住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 金食い虫はマンションor一戸建て part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-05-26 10:18:49
 削除依頼 投稿する

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-10-05 10:10:23

 
注文住宅のオンライン相談

金食い虫はマンションor一戸建て part8

641: 匿名さん 
[2014-10-14 13:26:28]
だから、結局サービスに管理費を払わざる得ないマンションが、戸建てより金食い虫なんですけど・・・
642: 匿名さん 
[2014-10-14 13:34:28]
管理費なんて、ネット代と警備代で、元取れてるんじゃない?スケールメリットの恩恵うけてるよね。加えて、ディスポーザーや宅配ボックスも使えるし。修繕費もスケールメリット出るし。駐車場は基本、マンションでも戸建でも一緒だからね。機械式だと修繕費6000円程度かかるけど、そういうところは立地が良いので、土地の取得費や固定資産税考えれば、納得できると思うよ。
643: 匿名さん 
[2014-10-14 13:41:40]
いくらスケールメリットでもタダじゃないでしょ?
元がとれるかどうかなんて、どっちでもいいわw
644: 匿名さん 
[2014-10-14 13:44:29]
不要だと思っている人にいくらスケールメリットを説いたところで
必要がなければ、それはもう無駄金なのよ。
645: 匿名さん 
[2014-10-14 13:46:52]
その無駄金に選択の権利もなく、強制力の強い費用がかかるんだから
金食い虫だよね。と言ってるだけですよ。
646: 匿名さん 
[2014-10-14 13:50:31]
戸建も僅かですが自治会費が必要です(月数百円)。
ゴミステーションのカラス避けとか、夏祭りの経費、公民館の維持費とか、
回覧板にはゴミの出し方、地元のささやかなイベント情報とか、ほとんど意味無いですけど。
拒否して払わないる家もいますが、ゴミステーションの掃除だけは順番でします。
647: 匿名さん 
[2014-10-14 14:02:32]
マンション管理費を家賃と思えば安いんじゃないですか。
最初に払うのは安い家賃で借りれる権利。

マンションを売るのはその権利を売るっていう事。
買ったのに自分の土地じゃない、お墓みたいですね。
いや失礼、ゴルフの会員権みたいかな。
648: 匿名 
[2014-10-14 14:04:11]
不要な人はマンションを選ばなければいいだけ。(3回目)

馬鹿なの?
649: 匿名さん 
[2014-10-14 14:04:23]
車好きの自分にとっては、3万もかかる駐車場や機械式で待たされるのはデメリットでしかない。
650: 匿名さん 
[2014-10-14 14:07:21]
>648
あんたアホだね。
だから不要な側からの意見が散々出てるんだけど。
651: 匿名さん 
[2014-10-14 14:45:38]
>>648
スレの主旨わかってる?
652: 匿名さん 
[2014-10-14 14:59:02]
>>645
分からない奴だな。
どっちを選んでも大差無いんだよ。
653: 匿名さん 
[2014-10-14 15:03:16]
そういうこと言ってるんじゃないんだよ。
戸建て側からすると、戸建てには必要ない管理費がかかっているマンションの方が金食い虫なんだってことなの。
654: 匿名さん 
[2014-10-14 15:04:14]
>>648

もう買ってしまった人はここを見なければいいだけ。

耐えられないの?
655: 匿名さん 
[2014-10-14 15:04:58]
自分は戸建ですべて個人負担個人契約で、
割高な面が非常にカネ食ってる、損してると思うんだけど
そういうのはどうでもいいのか
太陽光とかエネファームもほんと無駄金だと思う
656: 匿名さん 
[2014-10-14 15:13:27]
>>655
一目瞭然のマンション民のなりすましで草
657: 匿名さん 
[2014-10-14 15:16:12]
車を買ったら管理費を毎月僅か1万円払うだけで、定期的に洗車と清掃して貰えるんですよ
凄く便利でいいでしょ♪

まあ買ったら絶対セットになってるんですけどね・・・


658: 匿名さん 
[2014-10-14 15:35:36]
>>625
新聞強制のマンションなんかあるの初めて知った。

管理費についてだけど、セキュリティも便利な設備も何一ついらないって人には無駄だから戸建てで良いんじゃない?
必要だと思うからマンションにするんでしょ。これを無駄か無駄じゃないかの理論は人それぞれだからね。一階の人もエレベーター維持費払わなきゃならないけど、その分下階になるほど、物件の値段は安いからね。庭までついてくる物件もあるし。エレベーター維持費って一世帯あたり月数百円だよ。そんな金額でももったいないと思う人は戸建てにしたら良いだけ。やいやい言うレベルなのか理解できないな。

もう一度言いますね。
セキュリティや設備が必要ない方は戸建てへどうぞ。
659: 匿名さん 
[2014-10-14 15:56:59]
マンションの部屋と一緒にエレベーター設備も個人購入できたら面白いのにな
住民に貸し出すオーナー投資エレベーターとか夢がある
660: 匿名さん 
[2014-10-14 15:59:43]
>657  それマンション脳  完全に冒されるとそうなるW

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる