住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス川崎鈴木町ガーデンズってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 大師駅前
  7. 2丁目
  8. シティテラス川崎鈴木町ガーデンズってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-31 11:55:48
 削除依頼 投稿する

1000レスを超えたので立てました。
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズその2です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373764/
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-1-1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
東海道本線 「川崎」駅 バス13分 「花見橋」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.78平米~81.36平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/k_suzuki/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-10-10 21:51:29

現在の物件
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-1-1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
総戸数: 257戸

シティテラス川崎鈴木町ガーデンズってどうですか?その2

163: 匿名さん 
[2014-10-30 12:22:42]
409号の交通量は1日通してどうですか?409からひとつ奥に建っているから静かですよと言われましたが、今目の前の409を工事されていますよね。建設現場から409まで何も遮るものがない状況ですが、今後どうなるのでしょうか。
164: 匿名さん 
[2014-10-30 12:24:25]
>>162
購入者がいない。もしくはこのような情報サイトで情報を仕入れることがないような人が営業トークを信じて買っている。
165: 匿名さん 
[2014-10-30 15:40:24]
ここに限らず最近のスミフは値の吊り上げ方がすごいですね。
大崎ウエストシティタワーズ(個人的にはスミフの最高傑作だとおもいます)の頃はこんな露骨な割高感なかったんですけどね。
公式HPもよくわからない宣伝文句だし一体なにがあったのか
166: 匿名さん 
[2014-10-30 16:24:40]
スミフの営業マンらしき書き込みにみられる競合物件の貶し文句が
ことごとくブーメランになって帰ってきてて笑える

空気が悪い、仕様が悪い、風俗街、そもそも大師線が悪い、目に見えない物は気にしないって人しか買えない、等。
全部この物件のことじゃないか
こりゃ売れませんわ
168: 匿名さん 
[2014-10-30 20:07:04]
そうだそうだ。あと野村のマンションが建てば完璧だ。
169: 匿名さん 
[2014-10-30 21:02:23]
>>162
シーンとなるシンボルですから、騒ぎませんよ。
170: 匿名さん 
[2014-10-30 21:42:22]
空室率が高い状態が長期間続く物件は管理費修繕費を居住者が多く負担しないといけないから大変だ。
スミフや野村の割高物件を長期間かけて売る戦略は住民に相当な負担を強いてるね。
171: 匿名さん 
[2014-10-30 23:47:09]
無知は怖いね。
172: 匿名さん 
[2014-10-31 00:32:22]
>>171
それはスミフの営業マンのことですよね、わかります。
173: 匿名さん 
[2014-10-31 01:12:13]
三菱地所、三井不動産が平均年収千万超えなのに住友不動産が平均年収600万円代って
やはり売れ残り上等の高値根付けが他財閥系より低年収を招いてるんですかねー
174: 匿名さん 
[2014-10-31 01:15:25]
やっぱり 三菱>三井>住友>他 っていうのは不動産でも証明されてるのかなー
175: 匿名さん 
[2014-10-31 09:28:43]
>>170
部屋所有者負担が一般的と
遠い昔聞いた事あるようなないような、、、、
176: 匿名さん 
[2014-10-31 10:28:52]
>>173
同じ財閥系でそんなにちがうとは驚きです。
ここの営業さんがいつもたたかれるような内容でレスする気持ちもわかります。
他の財閥に転職しましょう。
177: 匿名さん 
[2014-10-31 12:23:09]
>>170
さすがに恥ずかしな。w
178: 匿名さん 
[2014-10-31 12:27:58]
ここ買う人は年収最低でも700万くらい?
179: 匿名さん 
[2014-10-31 12:45:49]
>>178
ここを買う人は年収じゃなく、スミフサイコーで周りが全く見えない人だけ
180: 匿名さん 
[2014-10-31 13:11:06]
それじゃ、お勧めはどこなの。
まさか、川崎大師河原の物件なんて言わないよね?
181: 匿名さん 
[2014-10-31 13:16:48]
おっ!さっそく信者が釣れてますね~食いつきよくて良い釣り場だ
182: 購入検討中さん 
[2014-10-31 13:19:59]
>>178
年収1000万前後だと思う。
183: ご近所さん 
[2014-10-31 13:48:20]
三菱地所や三井不動産が高収入なのは確かですが、
どっちにしろそれらの会社的にはマンション事業
なんて主流ではないです。

彼らのなかでは東京駅や、ららぽーとみたいな
プロジェクトを手掛けるのが花形なんであって、
時代遅れの広告で煽って、変な客に高いの安いの
言われながらマンション売るなんて、誰もやりたくないでしょ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる