東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-27 01:36:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

10401: 匿名さん 
[2020-07-23 22:11:08]
オープンハウスはよく知りませんが、こんな箱庭では子供はとても遊べないでしょう。土地も42坪しかない狭小戸建で、隣家から寝室が丸見えですよ。環境がいい?これのどこが?

「田園調布3丁目新築戸建」
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1034010000676/
10402: 匿名さん 
[2020-07-23 22:17:11]
>土地も42坪しかない狭小戸建で、隣家から寝室が丸見えですよ。環境がいい?これのどこが?

それが田園調布の基準なんですかね?立地が不便な上に家もショボい。「豊かに暮らす」ことの意味を考えさせられます。
10403: 匿名さん 
[2020-07-23 22:24:04]
>>10401 匿名さん

この1例で田園調布の全体を判断できるんですか?わざとでしょうけど、木を見て森を見ずですね。
10404: 匿名さん 
[2020-07-23 22:30:00]
>>10403 匿名さん

参考にはなりますよ。少なくとも三丁目に今、新築で建つ家のレベルがこんなに低い地ぐらいなんだとね。でもこれは酷すぎますねえ。こんな日当たりも悪く、隣家から覗き込まれる寝室とかプライバシーも何もあったもんじゃない。しかもバスルームは1616ってワンルームマンション並。アパートも何軒もあると過去レスに出てたし、田園調布三丁目ってどこが質が高くて環境がいいのですかね?不便なこと=環境がいいとでも勘違いしてません?
参考にはなりますよ。少なくとも三丁目に今...
10405: 匿名さん 
[2020-07-23 22:36:44]
かつての田園調布憲章の最低区画50坪というのも、今では効力ナシで、これから益々こういう狭小住宅が増えていくのでしょう。アパートも増えてこのままでは老人と貧乏庶民の住処になってしまうのでしょうね。そういうのを見越した若い富裕層は山手線外側になど出ないでしょうね。益々二極化が進行ですね。
10406: 匿名さん 
[2020-07-23 22:39:19]
1616はいわゆる一坪浴室で普通の戸建て仕様ですよ。ワンルームはもっと狭い。
確かに田園調布3丁目でこの建売はお粗末ですが、これだけで田園調布3丁目を語れないでしょう。東五反田5丁目の国道沿いのマンションで池田山を語れないように。
10407: 匿名さん 
[2020-07-23 22:39:58]
土地だけで五億円以上という都心の高級住宅街では、次々と新しい戸建てが建築され、やはり都心エリアは新規の富裕層の流入も多く新陳代謝が活発なようですね。
他方で、郊外の住宅街は住民の年齢層も上がり、築40年超えみたいな昭和の建物が、外壁も汚れたままそのままって家も多く残り、アパートが混在していたり貧乏臭い街も多い。年金生活で手を入れる余裕もない世帯も多いのが実情だろう。そういう街並みと、可処分所得の高い現役世帯の多く住む都心エリアを比較すると、辛気臭い郊外住宅街は論外ということになるのだろう。お金があるんだから、最上のクオリティ、安全性、豪華さを極めた住宅を所有したがるのは当然。山手線外側の目黒世田谷大田区など格下の郊外住宅街など興味ない、そういう富裕層が多いのが現実です。不便で田舎臭い郊外住宅街はもはやオワコン。認めたくないだろうが。

田園調布に売り看板が立つ 進む高齢化、成約価格急落
https://style.nikkei.com/article/DGXLASFL30HCK_R30C19A5000000/

「田園調布」の不動産は”買い”か?老朽化する「田園都市構想」は、景観条例などで価値を維持できるのか?
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110091
10408: 匿名さん 
[2020-07-23 22:51:19]
>1616はいわゆる一坪浴室で普通の戸建て仕様ですよ。

え?戸建の標準浴室って二坪だと思ってました。ここって高級住宅地スレですよね?
うちは港区のそんな高級マンションでもないですけど2024ですから。もしかして郊外の戸建てって仕様低いのが普通なんですかね、注文でも?
10409: 匿名さん 
[2020-07-23 22:58:17]
>>10408 匿名さん

ワンルームマンション並なんて間違いを正しただけですよ。田園調布3丁目だとかなーりお粗末。
そして港区マンションの2024のバスルームはかなーり高額マンションと断言します。
10410: 匿名さん 
[2020-07-23 23:00:22]
>>10408 匿名さん

マンションは狭いからいくら頑張ってもユニットバスに毛が生えたレベル
ここで既成品のマンションの話はすれ違い
10411: 匿名さん 
[2020-07-23 23:03:46]
>マンションは狭いからいくら頑張ってもユニットバスに毛が生えたレベル

1616と狭いユニットバスは以下の田園調布3の新築戸建てのですよ。価格も申し訳ないですが港区のうちのマンションよりはるかに安いです。やはり価格なりなんでしょうね。

「田園調布3丁目新築戸建」
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1034010000676/
10412: 匿名さん 
[2020-07-23 23:06:36]
>>10411 匿名さん

2億じゃうちの上物より安い
10413: 匿名さん 
[2020-07-23 23:08:35]
まあ、広さ以外でも、戸建ての風呂場からだとろくな景色見えないから戸建ては興味ないです。うちのはアップできませんが、ここは眺望も方角は違いますが似ています。ご参考まで。
まあ、広さ以外でも、戸建ての風呂場からだ...
10414: 匿名さん 
[2020-07-23 23:09:38]
> 2億じゃうちの上物より安い

ここでは何とでも言えるからソースを添付しないと意味ないよ。
10415: 匿名さん 
[2020-07-23 23:14:53]
>>10413 匿名さん

似ていますもソースなしだと意味なし。むしろ恥ずかしいね。
10416: 匿名さん 
[2020-07-23 23:20:54]
>>10413 匿名さん

高層階からの景色は会社の役員室からだけでお腹いっぱい
10417: 匿名さん 
[2020-07-24 03:12:45]
>>10387 匿名さん
>池田山はぜんぜん田園調布3丁目より豪華じゃねーから格下だし。

匿名板とはいえ、まずは言葉遣い気を付けましょうか。
そもそも池田山に住めるような富裕層は、山手線内側という立地や利便性、また地歴や地ぐらいにもこだわるので、田園調布などの郊外住宅地はそもそも検討すらしていないかと。当然、都心エリアは地価も高いですから、同じ予算で田園調布により広い家を建てられますが、その逆は無理ですし。また田園調布三丁目の新築戸建てのように40坪というような狭小戸建てもありませんから、土地だけで最低5億以上の予算が必要です。街並みは良いに越したことはありませんが、池田山だけでなく、松濤や広尾の一部、大和郷などの都心の一種低層エリアは、利便性が高く資産価値の高い立地なのに閑静で、平均区画も田園調布より広く、他所には代えがたい希少価値であると思います。総合的に見てどちらが格上なのか、冷静に比較すればすぐ分かることです。
10418: 匿名さん 
[2020-07-24 07:58:25]
大和郷って電車一本ではあるけど都心から遠いから便利じゃないよ
10419: 匿名さん 
[2020-07-24 10:34:33]
>>10417 匿名さん

池田山・松濤・広尾・大和郷の平均区画が田園調布より広いソースあるの?10414さんの言う通りソースなしだと意味ないよ。そう言ってるだけじゃないの?
10420: 匿名さん 
[2020-07-24 13:20:57]
田園調布3より平均区画が広い住宅地なんて都内には存在しないでしょ
10421: 匿名さん 
[2020-07-24 13:27:03]
>>10413 匿名さん
どっかのホテルだろ
10422: 匿名さん 
[2020-07-24 14:07:15]
>>10417 匿名さん
そもそも田園調布と池田山は競合関係にないですよ。当たり前じゃないですか。重視するものが真逆ですから。

狭い池田山では自分たちの希望条件に合う土地自体が少ないし、まして大きな画地はまずデベに話しが行きますから、表に出てきません。売り物件が少ないせいで条件を妥協して選ぶとか有り得ないです。

ある程度大きな規模の高級住宅地域でないと、自分たちの希望で選べないでしょう。田園調布であれば、マンションが建たないのでデベに土地をかっさらわれることもないです。しかも同規模、同品等の土地が多いですから、選択肢も比較的あります。

そういう観点で高級住宅地を選択するんですよ、富裕層は。都心の貴重な土地が売りに出たからといって、自分たちの希望に合わなきゃ買わないのです。

自分たちの理想に少し合わないけど、妥協して少ない新築マンションから無理やり選ぶ素人とは違うのです。
10423: 匿名さん 
[2020-07-24 14:57:13]
>>10422 匿名さん
>田園調布と池田山は競合関係にないですよ。当たり前じゃないですか。

その通りです。ターゲットの購買層が全く違いますからね。
田園調布はタマ数の多いいわばトヨタ車、供給量も多く価格も安価で選択肢が多い。
一方で池田山・松濤・広尾・大和郷などの都心の一種低層高級住宅地は、供給量も少なく高価なフェラーリやロールスロイスといえるでしょう。その中でも世界でも数人という大富豪は、ワンオフで特別モデルをオーダーすることもできますが、住宅でも日本でトップクラス、予算上限の無いような大富豪は、例えば渋谷区に2700坪のユニクロ柳井さんや、麻布に900坪のソフバン孫さんなど、いずれも都心エリアであって、決してトヨタクラスの郊外などに妥協しません。予算上限無いのですから最高のエリアにこだわるのは当然ですよね。

まあ田園調布はトヨタでもレクサスを目指したと言ってもいいかも知れませんが。いずれにせよ、トヨタやレクサスクラスと、フェラーリやロールスのどちらがより高級かは一目瞭然ですね。理解できたようで良かったです。
10424: 匿名さん 
[2020-07-24 15:00:17]
追伸:クルマでも土地でも、いいものは少ない。それが常識です。
10425: 匿名さん 
[2020-07-24 15:01:56]
いやむしろ池田山って自動車で言えばカローラみたいな街並みじゃない
繁華街に近いから地面が高いだけで上物のレベルは明らかにカローラ
10426: 匿名さん 
[2020-07-24 15:14:15]
東五反田5なんてマンションだらけだよ
10427: 匿名さん 
[2020-07-24 15:15:33]
グーグルマップ等で見て東五反田5の大きな敷地はだいたいマンションw
10428: 匿名さん 
[2020-07-24 15:16:59]
街並みはカローラだけど坪単価はフェラーリというわけね
つまりレクサスが田園調布とすればフェラーリのエンブレム付けたカローラが池田山
10429: 匿名さん 
[2020-07-24 15:19:22]
トヨタさん、即レスの上そんなに連投して必死すぎw
10430: 匿名さん 
[2020-07-24 15:20:39]
フェラーリのエンブレム付けたカローラはいやだなあ。ダサすぎる。
10431: 匿名さん 
[2020-07-24 15:27:43]
>東五反田5なんてマンションだらけだよ

気になるよね
10432: 匿名さん 
[2020-07-24 15:30:42]
まあレクサスは必死だよね。初めの頃は勢いあったが、結局海外でもメルセデスやBMWには遠く及ばず、ショウルーム閉鎖など世界的に戦略間違った。やはり富裕層はロールスやフェラーリを選び、都内の住宅地に話を戻すと若い富裕層も郊外は見向きもしない。より都心志向が鮮明だから、田園調布も焦り始めて、憲章にある最低区画50坪という規約も下回る40坪台の新築戸建も出始めた。これは終焉の始まりかもしれないね。郊外住宅地はもはやオワコンだね。
10433: 匿名さん 
[2020-07-24 15:36:26]
売地は何年も売れず、成約価格も下がったままのようで深刻ですね。

田園調布に売り看板が立つ 進む高齢化、成約価格急落
https://style.nikkei.com/article/DGXLASFL30HCK_R30C19A5000000/

「田園調布」の不動産は”買い”か?老朽化する「田園都市構想」は、景観条例などで価値を維持できるのか?
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110091
10434: 匿名さん 
[2020-07-24 15:50:32]
名より実を取るのが田園調布で、実より名を取るのが池田山なのかも。
10435: 匿名さん 
[2020-07-24 15:55:38]
まあゴチャゴチャ言っていたところで、レクサスの予算じゃフェラリヤロールスは買えませんし、田園調布の予算じゃ池田山の土地買えませんから。価格が全てではないですが、まず土地買えないことには何も始まりませんよw
10436: 匿名さん 
[2020-07-24 16:01:04]
ちなみに、郊外に比べ少数精鋭で世帯数の少ない池田山ですが、フェラーリやロールスロイスなどの超の付く高級車の所有率は異様に高いですよ。知っているだけでも相当な数になります。成城や田園調布の比ではないでしょう。レクサスなどほぼ見かけないですね。ハイヤーで見掛けるぐらい。そういう意味でも、キャッシュリッチな富裕層の多い池田山と、上物に見栄を張り一杯一杯の郊外住宅地ではまるで土俵が違います。
10437: 匿名さん 
[2020-07-24 16:06:33]
しかも一世帯で数台持ちとか普通なので。あるお宅はもちろん普段はシャッター閉まってますが、たまたま開いている時に見掛けましたが、フェラーリ、マクラーレン、マセラティなどが停まってましたし、お向かいはロールスゴーストとベントレーでしたし、お隣はアストン、という感じです。もちろん、BMWやミニとか安い輸入車も走ってますが、レクサス含め国産車はめったに見かけないですね。高級輸入車ディーラーが近くに多くある影響もあるのかも?
10438: 匿名さん 
[2020-07-24 16:07:04]
フェラーリのエンブレム付きカローラを有難がる方々には、田園調布のような質の高い住宅地の良さは分からないのかも。
10439: 匿名さん 
[2020-07-24 16:16:07]
>>10438 匿名さん

一言で。郊外住宅地は論外です。以上。
10440: 匿名さん 
[2020-07-24 16:21:03]
>>10436 匿名さん
> 成城や田園調布の比ではないでしょう

ソースを示さないと意味がないよ。あなたの妄想じゃないの?
10441: 匿名さん 
[2020-07-24 16:31:57]
と、よそ様のクルマがどうのと書いててお前はどうなんだ?というツッコミがありそうなので、かくいう私は最近はランボルギーニのウルスです。前に軽井沢の別荘に行った時の一枚アップします。まあどう考えても、中途半端な郊外に住む気はしません。都心戸建と別荘、あと海外のコンドぐらいが丁度いいバランスで快適です。
と、よそ様のクルマがどうのと書いててお前...
10442: 匿名さん 
[2020-07-24 16:34:39]
今日も田園調布田園調布と田園調布に首ったけですねw
10443: 匿名さん 
[2020-07-24 16:44:06]
>>10441 匿名さん

この写真は自分のランボのエビデンスにならないよ。
しかし入居者募集の木造アパートが別荘なんだね。かわいそうに・・・・
10444: 匿名さん 
[2020-07-24 16:49:48]
>>10441 匿名さん

ずいぶんと遠慮がちに自分の車を撮るもんだな
10445: 匿名さん 
[2020-07-24 16:50:28]
>>10422 匿名さん
別に買うことが前提でなければ、誰でも買えるわけでなく、代々お屋敷を引き継いでいる住宅地の方が、本当の高級住宅地にふさわしいような気がしますが。
10446: 匿名さん 
[2020-07-24 16:52:16]
>>10441 匿名さん
これの自分の車という証明になってないよ
10447: 匿名さん 
[2020-07-24 16:55:35]
>>10441 匿名さん

愛車の自慢の写真が、どっかの公共駐車場、しかも軽自動車のとなりで一部しか写ってない。
うけた。

ま、釣りでしょうけど。
10448: 匿名さん 
[2020-07-24 16:57:45]
始めて 実物みたから、思わず写真撮っちゃった。
あるある。
10449: 匿名さん 
[2020-07-24 17:02:54]
ワンルームの木造アパート前の駐車場でイキる爺さんなどこの方ですかw
10450: 匿名さん 
[2020-07-24 17:21:25]
やはり、画像を投下すると食いつきがいいですねw
爺さん?定年までまだまだ何十年もある一応若者ですけど・・笑
これは、スーパーに買い物行った時に、奥さんが帰ってくるまで暇だったので撮ったものです。軽井沢知ってる方なら分かると思いますけど、あちらは長野ナンバーの軽ばっかりです。
10451: 匿名さん 
[2020-07-24 17:21:29]
諏訪山が最高
10452: 匿名さん 
[2020-07-24 17:22:33]
>一応若者ですけど・・

相変わらず笑わせてくれるわw
10453: 匿名さん 
[2020-07-24 17:25:02]
>画像を投下すると食いつきがいいですね

お前さん、あんなしょっぱい画像を謙遜して出すならまだしも
ドヤ顔でだせば突っ込まれるに決まってるだろ

どこのスレでだって、他のネット、SNSでもあんなのでドヤ顔すれば突っ込まれるってもんよw
10454: 匿名さん 
[2020-07-24 17:25:37]
>代々お屋敷を引き継いでいる住宅地の方が、本当の高級住宅地にふさわしいような気がしますが。

ですよね。所詮、成城や田園調布などの郊外は新興住宅地で、成金の住処なんですよ。江戸時代から代々の東京住みだと、住まいは当然山手線内。で、特に功績を挙げたり爵位を授けられたような家柄だと、都心好立地に広い土地を与えられて代々引き継いでいるのが普通です。成り上がりの田園調布さんなんかには理解できないでしょうがw
10455: 匿名さん 
[2020-07-24 17:26:53]
>>10450 匿名さん

子どもを海外留学させてなかったっけ?
10456: 匿名さん 
[2020-07-24 17:28:06]
>>10453 匿名さん

んじゃあ、おたくさんもご自慢の愛車アップしたら?ま、地方住みじゃ国産しか走ってないから無理かw
10457: 匿名さん 
[2020-07-24 17:28:53]
>爺さん?定年までまだまだ何十年もある一応若者ですけど・・笑


>子どもを海外留学させてなかったっけ?


もう五反田ボロボロ
10458: 匿名さん 
[2020-07-24 17:32:03]
>子どもを海外留学させてなかったっけ?

まだ子供はいません。それまでの贅沢ですよクルマは。子供できたらハイエースにでもしますw
10459: 匿名さん 
[2020-07-24 17:33:42]
やっぱハイエースは嫌だな。安くて丈夫なレクサスのLXあたりにしようかなw
10460: 匿名さん 
[2020-07-24 17:35:19]
>>10458 匿名さん

どちらにお住まいの方ですか?
10461: 匿名さん 
[2020-07-24 17:38:03]
>>10460 匿名さん

あなたは?
10462: 匿名さん 
[2020-07-24 17:39:27]
>>10459 匿名さん

ハイエースはないでしょw 家族向けにはアルファードいいですよ。レザーパッケージなんか豪華だし広いし快適よー。
10463: 匿名さん 
[2020-07-24 17:40:57]
五反田Gさんは相変わらず繰り返し自演したりネカマになったり若者になっりまたまた別人になったり忙しそうだなw
10464: 匿名さん 
[2020-07-24 17:45:07]
>>10463 匿名さん

あんた誰?見えない敵と戦ってんの?w
10465: 匿名さん 
[2020-07-24 17:47:18]
>五反田Gさんは相変わらず繰り返し自演したりネカマになったり若者になっりまたまた別人になったり忙しそうだなw


これしかやる事ないから取り上げちゃ駄目よん
10466: 匿名さん 
[2020-07-24 17:50:09]
池田山にはフェラーリエンブレムの軽トラがお似合いですよ
10467: 匿名さん 
[2020-07-24 17:51:54]
>>10465 匿名さん

ああ、10463は粘着さんってことですかね。なんか絡みが気持ち悪い人なので・・・五反田G?って?スルー対応でラジャーです!
10468: 匿名さん 
[2020-07-24 17:52:49]
五反田G=五反田ガールズかな?w
10469: 匿名さん 
[2020-07-24 18:01:26]
なんか話が脱線していますけど、都内の住宅地に話を戻すと、若い富裕層も郊外は見向きもしない。より都心志向が鮮明だから、田園調布も焦り始めて、憲章にある最低区画50坪という規約も下回る40坪台の新築戸建も出始めた。これは終焉の始まりかもしれないね。郊外住宅地はもはやオワコンだろ。

10470: 匿名さん 
[2020-07-24 18:05:11]
>>10422 匿名さん
>田園調布と池田山は競合関係にないですよ。当たり前じゃないですか。

ですよね。土俵が違う。地歴や地ぐらいが段違いですから。所詮、成城や田園調布などの郊外は新興住宅地で成金の住処。江戸時代から代々の東京住みだと、住まいは当然山手線内側で、特に功績を挙げたり爵位を授けられたような家柄だと、都心好立地に広い土地を与えられて代々引き継いでいるのが普通です。成り上がりの田園調布さんなんかには理解できないでしょうがね。

10471: 匿名さん 
[2020-07-24 18:09:20]
田園調布買う人は成り上がりというか、純粋に良い環境を求めてるだけだと思うんだけど。
10472: 匿名さん 
[2020-07-24 18:10:24]
江戸時代から明治の頃は、宮家はじめ旧華族や財閥家などの名門一家は、都心エリアに居を構えていた。その後に小金を稼いだ成金たちが、当時田畑や森林だった田舎を開拓して家を建て始めた。それが成城や田園調布などの始まり。歴史も民度も都心エリアとは大違い。レス内容見てもその違いは明らかですから。単に地価の高い安いだけでなく、歴史やそこに住む人たちの属性や民度も、高級住宅地を語る上で大きなウェイトを占めますよね。
10473: 匿名さん 
[2020-07-24 18:13:24]
>純粋に良い環境を求めてるだけだと思うんだけど。

都心の一種低層など良い環境の土地はもう手に入らないからね。妥協して郊外でしょ。
麻布高台に200坪と、田園調布に200坪タダであげると言われたら、普通は前者を選ぶよね。麻布をもらって売却して田園調布に400坪買い直すってのはナシでw
10474: 匿名さん 
[2020-07-24 18:15:31]
>憲章にある最低区画50坪という規約も下回る40坪台の新築戸建も出始めた。これは終焉の始まりかもしれないね。

アプローズ 東五反田5丁目1-6 27.5m2~29.5m2 1k 2008年9月
スカイコートヒルズ池田山 東五反田5丁目2-2 20.34m2~1K~1LDK 2014年3月

Gemini 東五反田5丁目13-10 28.12m2 " 1K" 2018年6月

カーサ池田山 東五反田5丁目14-14 30.37m2 1LDK 1987年7月

池田山ハウス 東五反田5丁目14-22 25.78m2~25.87m2 1K 1988年3月

池田山平和マンション 東五反田5丁目15-8 36m2~42m2 " 1R~1LDK" 1976年3月

ユニハイツ池田山 東五反田5丁目23-4 17.34m2~45.62m2 " 1R~1SDK"

10475: 匿名さん 
[2020-07-24 18:15:35]
>麻布をもらって売却して田園調布に400坪買い直すってのはナシでw

あ、計算間違えた。もし麻布の200坪売ったら田園調布に600坪以上買えるねw
10476: 匿名さん 
[2020-07-24 18:16:48]
>>10474 匿名さん

で?それ全部マンション。しかも一種低層じゃないところの。だから何だ?w
10477: 匿名さん 
[2020-07-24 18:19:46]
>>10474 匿名さん

それ書く意味ないですねえ。だって田園調布の近くの大田区のを書き始めたら、もっと安くて低グレードのマンションやらボロアパートだらけになりますけど?自ら田園調布の地位を貶めるようなレスつけて何が目的です?
10478: 匿名さん 
[2020-07-24 18:20:24]
マンション他施設名 住所
アプローズ 東五反田5丁目1-6
スタジオAイケダヤマ 東五反田5丁目1-9
ニューフジマンション 東五反田5丁目1-11
スカイコートヒルズ池田山 東五反田5丁目2-2
パレステュディオ目黒東 東五反田5丁目2-3
AXASRESIDENCE目黒東 東五反田5丁目2-4
パレス池田山 東五反田5丁目2-5
目黒太陽マンション 東五反田5丁目2-6
シャンボール目黒 東五反田5丁目2-11
池田山第一マンションズ 東五反田5丁目2-12
池田山松本レジデンス 東五反田5丁目2-34
インペリアル池田山 東五反田5丁目2-37
サン池田山 東五反田5丁目3-5
オリエンタルプラザ 東五反田5丁目3-7
(仮称)池田山テラス 東五反田5丁目4
(仮称)池田山の森プロジェクト 東五反田5丁目4
池田山マンション 東五反田5丁目4-1
フジパークヒルズ 東五反田5丁目4-3
池田山ロイヤルマンション 東五反田5丁目4-14
池田山イースト 東五反田5丁目4-15
テラス池田山 東五反田5丁目4-26
日本電信電話(株)五反田五丁目社宅 東五反田5丁目4-42
ヴェール池田山 東五反田5丁目6-10
ヒルクレスト池田山 東五反田5丁目6-11
IKEDAYAMAGRANDHILLS 東五反田5丁目6-24
ベルメゾン池田山 東五反田5丁目6-30
池田山VISTAHOMES 東五反田5丁目7-15
東急ドエルプレステージ池田山クレアモント 東五反田5丁目8-8
関東病院グリーンヒル第4青葉寮 東五反田5丁目9-22
関東病院レジデント宿舎 東五反田5丁目9-22
関東病院第1青葉寮 東五反田5丁目9-22
関東病院第3青葉寮 東五反田5丁目9-22
コンフォール池田山 東五反田5丁目10-1
永田ハウス池田山 東五反田5丁目11-1
アネックス池田山 東五反田5丁目11-12
ミャンマー大使館東京スタッフレジデンス 東五反田5丁目12
ROYALFLATS 東五反田5丁目12-1
***池田山第二僧房 東五反田5丁目12-6
CASADEYOSHIMATSU 東五反田5丁目12-8
THETATE池田山 東五反田5丁目12-18
ホーマットゴールデン 東五反田5丁目13-3
Gemini 東五反田5丁目13-10
イケダヤマフラッツ 東五反田5丁目14-5
メゾン池田山 東五反田5丁目14-6
ユーネックスフラッツ池田山 東五反田5丁目14-10
カーサ池田山 東五反田5丁目14-14
コートハウス池田山 東五反田5丁目14-16
池田山ハウス 東五反田5丁目14-22
LACASALUCENTE 東五反田5丁目15-1
ホーマットエイボン 東五反田5丁目15-2
ブルグ池田山 東五反田5丁目15-7
池田山平和マンション 東五反田5丁目15-8
コート108 東五反田5丁目15-11
TheGRANE池田山 東五反田5丁目16-15
KHOUSEイケダヤマ 東五反田5丁目17-5
センターハイツ池田山 東五反田5丁目17-6
ザ・パークハウス池田山 東五反田5丁目18-3
中島ハウス 東五反田5丁目19-3
クレッシェンド池田山 東五反田5丁目19-4
朝日池田山ホーム 東五反田5丁目19-11
ガーデンコート池田山 東五反田5丁目19-17
グランフォルム池田山 東五反田5丁目20-1
池田山EASTWOOD 東五反田5丁目20-8
池田山WESTWOOD 東五反田5丁目20-8
池田山テラス 東五反田5丁目20-9
池田山パインクレスト 東五反田5丁目20-11
ライオンズマンション池田山 東五反田5丁目21-2
池田山ガーデンハイツ 東五反田5丁目21-4
池田山コープ 東五反田5丁目21-6
新池田山マンション 東五反田5丁目21-13
グレンパーク池田山 東五反田5丁目21-14
池田山スカイマンション 東五反田5丁目21-19
ライオンズガーデン池田山 東五反田5丁目22-5
池田山KAY&KAYウエスト 東五反田5丁目22-7
バースシティ東五反田 東五反田5丁目22-19
桜テラス 東五反田5丁目22-20
SANSURI池田山 東五反田5丁目22-23
第二五反田コーポビアネーズ 東五反田5丁目22-25
池田山マンション 東五反田5丁目22-25
サンテラス池田山 東五反田5丁目22-32
TK池田山ハイツTK池田山ビル 東五反田5丁目22-33
ユニハイツ池田山 東五反田5丁目23-4
Noblesseイケダヤマ 東五反田5丁目24-7
10479: 匿名さん 
[2020-07-24 18:21:52]
五反田5 戸建て以外施設例
五反田5 戸建て以外施設例
10480: 匿名さん 
[2020-07-24 18:23:34]
>ホーマットゴールデン 東五反田5丁目13-3
>ホーマットエイボン 東五反田5丁目15-2

へええ、ホーマットが2棟もあるんだね、さすが池田山。って、まあ当たり前かw
10481: 匿名さん 
[2020-07-24 18:25:17]
五反田さん

マンションだらけですやん
大きな敷地は全部マンションですやん
10482: 匿名さん 
[2020-07-24 18:29:20]
地価が高いんだからマンションが多いのは当たり前でしょ。あなた田舎住みさん?
それにしても都心住みから見ると、港区と比べてやっぱり一種低層エリアは戸建てが多いなという印象。これが港区だったらほぼ9割以上マンションだろう。それが都心住みからの印象だけど?
10483: 匿名さん 
[2020-07-24 18:32:38]
>>10482
you都心住みじゃないでしょ
10484: 匿名さん 
[2020-07-24 18:34:26]
>地価が高いんだからマンションが多いのは当たり前でしょ。

ということで高級住宅地カテゴリーから脱落して超都心組と別の争いをしましょう。
10485: 匿名さん 
[2020-07-24 18:35:49]
>you都心住みじゃないでしょ

何?またレシートアップして欲しいのかな?
レシート一枚すらアップできない、口先だけの田舎っぺの相手はしませんよw
10486: 匿名さん 
[2020-07-24 18:37:05]
>ということで高級住宅地カテゴリーから脱落して超都心組と別の争いをしましょう。

ってか、山手線外側はまず外側カテゴリでトップ決めてくれよ。暫定トップは練馬区の石神井町六丁目だったよな。
10487: 匿名さん 
[2020-07-24 18:37:17]
「東京で最高の高級住宅地」リスト 、トップ3は甲乙つけ難し。価値感でお好きに。
>トップクラス
田園調布、松濤1、麻布永坂町

東五反田5は大幅ダウンってところでしょうかね。
10488: 匿名さん 
[2020-07-24 18:40:41]
>トップクラス
田園調布、松濤1、麻布永坂町

それだと、石神井町6がトップなんだから・・・・

>トップクラス
石神井町6、松濤1、麻布永坂町

こうなってしまうけど?それでいいのかな?
10489: 匿名さん 
[2020-07-24 18:42:25]
これは五反田Gさん防戦厳しいか~~
10490: 匿名さん 
[2020-07-24 18:46:23]
>それだと、石神井町6がトップなんだから・・・・
>こうなってしまうけど?それでいいのかな?
 ↓

>Gはそうやって複合的に考えられないからコミュ力がなくて頓珍漢な発言繰り返すんだよ。
他のスレでも同じこと言われてるだろうが。
10491: 匿名さん 
[2020-07-24 18:46:38]
ドンキのレシートも、木造アパート前のランボも、まったくエビデンスにならんねー
南麻布の戸建てだって言ってたよね?
10492: 匿名さん 
[2020-07-24 18:53:42]
>>10491 匿名さん

誰に聞いてます?それ全部違う人でしょ?ドンキは白金さん、ランボは知らない、南麻布の戸建て?そんな人いましたか?ピカソのオークションからの請求書アップしてた池田山が実家の人は英語の請求書にazabuとはあったけど南麻布とは限らないし。なんかいい加減な人ばっかだねーここ。あと恵比寿の人とか、南麻布のマックやハナマサのレシートアップしてた、南麻布の中古マンションさんもいましたよね。地方さんは約1名だけど、都心エリアは少なくとも5、6人はいる感じですよ。で、私はそのうちどれでしょう?匿名板で判別できます?
10493: 匿名さん 
[2020-07-24 19:05:40]
>>10491 匿名さん

そうですね
10494: 匿名さん 
[2020-07-24 19:10:41]
>都心エリアは少なくとも5、6人はいる感じですよ

その全員が池田山に呆れてるという
10495: 匿名さん 
[2020-07-24 19:23:18]
>>10494 匿名さん

私はそのうちの数人としか話していませんが、池田山の話は出ませんでしたね。それよりも、その時は恵比寿の賃貸さんと、南麻布の中古マンさんでしたが、恵比寿さんには賃貸だから分譲より下だとか、南麻布さんにもどうせぼろアパートだろ、みたいな書き込みをされて気分を害されたというようなお話で、都心アドレスとみると誰彼構わず誹謗中傷で煽ってくる、ここの郊外地方さんの民度の低さに、都心派は一同閉口していました。どんな都心コンプがあるのか知りませんが、そういう態度は改めたほうがいいと思いますね。
10496: 匿名さん 
[2020-07-24 19:28:58]
>ドンキのレシート

その人は確か、実家が白金で家事手伝い中、って書いてた方では?その他にもドンキ行く人はいると思いますが。私も近所なので時々行きますし。実家ではないですが。
10497: 匿名さん 
[2020-07-24 19:29:05]
匿名板で判別出来るのかと言ったり
数人と話したと言ってみたり
10498: 匿名さん 
[2020-07-24 19:42:00]
>>10496 匿名さん
>その人は確か、実家が白金で家事手伝い中、って書いてた方では?

過去レス読み返してみましたが、その人に対して郊外派はひどいレス付けてますね。

>>10010
>夜中に安スイーツ2個にレシートもらう 独身、社畜、じじい、デブ、アパート、半包茎

>>10011
>家賃5万円のワンルームアパートだと思う。

どういう民度の低さでしょうか?高級スレに全く似合わない下品な民度ですね。田園調布アゲの方ってこういう方ばかりなのでしょうかね?郊外には、より住みたく無くなりました。
10499: 匿名さん 
[2020-07-24 19:53:50]
>夜中に安スイーツ2個にレシートもらう 独身、社畜、じじい、デブ、アパート、半包茎

それ書いた本人のことだろw 
最近のこのスレ見ててそう思うようになって来た。中傷して煽ってる内容が本人を反映してるとね。
10500: 匿名さん 
[2020-07-24 19:54:09]
>>10498 匿名さん

端から見たらどっちもどっちたよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる