住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-01 23:32:08
 

シティテラス戸田公園Part7です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/532960/

所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.19平米~76.72平米
売主:住友不動産


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-11-17 00:14:59

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part7

551: 匿名さん 
[2014-12-21 09:30:35]
>>500
とても参考になりました
ありがとうございます
やっぱり資産価値は無いんですね
552: 匿名 
[2014-12-21 10:18:49]
>>542
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します。
553: 匿名さん 
[2014-12-21 11:15:47]
私は両方見たけど、デュオが良く見えました。
人それぞれの好みだよ。
554: 匿名さん 
[2014-12-21 22:56:06]
シティ先に見て契約させられそうになったけど、すぐにデュオ見て、収納やら日当たり(特に共用廊下)やらバスの広告やらはちょっと無いなと思ってデュオにしました。
ほんと人それぞれですよね。
555: 匿名さん 
[2014-12-22 00:03:25]
実は僕もデュオにしました。
駅に近いし。
あのバスに乗るのもと考えました。
556: 匿名さん 
[2014-12-22 10:04:33]
私はデュオと比較した結果、シティ契約しました。実物が見れた安心感と大手の安心感が決め手です。
557: 購入検討中さん 
[2014-12-22 10:06:46]
私は、川口にするか戸田公園にするか悩み、いまシティに決めようと考えています。シャトルバスも便利そうですし。
558: 匿名さん 
[2014-12-22 12:51:34]
私はシティを諦めました。
予算オーバー。
庶民でも手が届くかと思ったのですが。
559: 契約済みさん 
[2014-12-22 14:05:32]
>>557
駅前の充実度を我慢できるなら、断然戸田公園の方が良いですね。

それに車があれば駅前に行かなくても買い物には困りませんよ。

洋服やお洒落な買い物するなら埼京線使って15分の池袋で賄えます。
560: 匿名さん 
[2014-12-22 15:45:52]
住環境は戸田市は最高ですよ。
おすすめします。
561: 匿名 
[2014-12-22 16:06:44]
外人もそこそこ増えたけど治安はいいですね
562: 匿名さん 
[2014-12-22 17:05:40]
>>561
駅前にパチンコ屋がないというのがある意味凄い。
563: 匿名 
[2014-12-22 18:13:47]
>>560
同感です。戸田市は全国でも有数の財政力です。
564: 匿名さん 
[2014-12-22 20:09:15]
私も周りが暗いので辞めました
やっぱり駅から遠いし
565: 匿名 
[2014-12-22 23:01:39]
私は営業マンの態度が上から目線でムカついたので、対象外としました。
566: 購入検討中さん 
[2014-12-22 23:21:06]
戸田市は若い街で、静かで子育てし易い印象でした。北区の物件とここで迷っていますが、もう一度現地を確認して決断しようと思っています。購入された方の決め手は何でしたか?
567: 入居済みさん 
[2014-12-22 23:40:57]
>>566
新宿へのアクセスが良く、予算内。管理人さん清掃員さんがいてくれるので安心(大規模なので無理なく維持できそう)。実物を見て、デメリットもわかった上で購入できるのも良かったです。
568: 匿名 
[2014-12-22 23:56:45]
>>566
戸田は水道代が安いことで有名です。
569: 匿名さん 
[2014-12-23 00:02:16]
買う勇気を讃えます。
私は怖いよ。
評判が何故か悪い?
他社の営業のせい?
570: 匿名さん 
[2014-12-23 00:22:06]
>>569
どこ買うにしても勇気は要りますよ。
なので、他人の言う事なんか気にしてられない。
最後は自分と家族がどう感じるかだけ。
他人は何も責任取ってくれませんから。
571: 契約済みさん 
[2014-12-23 01:07:48]
>>566
子育て支援の充実と快速停車駅。
後は将来のオリンピック開催を見越した先行投資的な部分もあります。

572: マンション住民さん 
[2014-12-23 01:29:15]
>>563
財政力が良いとか、水道料金が安いとか、戸田の歴史を知らないね、
財政が良かったばかりに、とんでもない事態に陥った事を知らないの?…
それとも忘れた、忘れたふり?
戸田の歴史の中で、取り返しの出来ない、痛恨の大失態、
今だに、その悪影響を引きずっているじゃないか!
573: 匿名 
[2014-12-23 02:06:17]
なにそれ
574: 匿名 
[2014-12-23 06:55:11]
>>571
オリンピックは夢物語。
575: 匿名 
[2014-12-23 06:58:40]
>>570
ノリですよ。ノリ。じゃないと、家なんて一生買えないですよ。(乱暴な例えかも知れませんが、、、)
576: 匿名さん 
[2014-12-23 08:14:30]
>>569
勇気が無いのではなく、財力が無いのでは?
577: 匿名 
[2014-12-23 08:30:45]
まあまあ(^_^)v
578: 匿名 
[2014-12-23 13:21:32]
戸田駅前の商業施設何が入るんでしょうね?
579: 匿名さん 
[2014-12-23 13:35:14]
魅力たくさんある街だね。
競艇のおかげで、税金安いよ。
好きです。
戸田市
580: 匿名さん 
[2014-12-23 13:38:42]
週末はギャンブル好きなおっさんが沢山いるね
581: 匿名さん 
[2014-12-23 13:57:47]
>>579
税金安い
水道料金安い
いろいろ安いから、近隣市町村から、低所得者が、戸田市に転入してくるんだよ。
以前、国民健康保険の自己負担分が
全国で、戸田市だけが、一割負担だったので、全国から、病人が大勢転入してきて、病院が凄い事に成ってしまった。
その後遺症がいまだに残っている。
ただし、このような経緯で戸田市には、病院が多いのだけれど。
582: 匿名さん 
[2014-12-23 14:06:39]
>>581
だから治安が良くないんですね
583: 匿名さん 
[2014-12-23 14:07:23]
>>581
結果的に良い街づくりができた訳ですね。なるほど。
584: 匿名さん 
[2014-12-23 14:33:50]
戸田市は改善して良くなりました。
競艇の人が駅で酒をよく飲んでます。
競艇最寄駅は気になります。
585: 匿名さん 
[2014-12-23 14:35:06]
マンションから歩いて競艇には行けるの⁇

586: 匿名さん 
[2014-12-23 14:37:15]
戸田ボートの送迎バスと
シティテラス戸田公園のシャトルバス
良く並んで走ってます。

比べるとシャトルバスの方がいーね。
587: 匿名さん 
[2014-12-23 15:42:53]
>>585
行けるよ。歩いて10分位じゃない。
588: 匿名 
[2014-12-23 17:51:44]
>>585
荒川沿いは、歩いていてとても気持ち良いですよ(^-^)
589: 匿名さん 
[2014-12-23 19:22:16]
戸田競艇場にはフードコートやキッズランドがあるみたいなので、それ目当てで遊びに行くのも良いかも知れないですね。
590: 匿名さん 
[2014-12-23 20:18:00]
治安いい方ですよ
大宮とか川口のような繁華街がないので

税金も都内、さいたま市とかに比べて安いってだけで田舎の方がもっと安いんじゃないですかね
591: 匿名さん 
[2014-12-23 20:29:29]
一昔前に、全国から、戸田に転入してきた、国民健康保険目当ての人間の殆どは、勿論、今も、戸田市民、
底辺の人間がどっと戸田に押し寄せ、大半は今も、戸田市民だよ。
592: 匿名さん 
[2014-12-23 20:35:43]
>>589
キッズランド?~?
絶対に行っては行けません
非常識にも程が有る
子供が可哀想過ぎ、
元々どうでもいいんでしょうけれども…
593: 匿名さん 
[2014-12-23 22:16:12]
競艇場は、ある意味レジャー施設。
マンションから歩いて行けるのはメリットかも。
594: 匿名さん 
[2014-12-23 22:26:47]
競艇場近いから私はやめたよ。
子供の教育を考えたら‥
595: 匿名さん 
[2014-12-23 22:45:37]
戸田は良い学校が少ない。
県立高校はみんなレベル低い。
子育て支援頑張っても文教都市にはなれない。
596: 入居済み住民さん 
[2014-12-24 00:01:51]
戸田市は水道代が安いと聞いていましたが、
さいたま市の方が安かったです。

税金が安いというのも信用できないなーと
思っています。

597: 周辺住民さん 
[2014-12-24 08:41:04]
信用できないなら自分で調べて確かめりゃいいのにね〜
598: 匿名さん 
[2014-12-24 11:13:54]
競艇の売り上げも、ふた昔と比べて、半減しているから、以前程、戸田市の財政は豊かでないから、廻りの市町村と大差なし。
599: 匿名さん 
[2014-12-24 12:23:20]
東京都より安ければ問題ない。
600: 匿名さん 
[2014-12-24 12:33:28]
戸田は東京に近いのがメリットだと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる