東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-27 01:36:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

4551: 購入経験者さん 
[2020-05-12 22:20:41]
夕飯後にお散歩がてら、気持ちいい夜風に吹かれて子供とデザートを買いに行きました。
郊外住まいの方だと、最寄りのコンビニまでも車なんですかね?w
4552: マンション検討中さん 
[2020-05-12 22:25:09]
>>4551 購入経験者さん

いや、家にいろよ。
4553: 匿名さん 
[2020-05-13 12:53:45]
戸建てが古くでしょぼいせいで高輪台の雰囲気って国立あたりとそう変わらないからね
我が国は一度戦争で滅んだので、都心は空襲で焼かれたし、残った華族とか財閥関係者の屋敷も華族制度廃止や財閥解体、公職追放などでズタズタに切り売りされて今は見る影もない。

かといってセントラルパーク みたいに高級アパートメントがずらっと並んでいる感じのマンション街って案外日本にはないんだよね。都心の再開発が望まれる所以だ

都心の高級住宅街とは今あるものではなく、これから建設されるものと思った方がいいかもしれない
4554: 匿名さん 
[2020-05-13 13:10:32]
わざわざ夜中に外出てコンビニデザートとは味気ないですね。
普通はパティシエショコラティエが近所にあるものですが。
4555: 匿名さん 
[2020-05-13 13:25:41]
何度か掲載されていたランク、妥当だね。アドレス聞いただけでも響くものがある。

>A+クラス
松濤1・神山町・池田山・高輪4・麻布永坂町・南麻布・広尾2・白金4・元麻布・大和郷

>Aクラス
西麻布・三田2・南青山・神宮前・目黒区青葉台・砂土原町・若宮町

=====それ以下。超えられない壁(立地、地価、地歴、格式、民度、稀少性など)

>Bクラス
代沢・八雲・柿の木坂・尾山台・等々力・奥沢・田園調布その他・・・
4556: 匿名さん 
[2020-05-13 13:50:23]
皇族、政財界の大邸宅が多いのは港区だな

港区内の旧華族・皇族、政財界の大邸宅
■歴代総理
伊藤博文_____港区高輪
松方正義_____港区三田
桂太郎______港区三田
黒田清隆_____港区三田
山本権兵衛____港区高輪
原敬_______港区芝大門
吉田茂______港区六本木
東久邇宮稔彦王__港区高輪
西園寺公望____港区六本木
高橋是清_____港区赤坂
東條英機_____港区南青山
田中義一_____港区南青山
米内光政_____港区白金
芦田均______港区白金
加藤友三郎____港区南青山
橋本龍太郎____港区南麻布
森喜朗______港区六本木
石橋湛山_____港区高輪

■皇族
北白川宮邸____港区高輪
竹田宮邸_____港区高輪
東久邇宮邸____港区高輪
高松宮邸_____港区高輪
朝香宮______港区白金台
華頂宮邸_____港区三田
梨本宮邸_____港区六本木
有栖川宮_____港区南麻布
久邇宮邸_____港区六本木

■財界
三井八郎右衛門__港区六本木
三井家迎賓館___港区三田
岩崎弥之助____港区高輪
住友友純_____港区六本木
久原房之助____港区白金
浅野総一郎____港区三田
渋沢敬三_____港区三田
大倉喜八郎____港区虎ノ門
堤康次郎_____港区南麻布
根津嘉一郎____港区南青山
4557: 匿名さん 
[2020-05-13 14:41:46]
https://mansionkeiei.jp/column/27160
超都心部では難しいかもしれないが、敷地内に余裕あるアプローチが確保できるマンションがいいな。
5. パークマンション三田綱町ザフォレストのような雰囲気のマンションが魅力的。
4558: 匿名さん 
[2020-05-13 14:51:45]
>わざわざ夜中に外出てコンビニデザートとは味気ないですね。普通はパティシエショコラティエが近所にあるものですが。

お宅に近くには、このコロナ禍の最中に夜中に開いてるスイーツ店があるんですか?いやはやそこまで的外れだと、ここの郊外さんって自宅待機のニートとしか思えないねえw
4559: 匿名さん 
[2020-05-13 17:06:38]
高輪は落ち着いていて良い住宅街だと思いますが、私は有栖川公園周辺の雰囲気が好きなのでずっと南麻布住まいです。ナショナルストアは多少狭くなりましたが、明治屋さんは前よりお安くなりましたし、美味しいパン屋さんもすぐで便利です。
高輪は落ち着いていて良い住宅街だと思いま...
4560: 匿名さん 
[2020-05-13 17:31:36]
>>4559 匿名さん
家にいろよ。
4561: 匿名さん 
[2020-05-13 17:40:03]
>>4556 匿名さん

だからどうしたん?
4562: 評判気になるさん 
[2020-05-13 23:33:49]
>>4556 >>4559

ここはKYの**か(笑) 
そんなに自慢したけりゃ自分の家アップして見ろよ。 どうせボロ家なんだろ。
4563: 匿名さん 
[2020-05-14 14:46:24]
地歴の話になると、成城だの田園調布だの郊外は貝になるしかないよね。所詮は新興住宅地だから。
富裕層ほど、そういう歴史や格式を重んじるからね。カネ、地位、名誉を手に入れると、最後に欲しくなるのが歴史らしいから。一朝一夕に手に入らないものが、結局一番価値があるってこと。

ということからも、このスレ趣旨である「東京で最高の住宅地」を選ぶなら、まず郊外は落選。
都心3区と言いたいところだが、残念ながら千代田・中央区は都心すぎてまともな住宅地が無いので、
まあ山手線内側エリアぐらいまでで選べばいいと思う。候補上げていきましょう!
4564: 匿名さん 
[2020-05-14 15:30:44]
>>4562 評判気になるさん

それはあまりにも酷かと。
4565: 匿名さん 
[2020-05-14 16:00:47]
「カネ、地位、名誉を手に入れると、最後に欲しくなるのが歴史らしいから。一朝一夕に手に入らないものが、結局一番価値があるってこと。」
最後に欲しくなるってことは価値無いってことだろ。
あたまダイジョブかよ。カネに負けてんだよ。
4566: 匿名さん 
[2020-05-14 16:15:08]
>>4559 匿名さん

こいつ他のスレでもアホな画像出してた。
軽井沢とかオワタだろ(笑)
レシートが自慢の賃貸の独居老人。
4567: 匿名さん 
[2020-05-14 17:28:33]
うちは平安時代から続く公家の出ですが、普通のサラリーマン家庭で生活は到って普通ですw

>カネに負けてんだよ。

というご意見も至極当然かと思いますが、お金で買えないものこそ価値がある、という考え方も一方であることも事実ですよね。例えば1000年以上も前に作られた家宝の刀剣や鎧兜、嫁入り道具の蒔絵や螺鈿の家具、茶道具、友禅の着物など、今では手に入らない作家もの、素材を使った品々はプライスレスです。いくらお金持ちになってもお金で手に入らない、それらのものの歴史、お家柄、そういったものに価値を置くお家も、今なお多く存在している事実があります。それを理解できない階層はその程度の属性ということでしょう。知らなくていい世界もあるかと。
4568: 匿名さん 
[2020-05-14 18:00:17]
「うちは平安時代から続く公家の出ですが」
っていうのも笑えるけど
「知らなくていい世界もあるかと。」
なんて最後っ屁するくらいなら書くなよ。知らなくていいなら書かなくていいのに、
わざわざそうやって書いちゃうの、わかってほしくてしょうがないんでしょ。
みみっちいねえ。
4569: 匿名さん 
[2020-05-14 18:07:45]
公家の出・・じわじわくるな。
駄目だと知ってても釣られてまう。
4570: うちは平安時代から続く公家の出ですが 
[2020-05-14 18:40:12]
気に入った。これコテハンでやってこうかな。
4571: 匿名さん 
[2020-05-14 19:51:12]
おやおや、ここは関西の方もいらっしゃるようなので、お公家の話も通じるかと思いましたが属性が違いすぎましたか。五摂家とか言っても理解できないかな。例えばそういう家柄に生まれると親戚はこんな感じですよ。お金持ちがどうとか年収とか全く気にもしませんw
曾祖父が、近衛文麿(第34、38、39代内閣総理大臣)、叔父が細川護熙(第79代内閣総理大臣)母方の祖父は、三笠宮崇仁(みかさのみやたかひと)親王。そんな感じですw
4572: 匿名さん 
[2020-05-14 19:55:37]
>>4571 公家
よくそんな寒いネタ書けるね。関係ない話だから削除依頼しときますわ。
4573: 匿名さん 
[2020-05-14 20:11:51]
華族の華々しい経歴のある方もヤフオクでご先祖様の勲章とか大礼服や伝来の名刀や掛け軸を売ってタケノコ生活をされておられるので、落ちれば落ちるものと話題になっておりますね。
ここに書き込むような方は偽物か、すでに畜生道に堕ちた血筋でしょう、ご先祖は泣いておられるでしょうね。彼らの名誉のために言わせてもらいますが、財団法人などの団体の理事長や幹部としてみなさんちゃんと対面を保っておられますよ。
4574: 匿名さん 
[2020-05-14 20:17:11]
まあ、公家と言っても要は天皇に使える部下。現在の天皇陛下は御所に、退かれた上皇陛下はご近所の高輪にお住まいです。ただ上皇后さまがお熱があるということで心配です。
4575: マンション検討中さん 
[2020-05-14 20:21:02]
家柄とかよく分からん宝よりパークコート檜町の方がよっぽど羨ましいがな
4576: 匿名さん 
[2020-05-14 20:23:54]
マンションですかw
戸建てより共有部の充実したマンションならいいけど、檜町とはいえ分譲オーナーではねえ・・一棟オーナーなら良かったのにね。
4577: マンション比較中さん 
[2020-05-14 20:25:19]
>パークコート檜町

タワー物件は所詮は高層団地。それならパークマンション檜町公園の方が好み。
4578: 匿名さん 
[2020-05-14 20:37:19]
日本には単体のマンションで高級という物件はあるけれど、街区全体が高級という物件はないんですよね。多分森ビルさんの物件ぐらいじゃないですかね。

都心区の高級マンションに住んでいても、近所のマルエツプチに野菜を買いに行ったり、週末は熱海で温泉に使って夕食を食べるという生活の人が大半という日本は、本当に貧富の差が少ない国だと思います。これは倫理的な観点からすると誇っていいかもしれませんが、日本経済的にはマイナスなんですけどね。
4579: 匿名さん 
[2020-05-14 20:42:19]
本当の高級住宅街というものは、普通の人の出入りはシャットアウトですよね。ご近所付き合いはありますが、選ばれた人だけが集まる上質な会を目指すでしょう。日本の高級と呼ばれる地域でも、収益目的のアパートとか建っている時点でもう高級ではないし、没落した人が売り出した土地がズタズタに切り分けられて、一階が軽自動車が停まっているガレージと風呂、二階がリビング、三階が寝室で、風采の上がらない血色の悪い男が駅までトボトボ歩いていくような不良住宅の団地になる、そんな土地は高級でもなんでもないです。
4580: マンション比較中さん 
[2020-05-14 20:48:14]
>>4578 匿名さん

分譲から35年とだいぶ古くなってしまいましたが、広尾ガーデンヒルズは高級でしたね。当時の平均分譲価格は一億弱で、田園調布の戸建てを売って引っ越してこられた家族も多かったそうです。また有栖川公園を囲むように建っている低層マンション群は都内でも最高クラスです。今ではマンション価格の高騰で間取りも狭いものが多くなっていますが、当時は外国人向けなど全戸150㎡以上、メイドルーム付き、ペントハウスは100坪=330㎡越え、なんていうマンションも広尾-南麻布-元麻布を中心に多くありましたよ。郊外の方はご存知ないかもしれませんが。
4581: 周辺住民さん 
[2020-05-14 20:56:46]
>近所のマルエツプチに野菜を買いに行ったり、週末は熱海で温泉に使って夕食を食べるという生活の人が大半

広尾GHがまだ日赤裏の野原で遊び場だった頃からの南麻布在住です。マルエツプチにも行きますけど、それは日用品とか買う程度で、お肉や野菜などは鮮度のいい明治屋さんが多いですね。海外にもよく行くので、ナショナル麻布や日進デリカテッセンも結構よく行きます。あと恵比寿三越の地下もリニューアルされて使いやすくなりました。来年閉店は残念です。また週末は長く取れるときは軽井沢の別荘に行きますよね。最近はコロナ自粛で数ヶ月行けていませんが・・

>一階が軽自動車が停まっているガレージと風呂、二階がリビング、三階が寝室で、風采の上がらない血色の悪い男が駅までトボトボ歩いていく

そういう戦前からあまり変わらない一部エリアも確かに港区には存在しますが、少なくともうちの近所では見ませんね。元麻布のとある一部にあるようですが・・・
4582: 匿名さん 
[2020-05-14 21:10:14]
古くから住んでいる人はいいのですが、最近狭くて買える値段の物件に入った人の需要がマルエツプチみたいな廉価マーケットの増殖を許しているわけですが...

生活費をそんなに切り詰めるぐらいなら高い都心三区に住まなくてもいいのにと思ってしまいます。しかも区の福祉制度を目当てに住むなんて高級住宅街に住む資格があるのでしょうか。

昔から住んでいる人はそれでいいのですか?
4583: 匿名さん 
[2020-05-14 21:17:53]
ちなみに私は都心三区に住んでいませんが、知り合いの多くはハウスメイドを外注してますし子供を幼児教室に入れて当然のように幼稚園から私学に入れていますし、母校の幼稚園に入れるなら寄付だけでなくみだしなみにも力を入れてイケメン家族に見せる努力すらして(ハゲの某塾生OBの師弟は落ちました、リベンジで中学から入れましたが)がんばるものです。ローンでカツカツの人はこういう東京の本当のアッパーサイドにいないと自覚するべきです。
4584: 匿名さん 
[2020-05-14 21:20:13]
>>4583 匿名さん
本当のアッパーサイドの話なんてどうでもいいんだけど。

4585: 周辺住民さん 
[2020-05-14 21:22:54]
>マルエツプチみたいな廉価マーケットの増殖を許しているわけですが...

廉価ですか?それなら郊外の西友やイオンの方が安いのでは?都心には無いのでよく分かりませんが・・同じものがお安いなら良いことだと思いますけど?福祉制度についても港区は23区で一番手厚いのはご存知の通り。出産一時金も50万だったかな?出るのは港区だけで、他区はもっと低いか記念品だけの区もあるようですし。財政が豊かなので公共サービスも手厚く人気なのは良いことだと思いますよ。住民税払っているんですから、港区民で分かち合うのは当然ですし良いことだと思います。昔から住んでいようと新参だろうと関係なく。
4586: 匿名さん 
[2020-05-14 21:24:29]
要するにどことはいいませんが繁華街の側で麻薬とか売春婦を楽しむようなが成金が好む物件は多いってことですね
4587: 匿名さん 
[2020-05-14 21:24:42]
幼稚園から私立は普通だと思いますが…。
私の交友関係の常識がズレてるのかな^_^
4588: 匿名さん 
[2020-05-14 21:25:30]
>>4585
安いですよー、そんなに安いのが好きなら江東区とかに住めばいいのに
4589: 匿名さん 
[2020-05-14 21:28:09]
>>4583 匿名さん

内容から察するに幼稚舎かな?同窓生ではないのかな?クラスは何組でした?それで自ずと属性が分かるですが・・w
4590: 匿名さん 
[2020-05-14 21:29:31]
億ションを現金でポンと買えるぐらいの人は乳母を従業員で正社員にするぐらい朝飯前ですが

子供のいない課長の奥さんに日当払って子供の送り迎え頼んだり休校期間中に乳母お願いするぐらい全然ありです。みんなハッピーですが
4591: 匿名さん 
[2020-05-14 21:29:51]
>幼稚園から私立は普通だと思いますが…。

ですよね。特に幼稚舎狙いなら若葉会か枝光会ですよね。>>4583は似非っぽいですねw
4592: 周辺住民さん 
[2020-05-14 21:35:59]
>億ションを現金でポンと買えるぐらいの人は乳母を従業員で正社員にするぐらい朝飯前ですが

>>4583と同じ方ですね。貴方は書いていることが浅ましいというか、さもしいのですよ。
乳母とか言いませんし、シッターさんとかナニーさんといいますね。それに正社員とか公私混同も甚だしい。うちは周りのお勧めでフィリッピーナの方にお願いしました。麻布エリアは海外からの駐在員や大使館のお子さんも多く、日本人より扱いに慣れていて、使用人としていい距離感を保てる関係を取りやすかったので。ご経験が無いのでしょうが、いい加減な情報は読めばすぐ分かりますし無駄なのでお止めくださいね。
4593: 匿名さん 
[2020-05-14 21:40:35]
>>4583さんはおそらく以前、おかしい日本語使っていて関西さんと嘲笑されていた人では?
都心に無知なくせに、背伸びしてトンチンカンな書き込みをしている変人さん。
リアル住みから見たらすぐバレるのにねw
4594: 匿名さん 
[2020-05-14 21:41:08]
>>4592
匿名なのであえて言わしてもらいますが公私混同なんて自営業者は笑うところですね

奥さんはね、社会保険に入って旦那の扶養にならないことが重要な人もいるんです
4595: 匿名さん 
[2020-05-14 21:44:53]
フィリピーナに頼んでいる人は大した従業員数がないんでしょうね、私は従業員の家族ならおかしなことはしないと考えました、多分そういうお宅多いと思いますよ。
4596: 匿名さん 
[2020-05-14 21:45:40]
>あえて言わしてもらいますが

関西人丸出しですねえw
言わして→言わせて、が書き言葉として正しいです。「言わして」は口語。育ちが知れますねえw
4597: マンション検討中さん 
[2020-05-15 13:47:03]
元麻布二丁目、その中でも高台となるエリアが高級住宅街だと思います。
4598: ご近所さん 
[2020-05-15 14:20:04]
元麻布二丁目エリアは、最高級低層マンションの宝庫ですよね。ドムス、プラウド、ウィンザーハウス、ガーデンコートなどの100万単位の高級賃貸も。ただ、確かに高額なマンションが多いエリアですが、高級住宅地かどうかというと・・・敷地200坪クラスの邸宅がズラッと建ち並ぶみたいな風情は、地価が高額な都心立地では難しいですよね。それをどう捉えるかですが・・・
4599: 匿名さん 
[2020-05-15 14:27:50]
港区民ですが、番町や麹町に憧れます。
いつかは住んでみたいです。
4600: 匿名さん 
[2020-05-15 14:30:24]
>港区民ですが、番町や麹町に憧れます。

英国大使館周辺、千鳥ヶ淵の桜を望める一部のマンションを除き、
昔の武家屋敷は何処へやら。今や小汚い雑居ビル街のどこがいいの?
しかもスーパーなどの利便施設も皆無で、住むなら港区のほうがはるかに便利ですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる