狭い間取りも図面上では面積のわりに広さを感じます。
普通一般の田の字ではない間取りなので、動線はどうかななどと考えながら図面を見ています。
採光面では部屋によって差がありそうですね。
ヤフーの間取り図は普通に見やすいですが、公式サイトの間取り図はプロっぽいですが見辛いです。
2: 購入検討中さん 
[2014-12-09 09:53:56]
全然書き込みないですねー。結構いい立地だと思うのですが。
3: 匿名さん 
[2015-01-07 23:19:53]
交通アクセスがバスなので、ちょっとね。
広い間取りがあるので気になっています。
生活利便施設などは、それなりにあるので不便ではなさそうです。
このエリアは、あまり人気がないのでしょうか。
確かにマンションの内容的には悪くないと思います。
4: 購入検討中さん 
[2015-02-13 17:52:35]
校区もいいし役所も近くていい場所ですよね。子どもがいるので検討中です。都市高近いのは少し気になるけど…。
3メートルバルコニーも開放感あっていい感じですし。

でも契約もなかなか進んでないみたいですね。書き込みも少ないし…。

何か問題とかあるのでしょうか?
5: 購入検討中さん 
[2015-02-14 14:48:06]
勝山公園が目の前で、校区もいいので子育てにはいい場所だとおもいます。
休日には多くの子供連れファミリーが公園で遊んでますよ。

気になるのは高速道路ですかね。。。
なので、公園側の部屋を購入検討中です。
6: 周辺住民さん 
[2015-03-01 15:42:50]
立地はイイですよね。子育て、老後と長い目で見ても損しない物件でしょうね。羨ましいです。
7: 購入検討中さん [男性 40代]  
[2015-04-10 15:26:50]
設備など他の物件と比較してもいいと思って購入検討中ですが売れ行きが悪いのが気になっています。価格と都市高速がネックでしょうか。

私が見に行った時にはまだ半分も埋まってない状況でした。何度も見学に行くのも気まずく…。
現在の売れ行きわかる方教えていただけないでしょうか?
8: 匿名さん 
[2015-04-11 02:57:51]
すぐ近くに建つサンパークの方が広告等を先に打ち出したから、後からのサンライフの方が今のところ契約者が少ないのだと勝手に解釈をしています。
まだ竣工迄に時間があるから完売してくれたら、将来の修繕費等の負担の心配が無くなるのですが。
様子を見ようと思います。
9: 購入検討中さん [男性 40代]  
[2015-04-11 11:37:13]
そうですよね。完成しても入居者埋まらず修繕積立てが高くなったり、マンションの価格がかなり値引きされてしまうと…。と思うと考えてしまいます。
10: 購入検討中さん [男性 40代]  
[2015-04-11 12:02:19]
そうですよね。完成しても入居者埋まらず修繕積み立てがすぐに上がったり、もしくはかなり値引きされてしまうと…。今すぐ契約すると後悔してしまいそうで考えてしまいます。

小さい子どもがいるので環境的にもいい場所だし、妻は徒歩圏内に複数のスーパーがあるのが気に入っているようですが。

やはりももう少し様子見ですかね。検討中の方々はみんな同じような感じなのかな
11: 購入検討中さん 
[2015-04-15 07:30:15]
サンライフの遮音性はどうなんでしょうか?
近年販売したサンライフ物件の中古マンションのリビングに、カーペットの上にさらにマットを敷いていたので足音がかなり伝わるから?と不安に思ってます。
昔は川だったのも気になるんですが、川だった後は丸和ビルが建っていたのでマンションが建っても大丈夫な土地と思って良いんでしょうか?
詳しい方居ませんか?
12: 購入検討中さん [女性 40代] 
[2015-06-23 13:15:25]
私の実家もサンライフのマンションに住んでますが音が気になるという話は聞いたことないです。上下とも老夫婦なのであまり音がたたないのかもしれませんが。
ここの土地は以前川だったんですね。知りませんでした。

ちなみにここの売れ行きはどうなのでしょうか?最近の状況が気になります。決めたいけどあまりに売れてないと心配になります。
ちなみに売れ行きが悪いと値引きとかしてくれるのでしょうか?するとしたらいつ頃ですかね?
13: 匿名さん 
[2015-09-07 07:00:20]
間取り変更はいつまで受け付けてくれているのでしょうか。

マンションギャラリーは4LDKを3LDKにしていると聞きました。
リビングが広々としていていいと思います。

和室はあった方がいいかなとも思うのですが、和室をなくしてLDKにするだけで広く見えそうなので、和室を狭めのオープン書斎にするのも考えています。
14: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-03-07 12:44:56]
完成後、入居者が入るまでは、泰平が修繕積立金を支払うとのことですよ。
15: 購入検討中 
[2016-07-10 00:47:18]
だいぶ出来上がってきましたね。
日当たりや眺望がいい部屋はそれなりに埋まってきたようですね。
それにしても立地も校区も悪くないと思うのですが、書き込み少ないのはどうしてでしょうか? 北九州のスレは総じて少ないようですが・・・。
16: 周辺住民さん 
[2016-09-27 16:46:24]
まさかこんな場所にも建つの?て場所です。勝山公園の隣と言えば隣ですが、都市高速で日当たりの悪そうな感じで表通りから入り込んだ場所です。しかし、環境、校区とも悪くなく、バス停も近く、最近ハローデイもオープンし便利になりました。勝山公園周辺ではこれ以上マンション建設は難しいでしょうからおすすめです。値段がお手頃です。
17: 名無しさん 
[2016-10-31 11:31:00]
完成が遅れてますね
ホームページが、あまり更新されないのも
気になりますが
すでに契約されたかたには
おそらく、何らかの連絡が来ているのでしょうか?
18: 近隣住民 
[2016-12-23 13:31:25]
あまり入ってない?ようですね。実際建ってみると隣のサンパークの影響で勝山公園最前列の間取りは限られるためでしょうか。
19: 周辺住民さん 
[2017-01-13 18:22:54]
賃貸目的で買われている方が多いのか
意外と、人が入って居ないというか
明かりがついてないように見えますね。
利便性は良いですし、サンパークとそんなに違わないと思っていましたが
現地のモデルルーム見学された方はいらっしゃいますか?
20: マンション比較中さん 
[2017-01-19 14:35:53]
中学校はどこの校区ですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる