株式会社NIPPOの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク小石川後楽園(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. 2丁目
  7. ル・サンク小石川後楽園(2)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2016-02-03 09:29:14
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444601/

所在地:東京都文京区小石川二丁目3番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩2分 (8番出口)
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩4分 (4a出口)
都営三田線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
都営大江戸線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
間取:1LDK~4LDK
面積:55.49平米~151.09平米
売主・事業主:NIPPO
売主・事業主:神鋼不動産
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:野村不動産アーバンネット

施工会社:安藤・間
管理会社:NIPPOファシリティーズ


[スムログ 関連記事]
【小石川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/1332/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し裁判の結果から見る問題点
https://www.sumu-log.com/archives/11080/

[スレ作成日時]2014-11-08 17:50:42

現在の物件
ル・サンク小石川後楽園
ル・サンク小石川後楽園
 
所在地:東京都文京区小石川二丁目3番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 後楽園駅 徒歩2分 (8番出口)
総戸数: 107戸

ル・サンク小石川後楽園(2)

401: 周辺住民さん 
[2014-12-17 17:08:11]
春日駅前の再開発で付加価値も上がるかな。いいなここ。
402: 入居予定さん 
[2014-12-17 23:35:34]
武蔵小杉並に
地価も上がる?
403: 匿名さん 
[2014-12-17 23:50:16]
文京区はもう少し再開発をした方がいいね。
小石川や茗荷谷などもう少し恵比寿ガーデンプレイスみたいなの作って場所の価値を上げてほしい。
404: 匿名さん 
[2014-12-19 11:40:02]
富坂診療所
来月から移転のようです。

建替えで
高いビルになるのかな?
>>403 再開発には弊害もありますよ。
405: 購入検討中さん 
[2014-12-19 19:47:32]
中古市場が高すぎる(本郷のプラウド76m2、8000万)ので新築のこちらを検討。もたもたしているとこの物件も手を出せる部屋はなくなるんだろうな。
406: 匿名さん 
[2014-12-19 21:28:00]
教育の森公園とか文京グリーンコートなんかが文京区の再開発じゃん
今度は春日のもあるし
407: 購入検討中さん 
[2014-12-20 09:47:34]
MRに行けば良いのですが、今東京にいないので行くことが出来ません。
平均坪単価は450万円位でしょうか?
408: 物件比較中さん 
[2014-12-20 13:12:07]
平均400くらい
409: 購入検討中さん 
[2014-12-20 14:46:03]
本当ですか?
神楽坂の物件を検討していたんですが高額な割に、仕様はいいんですが設計がイマイチで高級感が全くないので迷っています。
来年MRに行っても間に合わないでしょうね。
行ってもその気になるかどうか解らないですが。
410: 匿名さん 
[2014-12-21 02:33:50]
全然再開発まだ足らないよ。
ほかの区はこんなもんじゃないよ。保守的すぎるのもどうかと。
411: 周辺住民さん 
[2014-12-21 07:24:43]
409
それをここで言ってなんになる?
412: 物件比較中さん 
[2014-12-21 08:36:10]
>404

富坂診療所
再開発なのか

嫌だな
413: 周辺住民さん 
[2014-12-21 20:55:40]
次の販売は値段据え置き?
414: 物件比較中さん 
[2014-12-23 11:54:07]
残り35戸で、
一期抽選落ちはもっと多いから
次でほぼ完売?
415: 物件比較中さん 
[2014-12-23 11:54:53]
残り33戸でしたね
416: 物件比較中さん 
[2014-12-24 01:57:26]
417: 匿名さん 
[2014-12-24 07:24:02]
全107戸のうち、1期1次で74戸を売り出した時点で人気物件ですよ
登録完売はそれにちょっと人気さをつけ加える程度でしょう(先着住戸が売れ残っているよりはマシということ)

抽選に落ちた方が必ずしも2次で買うとは言えないので、きれいに残りが無くなるとは言えないですが
(例えば1LDKを欲しい人が3LDKを買ったりはしないので)
完売までに苦労はしないでしょうね(よほど変なプランや値付けの部屋があれば別ですが)
418: 匿名さん 
[2014-12-25 23:54:17]
次でほぼ完売に近い状態になりそうですよね。
1次で落ちた人、必ずしも申し込むわけじゃないでしょうけれど、
でも高い割合でまた申し込みするんじゃ??
思っていたよりもすごかったですね…
坂を懸念材料にされる方多いかと思っていました
値段と物件と多路線利用可能というポイントが大きかったのでしょうか
419: 物件比較中さん 
[2014-12-26 14:06:45]
懸念材料は
坂ではないと思う
420: 購入検討中さん 
[2014-12-26 15:55:35]
坂の上からは非常時以外はマンションへ出入りできないそうです
421: 周辺住民さん 
[2014-12-26 17:56:03]
それがどうした。
422: 匿名さん 
[2014-12-26 18:52:08]
某間取りブログ読みましたが、ここや参宮橋の安田みたいに、少しマイナーなデベの方が露骨に仕様落とさない分、高評価のようですね。
ここも素晴らしい仕様ですね。
423: 匿名さん 
[2014-12-26 19:55:56]
神楽坂は1期販売2〜30戸らしいですね。
424: 匿名さん 
[2014-12-26 21:35:57]
オレ様中立だけど、どっちも買わない。
買えないじゃなくてね。
425: 周辺住民さん 
[2014-12-26 22:54:55]

買えないんだろ(笑)
426: 匿名さん 
[2014-12-27 13:37:57]
医療系ツインターボですが…ひがむな
427: 匿名さん 
[2014-12-27 17:00:55]
個人の主観は色々でしょうけど
世間で見れば人気物件という評価
なんでしょうね。
428: 匿名さん 
[2014-12-27 18:11:37]
> 飛び道具満載の物件。
> 賢い方は買わんな。

派手な共用部分は不要です。
429: いつか買いたいさん 
[2014-12-27 18:49:13]
残念で可哀想な人を発見。

買えないのではなく、買わないのならここに書き込む必要なくない?

で?医療系ツインターボ?なんじゃそりゃ?
夫婦共に医師、ということ?じゃ、ここに確定申告書を添付して下さいな。

だいたい医者の予算は8,000万円~9,000万円でしょ。
1億超えるとビビッて買わないんだわ。

こんなとこに書き込んでないで、医師として精進しなさいよ。

430: ご近所さん 
[2014-12-27 18:55:14]
> 飛び道具満載の物件。
> 賢い方は買わんな。

派手な共用部分は不要です。


不要もなにももう終わりそうだよ。
431: 匿名さん 
[2014-12-27 21:23:20]
やっぱここは残念な奴がご近所も含め多いな。
432: 匿名さん 
[2014-12-27 22:19:54]
夫婦医師なら医療系とか書かないから。せいぜい片方コメディカルとかでしょ。
433: 匿名さん 
[2014-12-27 22:36:12]
 残念、ひがむな。
ツインダーボって言わなかったっけ?!
3000馬力はあって家系資産もりもり。
434: 匿名さん 
[2014-12-27 22:38:05]
まあ掲示板ならなんとでも言える。うちも夫婦で2000万ずつだけど、すごい?(笑)
435: いつか買いたいさん 
[2014-12-28 01:05:41]
NIPPOの口コミ...どうでしょう
http://black-log.com/detail_0000927
436: 物件比較中さん 
[2015-01-03 12:43:19]
周りの道が酷すぎませんか?
437: 物件比較中さん 
[2015-01-03 16:03:19]
>>436
引越業者の車を駐めるのにも困ると思う
狭いし 急坂だし
439: 物件比較中さん 
[2015-01-03 16:41:14]
>>438
車乗らないの?アナタ。
440: 周辺住民さん 
[2015-01-03 19:00:49]
このマンションの駐車場もそうだけど、クルマに乗るのは2軒に1軒の割合。
444: 物件比較中さん 
[2015-01-03 20:11:47]
>>442
アナタも住まないんでしょ。アナタ。
450: 匿名さん 
[2015-01-03 20:27:02]
アホが集まるマンション。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる