東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ文京護国寺について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 大塚
  6. 6丁目
  7. ブランズ文京護国寺について
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2015-11-02 23:10:16
 

ブランズ文京護国寺についての情報を希望しています。
知らないことがいっぱいあって、いろいろ参考にしながら
素敵な住まいを見つけれことができたらいいなー。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都文京区大塚六丁目92番4,5(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩7分 、東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩10分
東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩8分 、東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩14分
都電荒川線 「東池袋四丁目」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.95平米~85.87平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル住宅営業本部
物件URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/gokokuji/
施工会社:株式会社森本組東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2014-10-23 09:38:41

現在の物件
ブランズ文京護国寺
ブランズ文京護国寺  [【先着順】]
ブランズ文京護国寺
 
所在地:東京都文京区大塚六丁目92番4,5(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩7分
総戸数: 45戸

ブランズ文京護国寺について

24: 匿名さん 
[2014-10-24 23:10:30]
ここが狭いなら都心の物件は億ション以外狭くて住めないよ。
狭いと騒ぐ輩は築50年の都心中古買え。100平米オーバーで安いのあるから。
25: ご近所さん 
[2014-10-25 10:52:32]
ここは前面道路が狭くて一方通行のため、車でのアクセスが悪いことが少し惜しいところ。今年の大雪の時などは、ほぼ丸一日車は通行止め状態でした。逆に交通量が少ないため、静かなことは◯。

また、木密地域に囲まれ大災害時は避難路の確保が課題の地区。3年前の7月の火災では道路の狭さが災いし、消火活動に手間取って大きな火災となってしまいました。
https://www.youtube.com/watch?v=dFP0Lyolbbs

「火災危険度」「建物倒壊危険度」のハザードマップの大塚6丁目
http://mscreation.co.jp/PM/東京都文京区|地震危険度ハザードマップ/

2〜3年後には徒歩6分の造幣局東京支局が大宮に移転予定で、跡地に防災公園ができるそうですが経路の道路整備が進んでおらず、使い物になるかは「?」 大災害時には、豊島岡墓地("御陵"は天皇家のみに使われる)が開放されるという話はあるそうですが・・・

自分のところは、カラスは朝晩の以外は気になりませんしフン害もほとんどありません。
豊島岡墓地があるため警察の警備も厳重で、安心して住めるエリアです。
毎朝6時に護国寺で鐘が撞かれるのは、風情があると思うか、うるさいと思うか、人によって意見が分かれるところ。
26: 匿名さん 
[2014-10-29 00:07:57]
ここにしても、
隣のパークハウスにしても、
ちょっと先のザ・パークハウスにしても、
ネガが多いですね。
よほど粘着質な近隣住民がいるのでしょうか。
先行2物件を見る限り、何も問題なくいいマンションになってますけどね。
28: 匿名さん 
[2014-10-29 11:49:06]
>27

ここは営業さんにクレームを書く場所ではないので物件名を教えてください。
参考にさせていただきたく存じます。

 
29: 匿名さん 
[2014-10-29 12:08:49]
環境的に静かでいいかもしれませんが、利便性は△ですね。
30: 匿名さん 
[2014-10-29 13:24:07]
環境と利便性を両立させると後楽園のルサンクみたいになっちゃうよ。
31: 匿名さん 
[2014-11-03 19:24:10]
緑の多い地域ということで都心であってもほっとする風景がありますね。
霊園や墓地が近いのが気になる人もいるかもしれませんが。

お値段はいかほどなのでしょうか。
億まではいかないと思って良いのでしょうか。

間取りは普通ですかね。
広いとはいえないけれど都心のマンションとしては悪くないと思います。
収納もそれなりにありますしね。
32: 匿名さん 
[2014-11-03 20:03:33]
平米あたり100万円を切る部屋はほとんど無いでしょうね。
33: 匿名さん 
[2014-11-11 09:24:29]
首都高や幹線道路のような大きな道路からも離れていて
目の前には緑が広がっているので、空気が良さそうです。

4駅利用可能で便利だし、駅から比較的近い割に
駐輪場の数も充実していていいなって思います。

間取りは決して広くはないですが、それでも収納場所が
沢山あるので問題なさそうに思います。
34: 匿名さん 
[2014-11-19 09:29:39]
>27さん
今時本当にそんなマンションがあるとは到底思えませんが…
しかもオーナー自らこのような掲示板に書き込むとは思えません。

そう言えばこちらの管理会社は株式会社東急コミュニティーですよね。
評判をチェックしていませんでしたが、対応はどうなんでしょう?
35: 匿名さん 
[2014-11-19 12:30:33]
東急コミュニティーは修繕積立金の横領事件を何度も起こしてます
http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/241001-1.pdf
http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/220315.pdf

http://www.tokyu-land.co.jp/news/2010/pdf/100903.pdf
東急不動産係長が顧客に脅迫電話で逮捕
契約内容や支払いに関してトラブルになっていたホテル運営会社女性社長の携帯電話に番号非通知設定で、
嫌がらせ電話を繰り返した。嫌がらせ電話は、ほとんどが無言電話であったが、
「壊れろ、壊れろ」という呻き声で女性を畏怖させたこともあったとされる。
36: 匿名さん 
[2014-11-19 13:52:53]
受託戸数が多いので、どうしてもトラブルは避けられません。理由は分かりますよね?
37: 匿名さん 
[2014-11-19 14:15:12]
受託戸数が多いと横領してもいいんですか?
38: 27 
[2014-11-19 17:50:20]
事実ですが?

東急側は、どこの物件かは分かっているはずです。

管理組合の人に寄れば、今は、対策の結果の様子見らしいです。いずれにしろ、周辺住民には、謝って回るらしいですが。
39: 匿名さん 
[2014-11-22 19:30:45]
ここは、南側が墓地なのがネックですね。
気にならない人は、よいと思います。
交通アクセスの面では、複路線利用できるのは便利ですけど。
お寺が傍にあるだけあり、生活環境は閑静な住みやすい立地ですね。
治安もよく23区内で犯罪が少ないNO.1のエリアなんだ。
40: 物件比較中さん 
[2014-11-24 13:19:26]
お隣のパークハウス護国寺の中古が出てるけど高い。新築のここはもっと高いのかな?
41: 匿名さん 
[2014-11-25 18:27:06]
今日、カラスすごくなかったですか?何があったんだろう。(私の家の周辺だけ?)
42: 匿名さん 
[2014-12-05 11:18:58]
>39

墓石が見えたりしないんじゃない?三菱が売った造幣局社宅跡地なんか、目の前墓石だからね。住人は、良く買ったよねあの物件。
(南側に高い建物が建たないというメリットはあるけどね。)

それに比べればずっと良いと思うよ。
43: 匿名さん 
[2014-12-11 09:14:26]
そうですね。目の前に墓石が広がるのはちょっと…って思ってしまいますが、
ここは窓を開けたら護国寺の緑が広がっていて、気持ちよさそうだなぁって思います。
ところで、周辺のスーパーってマルエツプチだけでしょうか?
44: 匿名さん 
[2014-12-11 20:52:58]
>43

マルエツプチが一番近いかな。
あとは、東池袋駅のところに、西友があるよね。ただし、地元民の間では、商品の品質など評判は、あまり芳しくないな。
新大塚駅側には、スーパージャンボとマルエツプチ(本社だよ)があるけど、あの坂道を食材を持って上り下りをするのは、かなりつらそう。
はっきり言って、買い物環境はかなりイマイチな場所ですわ。(でも、文京区全般そうだけど。)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる