京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエB棟ってどうですか?part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-30 14:07:25
 

リヴァリエについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:1LDK~4LDK
面積:57.87平米~93.05平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:大林組
管理会社:京急サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-10-02 15:11:11

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエB棟ってどうですか?part8

868: 匿名さん 
[2014-11-23 21:08:00]
残りは実質的にあと30戸ですか。いまマンション業界はまた不振みたいですが、ここはなんでこんなに活気づいたんですか?
869: 契約済みさん 
[2014-11-23 21:23:01]
ちなみに、正確にはモデルルームは5戸です。
ずっと、唯一北西で販売していなかった、ビューバス15階が、モデルルームと書かれながら済となっていますので、これは未販売には含めていません。
おそらく、北西の眺望を見せる部屋がないので、購入者にお願いして入居までモデルルームとして、使う許可を受けたのでしょう。
ちなみに、正確にはモデルルームは5戸です...
870: 契約済みさん 
[2014-11-23 21:30:15]
>>867
東角22階が、モデルルームですよ。
他は南西22階B70ーB
な南西8階B70ーD
南東15階B65ーH
北西15階B65ーG
です。
871: 入居済み住民さん 
[2014-11-23 21:34:43]
>>864
多分、B棟販売前に全て売り切れるのは確実と考え、京急が、モデルルームの確保に走ったんすね
872: 匿名さん 
[2014-11-23 21:43:25]
凄い売れ行きですなぁ。
873: 匿名さん 
[2014-11-23 21:51:36]
北西65ーQだと思います。
Gだと南東ですよ!
874: 匿名さん 
[2014-11-23 23:41:18]
少し前のスレではA棟よりも売れ行きが遅いみたいなコメントあったのは何だったんだ?
もしかしてネガの風評まき散らしだったのか??
謎だ。
875: 入居済み住民さん 
[2014-11-24 08:51:07]
>>874
いえ、事実今年の3月くらいまではA棟の時よりやや売れ行きが数十戸遅かったようです。
5、6月くらいから、月40くらいで売れていきましたので、そして未だに月30ペースをキープしてます。
876: 匿名さん 
[2014-11-24 09:27:11]
大師線全体でマンションは盛り上がって来ましたね。
877: 匿名さん 
[2014-11-24 11:05:37]
>>875
時期的に新川崎から流れてきたのでしょうかね。
だとすれば第二波もあるかも。
残り少ないので選択肢は限られますが。
878: 匿名さん 
[2014-11-24 11:10:03]
新川崎から大師線へ人が流れてくる何かがあったのですか?
879: 匿名さん 
[2014-11-24 11:27:47]
大師線の注目度が高まれば、C棟の売れ行きは加速するでしょうね。
A,B棟の功績が最も大きいと思いますが、産業道路や鈴木町の物件の頑張りにも期待しています。
880: 匿名さん 
[2014-11-24 11:42:29]
>878
ここ見ておくんなまし
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541692/
881: 匿名さん 
[2014-11-24 13:00:50]
>>880
878です。この連休中にそんな大事が起きていたのですね。ありがとうございました。
882: 匿名さん 
[2014-11-24 16:16:25]
月30かあ、やはり、年内か来年始めにはモデルルーム部屋を残して完売ですね。
モデルルーム部屋は再来年の半ばくらいまではとっといた方がいいですね。C棟の売れ行きに貢献することは間違いないですから。
883: 匿名さん 
[2014-11-24 16:22:36]
ここに決めとけば間違いない!って事ですな。
884: 契約済みさん 
[2014-11-24 16:56:09]
初詣で嫌でも宣伝されしまうリヴァリエ
885: 匿名さん 
[2014-11-24 18:18:19]
DFS=安マンションなの?
886: 匿名さん 
[2014-11-24 18:23:43]
いや、いくらでも高級に造れますが。
そうすると地域にそぐわないので
この辺にしとこうとなったのです。

でも、こんどのC棟は、いけいけドンドンで価格上がりますよ。
887: 匿名さん 
[2014-11-24 18:58:50]
大林も都心のマンションは免震らしいね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる