埼玉の新築分譲マンション掲示板「【埼京線】 沿線ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 【埼京線】 沿線ってどうなの?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2023-12-14 16:49:23
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】埼京線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

14-15年前から埼京線の通勤ラッシュは寿司詰め状態
カバンは押されてつぶれ、靴は踏まれてボロボロです。
うまく座れても、立ちきれない人が座った自分に寄り掛かったり
座った自分の顔に立っている人のカバンが当たったまんま、なんてことも少ないくありません。
会社に着く前に既にグッタリの時もしばしばです。
その後~現在も戸田公園や戸田・武蔵浦和など沿線にマンモス物件が建設予定&建設されており
さらには今後、板橋駅前にプラウドのマンモスマンションもできます。
また、埼京線は湘南新宿ラインの遅れなどの影響がでやすく遅延も多く、時間に余裕が必要です。
埼京線の混雑状況、今後も改善されないまま、悪化していく一方なのでしょうか?

どなたか鉄道に詳しい方で埼京線の増発などご存じの方いませんか?
その他、通勤時の現状や今後の改善の模索など有意義な情報があれば。

[スレ作成日時]2009-10-26 11:30:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【埼京線】 沿線ってどうなの?

401: 匿名さん 
[2015-03-08 18:21:00]
民度というより、埼京線は混みすぎてるので、皆イライラしてるんじゃないかな。もう少し、電車の本数増やしてもいいような気がします。
402: 匿名さん 
[2015-03-08 18:28:19]
混む時間を避けるしかないですね
403: 匿名さん 
[2015-04-11 22:41:30]
早く乗りたい!
404: 匿名さん 
[2015-04-11 22:41:47]
月曜はまだか!
405: 匿名さん 
[2015-04-11 22:42:53]
タノシミダナ
406: 匿名さん 
[2015-04-12 01:50:54]
混むよ
407: 契約済みさん 
[2015-04-12 06:58:43]
埼京線って混むイメージ強いけど、混雑率は4位です。確か上位3線は東西、中央、山手だったと思います。
408: 匿名さん 
[2015-04-12 07:16:16]
ヤダヤダ…埼京線は便利だけど、こんなの毎日耐えられない。もっと他に良い場所あるだろw
409: 匿名さん 
[2015-04-12 08:10:07]
>>407
埼京線はランキング外です。年々変わるから。
http://lite.blogos.com/article/93477/
410: 匿名さん 
[2015-04-12 08:12:11]
イライラしてるからって、山手線の駅で乗り換える時にぶつかって来るのやめてほしい。
411: 匿名さん 
[2015-04-12 08:53:45]
埼京線信者ですか?平日あんなにイライラしてるのに、埼京線は本当に便利です!とはまあ…
412: 匿名さん 
[2015-04-12 09:39:59]
武蔵浦和なら便利かな池袋まで20分だし
413: 匿名さん 
[2015-04-12 10:56:03]
東京オリンピックの際はりんかい線で乗り換えなしで観に行けるのはいいかもね。
ディズニーランドやお台場遊びに行く時も便利。
414: 匿名さん 
[2015-04-12 11:29:49]
埼京線は京葉線と直通が予定されてるようです。
415: 匿名さん 
[2015-04-12 11:30:25]
武蔵野線よりディズニーに行きやすくなるかな
416: 匿名さん 
[2015-04-12 20:16:24]
>>412
うーん、池袋まで20分が便利という価値観がわかりません。激混みなんですよね。埼京線特有の価値観でしょうか。
417: 匿名さん 
[2015-04-12 20:17:47]
始発があるじゃん
418: 匿名さん 
[2015-04-12 20:17:57]
始発があるじゃん
419: 匿名さん 
[2015-04-12 20:18:37]
昼から通勤すれば空いてる。
420: 匿名さん 
[2015-04-12 23:26:13]
中央線を利用している者ですが、中央線に比べれば埼京線の通勤ラッシュはまだましな方だと思います。
421: 匿名さん 
[2015-04-12 23:33:42]
東急東横線と比べても甘い。
422: 匿名さん 
[2015-04-12 23:34:13]
浦和駅に上野東京ライン、湘南新宿ラインが停まるようになったからあっちに分散したんじゃないかね。
423: 匿名さん 
[2015-04-12 23:36:38]
埼京線を激混みと言っている人は、東西線、中央線、東横線、田園都市線辺りに一度乗ってみた方が良い。
424: 匿名さん 
[2015-04-12 23:42:52]
上野東京ラインや湘南新宿も混んでるよね。
時間かかっても始発で座って通勤する方が疲れない。
425: 匿名さん 
[2015-04-13 00:17:47]
埼京線の京葉線直通は楽しみだね。
426: 匿名さん 
[2015-04-13 02:08:30]
武蔵浦和は始発がある時点ですごい。
427: 匿名さん 
[2015-04-13 07:57:42]
始発のない浦和より武蔵浦和の方がいいね。
428: 匿名さん 
[2015-04-13 08:26:28]
始発駅にこだわるなら賃貸
429: 匿名さん 
[2015-04-13 08:30:49]
何故賃貸?
430: 匿名さん 
[2015-04-13 12:19:34]
>>429
始発駅なんて数年で変わるから。始発駅目当てで購入すると後悔するし価値も下がる。
マンション掲示板だからそのくらい通じると思ったが、埼京線板ではみなまで書かぬと理解できないらしい。
431: 匿名さん 
[2015-04-13 12:32:23]
始発駅が数年で変わると断言してるけど、始発駅じゃないとこに住んでる人の僻みにしか聞こえんな。
数年後に変わると断言する根拠もないしな。
432: 匿名さん 
[2015-04-13 12:38:52]
>>431
ごめん、山手線住みなので僻みようがない。
埼京線から山手線への埼玉民の乗り換えがうざくて。
433: 匿名さん 
[2015-04-13 12:46:42]
始発駅がころころ変わるのなんて説明するまでもない周知の事実。変わらない根拠示せる?もしかしてゆとりの新人社会人?
434: 匿名さん [男性 20代] 
[2015-04-13 21:43:36]
>>432
正しいことも言ってると思うけど他地域見下すのはやめた方がいいと思うよ。喧嘩売ってる発言に聞こえるから。
435: 匿名さん 
[2015-04-13 21:57:18]
武蔵浦和始発て昔から変わらずあるよね?
436: 匿名さん 
[2015-04-13 21:58:14]
本当は山手線沿いなんか住んでないだろ田舎者
437: 匿名さん 
[2015-04-13 22:33:55]
埼玉民には山手線住みが信じられないんだね。
438: 匿名さん 
[2015-04-13 22:39:22]
どこ駅?
439: 匿名さん 
[2015-04-13 22:43:33]
田端ですね
440: 匿名さん 
[2015-04-13 22:45:43]
すさまじい貧民だった・・・
441: 匿名さん 
[2015-04-13 22:46:16]
ろくな仕事してないんだね・・・
442: 匿名さん 
[2015-04-13 23:03:25]
>>434
武蔵浦和が始発駅じゃないとこを見下すのはいいのかな。
都内からしたらドングリの背比べじゃん。
443: 匿名さん 
[2015-04-13 23:05:14]
マンボウ!!
444: 匿名さん 
[2015-04-13 23:05:57]
>カバンは押されてつぶれ、靴は踏まれてボロボロです。

想像したらワロタw
445: 匿名さん 
[2015-04-13 23:17:09]
武蔵浦和は通勤快速とまるよ~
446: 匿名さん 
[2015-04-13 23:18:21]
武蔵浦和どまりの通勤快速増やした方がいい。武蔵浦和から先あんま人住んでないし。
447: 匿名さん 
[2015-04-13 23:19:01]
山手線の窮屈なところに住むより戸田公園辺りで自然と共にのんびり暮らす方がファミリーには幸せだと思う。

田端辺りなら新宿行くのは戸田公園の方が近いし。
448: 匿名さん 
[2015-04-13 23:25:14]
田端とか日暮里は貧困層御用達だからね。
449: 匿名さん 
[2015-04-13 23:25:54]
戸田は外人より家族、とくに子供が多い。
450: 匿名さん 
[2015-04-13 23:26:19]
川口はましになってきた。川崎に比べたら。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる