東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》ブランズシティ品川勝島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. 《契約者専用》ブランズシティ品川勝島
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-11 13:12:31
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ品川勝島の契約者専用スレです。
契約者の皆さんと、色々と情報交換させて頂きたいです。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京浜急行本線 鮫洲駅 から徒歩 11分
   京急本線 立会川駅 から徒歩 14分
   東京モノレール 大井競馬場前駅 から徒歩 8分 
   りんかい線品川シーサイド駅から徒歩 14分
総戸数:356戸
間取り:3LDK~4LDK

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/katsushima/index.html
売主:東急不動産株式会社
施工:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367559/

[スレ作成日時]2014-10-31 00:01:39

現在の物件
ブランズシティ品川勝島
ブランズシティ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 鮫洲駅 徒歩11分
総戸数: 335戸

《契約者専用》ブランズシティ品川勝島

261: 契約済みさん 
[2015-08-08 21:16:09]
>>259
すみません、初歩的な質問なのですが、9/29以降は大々的な引っ越し作業は指定された日でしょうが、ちょっとした物を運んだり業者の相手をするために部屋にいたりしても良いのでしょうか?

ちなみに、引っ越し前に家具などを受け取られるとの事ですが、配送時間って数時間の幅がありますよね。
何もない部屋で本やケータイなどで暇つぶししつつ待っていると言うことですか?
教えてください。
262: 契約済みさん 
[2015-08-08 21:29:13]
>>261
そのとおりです。
その間に、ガスやら電気水道等確認するつもりです。
ガスの開栓日を新規カグ家具の搬入日にします。
うちは引っ越し日が遅いので、それまでに生活に必要な最低限のものは自身で運んで引っ越し日でも慌てないようにするつもりでいます。
263: 匿名さん 
[2015-08-08 21:39:08]
>>261
勿論引越し作業はエレベーターでの搬入都合を考えて割擦られた日時にしか出来ませんが、引渡しが終われば完全に自分達の住戸ですから部屋への出入りは自由ですよ。先に入居してる方々だって出入りするわけですから。

うちも引越業者に任せたくない物は事前に自分達で運び込む予定ですし、家具や家電の配送待ちの間は何もないうちに室内の簡単な掃除予定です。
新築とはいえうちは引渡しから引越日まですこし間があくので多少の埃などあると思うので。
264: 契約済みさん 
[2015-08-08 22:57:51]
>>262さん、263さん
疑問に答えてくださってありがとうございました。
うちも小さい子供がいて引っ越し当日に全て終わらせるのは難しそうなので事前に行こうかと思います。
265: 契約済みさん 
[2015-08-08 23:21:46]
事前に済ませられる事は準備しておいた方が引越し当日バタバタせずに済みますし、引越し時にご迷惑おかけする事もあるかもしれないので隣戸へのご挨拶なんかも先に出来たら良いかもしれないですね。
266: 契約済みさん 
[2015-08-09 09:06:05]
引っ越し当日までに前もってやっておける事って以下以外にありますかね?

家具家電などの受け取り、ガスなどライフラインの開通、掃除
267: 契約済みさん 
[2015-08-09 18:27:20]
>>266
他にインターネットやHEMSの設定くらいでしょうか。開梱作業に使う道具や入居当日からすぐに必要な日用品なんかは予め持ち込んで置くとスムーズかもしれないですね。

我が家は入居日が比較的遅めなので、ご近所への挨拶まわりも事前にしておく予定です。
268: 契約済みさん 
[2015-08-09 21:27:26]
>>260
助かりました。
ありがとうございます。
269: 契約済みさん 
[2015-08-10 01:24:05]
姿見ってどうしていますか?
玄関にオプションで鏡をお願いしようと見積もりを取ったら5万円位でした。
自分で手配してもあんまりお値段変わらないのかな?と思いつつ、
もしオプション以外で手配される人が居ましたら、参考までに教えていただきたいです。
270: 契約済みさん 
[2015-08-10 01:38:36]
うちはエコカラットと共に、内装業者へお願いしました。

ミラーも天井までで施工したかったので、外注しました!
271: 契約済みさん 
[2015-08-10 08:09:44]
北側の眺めも良かったですね。
272: 契約済みさん 
[2015-08-10 13:32:29]
>>271
同感です(笑)
南側は、シュミレーションを見ながら選んだので、予想通りでしたが…

北側の眺めは、想像以上でした。
遠くに見えるビルと目の前に広がる運河の調和がとてもステキでした。
273: 契約済みさん 
[2015-08-10 14:07:45]
私も、同感です。
スカイツリーも見えたのは嬉しい誤算でした。
274: 契約済みさん 
[2015-08-11 07:45:43]
ベランダのプライベート感(戸境が強度壁)良かったですね。
1部屋増えて得した感じです。
275: 契約済みさん 
[2015-08-11 08:06:14]
>>274

同じくベランダには驚きました。
戸境が壁だと隣から見えずに良いなと思うくらいで、そこまで重要視していなかったので、
実際に見てみると完全にプライベートが!!
非常時に壁を突き破れないので、避難ハッチをきちんとマスターしておきます(笑)。

276: 契約済みさん 
[2015-08-11 09:56:47]
みなさん、内覧会での指摘箇所ってどれくらいありましたか?
うちは内覧業者は頼まず、30箇所くらいでした。
277: 匿名さん 
[2015-08-11 11:08:07]
うちは内覧業者を頼んで20個くらいでした。

最近見た物件では、相当出来上がりが良いと内覧業者が驚いてました!

278: 契約済みさん 
[2015-08-11 11:40:38]
>>277
うちが指摘し過ぎだったんですかね…(汗)
プロの方に比べ、傷やシミくらいしかわからないので、大したことない指摘がほとんどなんでそちらの指摘とは質が違うとは思いますが(^^;)
279: 契約済みさん 
[2015-08-11 12:32:24]
うちも内覧業者を呼んで20箇所でした。
その内半数は自分達で見つけた傷や汚れなので
業者の指摘は半分です。

277さんに同じく施工精度は非常に高く大変良く出来た仕上がりだとお墨付を頂き安心しました!
280: 匿名さん 
[2015-08-11 12:49:58]
>>278

277です。
いや、気づいた箇所は指摘すべきだと思うので良いのでは無いでしょうか。
こちらも殆どは、クロス汚れや小さな傷でした。
(中にはエコカラットに変更する壁も含まれてましたが、それはそれで直してもらいます)

小さな傷や汚れは、部屋ごとに違うでしょうし、たまたま少なかったのかも知れませんが
大きな修正箇所も無く、安心しております。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる