千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 京葉線の将来 Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-03-19 12:51:18
 
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

京葉線の将来 Part5です。

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
 (Part1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
 (Part2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
 (Part3) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/
 (Part4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447044/

[スレ作成日時]2014-11-03 22:59:37

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

京葉線の将来 Part5

818: 匿名さん 
[2015-04-06 21:52:37]
>>816
寧ろ幕張は朝鮮中が近くにあるから朝鮮人が多いのは事実。
白人を海浜幕張駅の周りでみかけても、彼らは住んでるのではなく、ルフトハンザの乗員。
819: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-06 22:49:08]
>818

⬆ 買い損ねるとこうなる典型例
820: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-06 22:51:40]
しかし本当に富裕層っぽい白人が幕張には多いなと感じてましたが、世界中のホワイトカラーや、国際的ビジネス拠点として幕張が開発中だからだったんですね?!納得です。
821: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-06 22:56:06]
新浦安や南船橋あたりは、凄く出稼ぎの韓国朝鮮系や中華系が多いようですが、どうしてなんでしょうか?教えて下さい。それから、新浦安も南船橋も
液状化が深刻ですが、物件が全然売れず暴落してるのも、やはり液状化や地盤の弱さが原因なんでしょうか?教えて下さい、お願いします。
822: 匿名さん 
[2015-04-07 00:36:56]
幕張やら検見川浜も震災でマンホールがぼこっと出てたよねえ。。。
823: 匿名さん 
[2015-04-07 00:50:16]
でてないでしょ
新規大規模開発を邪魔しないでね
824: 匿名 
[2015-04-07 03:42:47]
南船橋の液状化が深刻だったなんて聞いたことないな。
ネットでググっても、出てくるのは浦安や海浜幕張の写真や動画ばかり。
825: 匿名さん 
[2015-04-07 07:22:28]
千葉県内で在日韓国人・中国人が住んでる町といえばダントツで稲毛海岸駅周辺の団地郡ですね。
ゴミ捨て場には中国語で注意書きが張られていますし。

http://blog.goo.ne.jp/stopchina/e/af64711a951bbccaae91c4df61e543c8
団地を歩いて回ると、そこはまるでチャイナタウンのようになっていた。
「住民の4割が中国人です」
826: 匿名さん 
[2015-04-07 08:09:51]
>>824
南船橋もだよ。浜町は県内でもひどかった地域。
827: 匿名さん 
[2015-04-07 08:12:12]
>821
中華系は便利な所に住むからですよ。彼らは買い物に不便な場所は選びません。
828: 匿名さん 
[2015-04-07 08:18:29]
海浜幕張が国際ビジネス拠点?
営業所ばかりだよ。
千葉市の宣伝信じちゃってる?
832: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-07 12:53:55]
>825 >827

幕張で中華系?韓国朝鮮系?

まったく見かける事がありませんが
はてはて…、回答に困りますね(^^;
幕張はSONYやMicrosoftやAppleや
GoogleやIntelやクアルコムやAmazon、
そしてcitybankやbankofAmericaや
モルガン・スタンレーやCスイス証券
そしてゴールドマン・サックスとか、
それの関係者のWカラーの中華系なら
たしかに幕張には見かけたりもしますが

南船橋や、新浦安のような日雇い系の
出稼ぎ中華系や韓国朝鮮の方々の密集地
そのような地域と幕張エリアとでは、
はっきり申し上げて地域性や属性が違い
とんちかんな言いがかりは、それこそ
貴殿が周囲から失笑されてしまいます(><)

まぁ、かといって日雇い系かわ出稼ぎは
決して何にも恥じる事もなく、それに
幕張は新都心ということから、たまたま
富裕層やWカラーの白人が多いだけであり
南船橋や新浦安に一般の中華系や韓国朝鮮
その方々が非常に多いのも、それはそれで
立派な地域性であり、街の個性かと思われ
もっと堂々と自信を持ち誇るつべきです!

それより、新浦安や南船橋の深刻なのは
地価の大暴落の要因となってる、液状化"
こういった超軟弱地盤対策の見通せず、
そういった問題が新都で、なとで日雇いの
出稼ぎ系の中華系や韓国朝鮮系の方々が
南船橋や新浦安にめちゃくちゃ多いのは
地域性なだけでボジティブに願いたいです!
836: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-07 16:15:21]
>834

同感!

新都心として国際化が激しくなってる幕張が白人が増え、世界のビジネス拠点になってるのが気に食わず妬みの誹謗中傷ばかりしてくるような、新浦安や南船橋ポジばかりのスレは、もはやスレ主旨逸脱かと思われ、残念ですが、同感です。

けど質問ですが、新浦安や南船橋が、日雇いの出稼ぎ系の中華系や韓国朝鮮系の方々が多いのは、昔からなのでしょうか?

不動産の勉強ついでに、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、是非とも教えて下さい。
837: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-07 16:16:49]
京葉線沿線では、新浦安や南船橋が超軟弱地盤なんでしょうかね? 物件が売れなさすぎて、タブ付きが激しいから大暴落してるのでしょうか?
838: 匿名さん 
[2015-04-07 16:26:51]
僻みと妬み、足の引っ張り合いに同じ様な内容、お前ら日常的にこの街見てる?来てる?

通勤くれば分かりますよ

839: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-07 17:05:15]
>838

仰るとおり、僻みや妬み、買い損ねの怨みつらみが凄まじいですよね(><)ジ

幕張はよく知ってますが、白人やビジネスマンや、一流企業の看板が目立つようになってきましたね!
840: 匿名さん 
[2015-04-07 17:12:31]
いつぞやの幕張アクアテラスのスレみたいになってきたなぁ
841: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-07 17:33:40]
>840 あ~っ、あれ覚えてますが、幕張ばかりが注目され、それを妬む新浦安や武蔵野線沿線を掴まされ損した連中の攻撃が凄かったですよね‼
843: 匿名 
[2015-04-07 18:52:53]
住宅地としての京葉線沿線の今後の需要は?
http://fudousan.zuuonline.com/archives/2290/2
中古マンションの価格についても、
最新の調査によると中央区の八丁堀駅、江東区の越中島駅、潮見駅などでは上昇に転じており、

千葉県美浜区の海浜幕張駅、検見川浜駅での下降傾向と対照的な結果となっております。

京葉線沿線での住宅地における地価下落リスクを抑えるためには、都心から近い物件を狙うことが重要なようです。
844: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-07 19:00:04]
新浦安の暴落は震災から4年経っても、それでも全然売れず、不動産やも頭を悩ませてるようですね(><)

それから、素朴な疑問というか質問なのですが、どうして新浦安や韓国朝鮮の方々が、あんなにも多く多くれるのでしょうか?

それと新浦安の液状化対策は、やはり全くメドもたたないのでしょうか? どうか教えて下さい。
846: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2015-04-07 19:26:42]
まだ同じ事言ってるよ
847: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2015-04-07 20:50:30]
匿名さん [男性 40代] はほんとに幕張に住んでいるのか疑問に思えてきました。
検討中の人は、こんな奴のそばに住みたくない、としか思えなくなるんじゃないでしょうか。
848: 匿名さん 
[2015-04-07 21:05:38]
純粋に幕張の良さをアピールするならまだしも、わざわざ他の地域を見下すような発言をするからたちが悪い。
849: 周辺住民さん 
[2015-04-07 21:12:24]
匿名さんは、自分では何もできず人の考えをいちいち最もらしく批評する、ただのクレーマー予備軍でしょ。
850: 匿名さん 
[2015-04-07 22:43:21]
匿名男性40さん、
本当は爺さんだよね。
それから海浜幕張持ち上げみたいなことやってるけど海浜幕張来たことないよね。
他のスレで北と南を間違えてるみたいだし。
そのぐらいにしとけ。
851: 匿名 
[2015-04-07 23:20:26]
実はユトリシアの住民だった。
852: 匿名さん 
[2015-04-07 23:52:42]
絶対に矛盾してるでしょ。私は幕張に来てるのでここの様相は分かるが、他の地域にチャイナコリアが多いのは知らないし分からないがね…
854: 匿名さん 
[2015-04-08 00:19:45]
都心回帰の風潮あるけど、湾岸の船橋より上ると街が浮洲の形状なんですよね。貫通している道路が限られ、いわば道一本間違えれば帰れないし行けない。

そんなトコ?暮らし易いでしょうか?車使うと迷子になる事しばしば…
855: 匿名さん 
[2015-04-08 00:29:16]
何故その3つの地域だけ固執する?
857: 匿名さん 
[2015-04-08 01:14:15]
だから何だというのでしょうか。
858: 匿名 
[2015-04-08 04:45:29]
匿名男性40代はもう完全にネタでしょ。
幕張どころか京葉線住民でもないよ。
スルーが一番
859: 匿名さん 
[2015-04-08 23:28:30]
観光客なら中国や韓国の方はアパホテルに大勢宿泊してるよ。そもそも海浜幕張に限らず日本全国どこでもいるけどね。
860: 匿名さん 
[2015-04-09 17:30:59]
アパホテルの経営者としては好ましい状況ではなさそうだが。
861: 匿名さん 
[2015-04-09 22:24:57]
AIIB問題点は2点
・ 常任理事会が無く、出資国の権利が保護されない。
  調査権限も無いため、数兆円が消えても「投資に失敗した」とペラ1枚の説明だけで幕引き去れる
・ 投資金額がGDP比例
  中国がxxxx億ドル出資したと宣言すれば、GDP比にしたがって強制的に出資が義務付けされる。
  しかも肝心の中国が宣言どおり出資したかどうかは、調査権限が出資国にないからわからない。

つまり下手すると、「中国は10兆円出資する」と宣言されただけで日本は8兆円出資する羽目になり、
しかも出資額が中国より少ないため、発言権はほとんど得られない。
しかも肝心の中国は1円も出資せず、日本の出資を好きなように分配して各国に恩を売る。
日本には調査権が無いのでそのからくりを明らかにできず、しかも運用責任の責任だけを押し付けられて、
最終的に出資金は全部中国に盗られ直近のシャドーバンク連鎖破綻の穴埋めに利用される。
こんな条件でも民主なら迷わず参加し、そんな民主をマスコミも絶賛していたであろう
裏で中国共産党からの資金援助を受けて記事を書いている記者、又は自称コメンテーターには注意が必要です。
862: 匿名さん 
[2015-04-09 22:26:49]
>>861
統合失調症?
863: 匿名さん 
[2015-04-09 22:41:43]
>861
ありえない話ではない。
総裁は、中国の政府高官だから、中国共産党の
意向に沿う判断をするはず。
英国をはじめとする欧州各国の参加は、その国の
経済が大変であることを表している。
中国のおこぼれに与ろうとしている。

ドイツのメルケルは7回も中国を訪問している。
日本にはこの間はじめてきて、上から目線の歴史
問題解決を偉そうに言っていたが、ドイツ外務省
がそれをあわてて打ち消していた。

案の定、ギリシャがドイツに戦争時の損害賠償と
して36兆円を要求する事態になった。
864: 匿名さん 
[2015-04-10 09:11:14]
>>861 スレチだろww

とはいえ、>>862の様な民主・共産のサヨク系の方々が懸命にAIIBの参加を訴えている事を考えるとキケンだなぁと思うわな。

本質はさ、こうだろ
GDP比率で出資させられてムダ金どころか中国共産党に悪用されるだけ
GDPの大きな加盟国は不良化した債権回収は出来ないし、悪魔に手を貸すことになる

AIIBは加盟国の資金を中国共産党の支配下におきたい国に貸し付ける
そこに漢族の労働者と中国製の原材料を爆弾のように大量投下
すぐに漢族の町が出来て自治を要求、最後は分離独立で中国に統合される
作られたインフラ鉄道網は中国人民軍と漢族が使う

債務国には返せない借金が残るだけ
一党独裁の民族浄化中国共産党と漢族を甘く見た債務国は乗っ取られる
865: 匿名さん 
[2015-04-10 11:34:55]
自分でスレチと言いながら続けるのか…
866: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-10 14:27:21]
どうしてサムスンって、あんなにもSONYに憧れてるのか教えてー?!

それと、どうして幕張はSONYユーザーが多いのかも教えて下さい!?
867: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-10 14:29:37]
京葉線に関わる皆さんへリサーチです‼

スマホの機種は何をお使いになられてます?

私は幕張在住ですが、XperiaZ3です!
868: 匿名さん 
[2015-04-10 14:42:06]
他人のスマホやパソコンが何だろーが別にいいでしょ。なんだお前。
869: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-10 14:50:07]
>868 ですから、こんくらいのご愛敬でムキにならんで回答につきあってやりましょうや(^^; それならAIIBなんかの方が、よっぽどスレ違では?まあ要するに、京葉線沿線カルトQや、その延長上というか、京葉線沿線にまつわる趣味や趣向の傾向とか動向とか、それはそれで面白そうじゃありませんか。私は佃住まい、iPhone、Macですわ(^^)
870: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-10 14:53:39]
あいふぉん、れっつのーと
871: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-10 14:59:53]
幕張 =べりえ
新浦安=ぎゃらく

不思議とこの図式だね
872: 匿名さん 
[2015-04-10 15:21:58]
スレチ
873: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-10 15:41:04]
公私ともAppleだ
874: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-10 15:43:58]
京葉線で(山手線でも)見かける(あくまで私見で)のがiPhone→Xperia→AQUOS→→→その他。
875: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-10 15:57:58]
新浦安や南船橋に、圧倒的にギャラクシーが多いのは何故なのかを説明できる人がいましたら教えて下さい!

やっぱり富裕層=SONY、そうでない=ギャラクシーなんでしょうかね?おおまかな図式としては!
876: 匿名さん 
[2015-04-10 16:55:10]
八千代の匿名40代さん、
自作自演する時はもう少し考えましょうよ。
877: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-10 20:25:30]
鉄ちゃんは何故か皆さんサムスン製品ユーザーが多いのは何故なの?
878: 匿名さん 
[2015-04-11 09:22:23]
何を観察しているのでしょう?
どちらでもいいではないですか。
879: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-11 15:16:17]
⬆ >何を観察…? ってどゆこと?

主語述語ははっきりとさせましょうね
880: 匿名さん 
[2015-04-11 15:59:44]
877さん、鉄ちゃんがサムスン製品を多く持っているということを観察していること。
どうでもいいじゃないね?
881: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-11 16:15:49]
京葉線沿線にまつわる様々なマーケティングなどにも、もしかしたら極僅にでも参考程度になるかも知れないし、って言うような目的でなら、沿線民や沿線利用者の動向や傾向や趣向などを観察するのも一興じゃありませんか?私は歓迎ですよ、こういうの(^^)
882: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-11 16:39:04]
にっこり
883: 匿名さん 
[2015-04-11 18:04:11]
白々しいです。
884: 匿名 [男性 40代] 
[2015-04-11 20:43:39]
⬆ >白々しい…、って何が?
ここは2chじゃありませんので、
主語述語が無いと意味が判らず。
885: 匿名さん 
[2015-04-11 22:00:12]
ディズニーの近くに住めるなんて羨ましいです。
花火も毎日見られるんですよね?いいなぁ〜
886: 匿名さん 
[2015-04-11 22:20:37]
自作自演の40代
887: 匿名  
[2015-04-12 00:07:01]
>886 だ~か~ら~、主語述語
888: 匿名  
[2015-04-12 00:11:44]
俺は幕張ポジ、もちろんXperiaZ3とVAIOユーザー。

どうしてサムスンってSONYを必死に僻んで妬んで恨んでるのかね?

新浦安&南船橋ポジが幕張を買い損ねる妬み恨み憧れてるのと、サムスンがSONYを妬み恨み憧れてるのと、凄く似てますよね?
889: 匿名  
[2015-04-12 00:14:43]
SONYと幕張って、メーカーと街なんだけど、国際的なブランドもあるとことか何だか似てますよね?

で、サムスンは新浦安や南船橋が、凄く似てる気がするんですが、どうすかね?
890: 匿名さん 
[2015-04-12 00:34:10]
>889

お互いのぼろぼろ状態が似ている?
ソニーは事業の切り売り状態ですね。
VAIOはもうソニーじゃないし(笑)
891: 匿名  
[2015-04-12 01:36:44]
>890

VAIOがSONYと無関係とか思ってる時点で、まったく勉強不足ですね(笑) いいですか、VAIOは分離独立したけど、SONYは約1割の大株主で、一先ず事業をスマートにし、業績が上向けば再びSONY本体事業にしてきたいとのビジョンで行われてる分社化で、そもそも分社化しだいを縮小と認識してる時点で、もう少し経営学を勉強して来て下さい、笑われますよ(笑)
892: 匿名  
[2015-04-12 01:43:25]
私の私見というか
一方的なイメージなのですが、
京葉線では地域によって、
各自が持ち歩いてるデバイス、
愛用してる趣味や趣向が似てる
そんな気がするのですが、
やはり新浦安や南船橋あたりが
サムスンやLGが多い印象で、
幕張がSONYやAppleって印象、
そんな感じですよね、見てると。

やはり街の属性と住民って、
趣味とか、そこに現れるのかな?
893: 匿名  
[2015-04-12 01:45:24]
まとめ


幕張のイメージ=国際的(おしゃれ)
=SONYやApple


新浦安や南船橋のイメージ
=サムスンやLG


でしょうかね?
894: 匿名さん 
[2015-04-12 08:53:46]
40代さん、
ハンドルネーム変えても
887〜889、891〜893が匿名40代と同一人物である事がバレてますよ。
895: 匿名さん 
[2015-04-12 10:53:47]
>891

私には、あなたが他人に経営学を勉強しろと大口を叩ける人物
だとはとても思えません。
私は、あなたの披瀝した内容が全くの間違いだと思いますが、
あなたの書いた内容から推測すると、論点を無視したた泥沼の
議論を仕掛けてくる方だと思いますので、取敢えずこの記事で
もを読んで、貴方の間違った認識を恥じてください。

http://toyokeizai.net/articles/-/30854?cx_click_related_pc=1

私は、貴方の知ったかぶりより、東洋経済の内容を信じます。
分社化ではなくファンドへの売却ですね。
896: 匿名  
[2015-04-12 11:46:20]
>895
典型的に論破された者の振る舞いですね!
企業の事業分社化を、単なる撤退や縮小による売却と勘違いしてる時点で、貴殿は経済については無知とお察します。ましてや、週刊誌の煽りをそのまんま額面とおりに真に受けてる時点で、少し勉強される事を進言しますし、少なからず沿線の不動産価値について語るのは早すぎるかと思われます。とはいえ、東洋経済は、まぁまだマトモな雑誌とも同意ですがね!
897: 匿名さん 
[2015-04-12 12:28:43]
>896
私の予想通りに( >895 )あなたは、素直に
行動していていますね(大笑!!)
非常に分かりやすい方だ。

ソニーは、パソコンへ資源をつぎ込む余裕が無くなり
今後の赤字拡大を避けるためのファンドへの売却を、
ソニーというブランドから再生を固く信じている思慮
の浅さが微笑ましいですね。

「一先ず事業をスマートにし、業績が上向けば再び
SONY本体事業にしてきたいとのビジョンで行われて
る分社化で」には、思わず吹き出してしまいました。

こんな都合の良い自分勝手な再建計画にファンドが資金を
出す目的が分かりませんね。
お人好しのファンドは、どこも利用するでしょうね(笑)
898: 匿名  
[2015-04-12 14:05:42]
>897

貴方とでは全然お話になりません。

そもそもSONYは平井社長の掲げるoneSONYによって分社化のタイミングが苦肉の策での分社化かのように世間的には写ってますが、もともとエレキ部門は分社化、分業方式の経営スタンスは準備されてた事も知らないようですね?!

基本的にSONYじたいは、金融や保険、エンターテイメントやコンテンツ配信事業、そしてゲームなど、それぞれ文句無しの黒字経営であるのだけど、スマホとPCだけが、採算が合わず戦略的な経営方針へとシフトしただけです。


なので、VAIOはともかくとして、XperiaZやウェアラブルなどは、じっくりと石橋を叩き様子を見てると所で、満を期したところでリリースされてくでしょう!

ようするに何が言いたいかをまとめると、分社化が撤退や縮小を意味してるという考えは無知ということです。それと、サムスンは、未だにイノベーションが皆無で、ウェアラブルも、数年前からSONYからAppleなどから開発思案中の技術を入手し、しかも勝手に独自のテクノロジーかのようにリリースをしましたけど、そもそもはSONYやAppleが既に持ってた技術であり、今後は焦らずリリースのタイミングを見計らうつもりでおります!

SONYは、かなり未来を見据えており、こういう事と、話題が違うようですが、新興開発用地って、相通ずるところがあるかと思いません(^^)


899: 匿名  
[2015-04-12 15:15:27]
ピュー研究所が公開したレポートから。

米国において、日本企業ソニーの知名度は高く、大半の人は好意的な見解を持っているとのこと。

More than eight-in-ten Americans have a favorable opinion of both electronics giant Sony (88%) and carmaker Toyota (85%).
アメリカの80%以上の人がエレクトロニクスの雄・ソニー(88%)と、車メーカー・トヨタ(85%)に対し、好意を抱いている。

Roughly half (51%) hold a positive view of Pokemon, a brand of children’s video games, movies and television programs and toys from Nintendo.
50%ちょいのアメリカ人が、任天堂の子供向けブランドであるポケモン(ビデオゲーム、映画、TV番組、玩具)に対し好意を抱いている。

http://www.pewglobal.org/2015/04/07/americans-japanese-mutual-respect-...
900: 匿名さん 
[2015-04-12 15:29:23]
>898
知ったかぶりさんは、余程我慢のできない人のようですね(笑)
自分が最高、日本企業の技術は最高と言って信じて疑わない。
それが、日本の半導体産業が台湾や韓国に敗れ去った原因ですね。
ソニーも過去の成功体験に拘って、長い間リストラを続けてきたが
分社化じゃなくて、事業切り離しの決断がやっとできたということ。

あなたが言うように、ソフトや金融部門は黒字を出しているが
本業が社会の変化についていけていない。
パナソニックのように経営者の意識改革ができていないからね~

と言う事で、東京都心回帰現象で幕張の位置づけは厳しい立場に
なっているね。
幕張は、東京の補完的な意味づけで開発されているから、自身の
アイデンティティが欠如している。

都会的や湾岸エリアとの主張は、東京の前でかすんでしまう。
横浜などは歴史的な積み重ねがあり、イメージ的にもオシャレと
受け取られる要素が沢山ある。
>893の言う事は、東京から200Kmくらい離れていたらねと
思えてしまう。
901: 匿名さん 
[2015-04-12 15:48:24]
トヨタはまだいけてる会社のイメージだが、ソニーはすでに終わった会社のイメージでないの
なんかソニー製で買いたいものってあったっけ?
902: 匿名  
[2015-04-12 16:38:14]
>900

>知ったかぶりさんは、余程我慢のできない人…
それ貴方でしょ、もうかける言葉も無いというのか、もはや恥ずかしいのね経済語らない事を進言します(*_*)

>日本の半導体産業が台湾や韓国に敗れ…
あのー…、一言敗れてません。例えば、何か1品目の商材で競合商材にリードされただけで、産業全体が敗れたと仰るのですか?もう説明は省きますが、ちょっと勉強してくださいね。トホホ… なレベルです(><)


そして、重要な点ですが幕張は そもそも新都心および副都心であり、どうあっても沿線の中では最も都会的になり、そして外資系企業も拠点として注目するのは、このようなネットのスレットで誹謗中傷したところで、幕張の立ち位地は揺るぎませんよ、残念ですが(^^;

903: 匿名  
[2015-04-12 16:42:00]
>901

そうそう、サムスンって、SONYに憧れるあまりに、技術やブランドじゃSONYに敵わないから、まるで世間がSONYになくなってるかのような風評をステマのように流しまくってますが、残念ながら、サムスンには信者がいませんが、SONYには、世界中にヘビーユーザーがいます!


この違いですよ
904: 匿名さん 
[2015-04-12 18:22:26]
>902
焦りが文章中に充満していますよ。
経営と言ったり、経済と言ってみたりしてるのを
支離滅裂と言うんでしょかね?
最初から論理的ではなかったのだが、今ではもう
「お前のかあちゃん出べそ」レベルの内容になってしまい
ましたね。
感情的ではなく具体的な表現または説明をお願いします。

大々的な東京再開発により、オフィスも住宅も都心回帰が
進むことで、隣接自治体の模擬東京の地盤沈下が起こっ
ているのは紛れもない事実。
905: 匿名  
[2015-04-12 20:25:31]
>904

もう見苦しい屁理屈は止めましょう、哀れみすら感じてきますが、いずれにせよ、幕張が新都心として再注目されてるということです。

補足ですが、日本の半導体産業が、韓国や台湾に抜かれたとか語るのは、週刊誌の煽りを額面とおり真に受けてるのが丸わかりなので、恥ずかしいから気をつけましょう、そして、もし経済や経営や不動産などニュースを語るならヘッドラインや桃燈記事レベルでなく、もっと深く勉強しましょう、だからSONYについての実情ひとつ真相を語れないのでしょうから。
906: 匿名  
[2015-04-12 20:26:53]
やっぱり幕張 =SONY(国際的でおしゃれ)ですね

新浦安や南船橋=サムスンやLGってイメージですね!
907: 匿名さん 
[2015-04-12 20:58:35]
はぁー。やっと落ち着いた。
いつ京葉線に戻ってくるのか、じーっと見ていた。
908: 匿名さん 
[2015-04-12 21:06:54]
>905
見えるものも見なければ見なかったことになる。
事実に目をそらしていれば事実ではないと思うことができる(笑)
909: 匿名  
[2015-04-12 21:56:10]
>908

表現が下手、もっと分かりやすく頼みます。つまり
どゆこと?
910: ご近所さん 
[2015-04-13 20:04:49]
ここから下は京葉線沿線の住宅地を中心に語りましょう。
皆さん、よろしくです。
911: 匿名さん 
[2015-04-13 22:39:56]
>909
>つまりどゆこと?
つまりこゆこと、あなたのこと。
最初に予想した通りの人間でしたね。
912: 匿名さん 
[2015-04-13 23:27:57]
おたくもおたくでもうやめとけ。
913: 周辺住民さん 
[2015-04-14 07:34:45]
>>911>>909も同類。
もう書き込むのやめていただきたい。
914: 匿名さん 
[2015-04-14 10:01:46]
いろいろと意見はあるようですが、やはり新浦安と海浜幕張が栄えることが京葉線にとって重要だということですね
ライバルは総武線、中央線で追いつけ、追い越せですね
915: 匿名さん 
[2015-04-14 10:17:21]
ライバルはTXあたりでは?
916: 匿名さん 
[2015-04-14 16:30:18]
つくばと同じ土俵であるわけがない。北総、我孫子柏、松戸方面に住んでる方がわざわざ海幕に通勤や買い物に来ているのに…
張り合う以前の問題でしょう
917: 匿名さん 
[2015-04-14 22:21:28]
>916

北総、我孫子柏、松戸方面の人はもう幕張まで行かないと思いますよ。
幕張まで行かなければならない理由が無くなりましたから。
船橋のららぽには行くと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる