近鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「尼崎D.C.グランスクエアver2【契約済 入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 潮江
  6. 5丁目
  7. 尼崎D.C.グランスクエアver2【契約済 入居者専用】
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2023-11-12 10:22:55
 削除依頼 投稿する

心機一転
尼崎に来て習慣や方言ネタなどで「笑った話」とかどうでしょう?
駐車場でいろんなナンバー見かけますよね?


所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目660番他(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩5分
東西線 「尼崎」駅 徒歩5分
福知山線 「尼崎」駅 徒歩5分
売主・事業主:三菱商事 、近畿菱重興産 、長谷工コーポレーション
物件URL:http://www.ama883.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312217/

[スレ作成日時]2014-09-25 21:21:06

現在の物件
尼崎D.C.グランスクエア
尼崎D.C.グランスクエア  [ファイナルステージ(6期)]
尼崎D.C.グランスクエア
 
所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目660番他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩5分
総戸数: 671戸

尼崎D.C.グランスクエアver2【契約済 入居者専用】

31: マンション住民さん 
[2014-10-10 19:42:48]
ポストのとこにいらないチラシをいれるゴミ箱的なものおいて欲しい
32: マンション住民さん 
[2014-10-10 20:03:35]
>>30
一緒に3分くらいエレベーター待ってて、低層階で降りる人がいたけど、確かに階段のほうが早いよね。イラっとはしないけど不思議。
33: マンション住民さん 
[2014-10-11 00:12:53]
2階のくせになんでエレベーター乗るんだ.
34: 働くママさん 
[2014-10-11 00:40:30]
低層階住まいです。下りは階段です。上りは待たなきゃいけない時は階段ですが、仕事帰り、買い物帰りなどはエレベーターですね。高層階の皆さん、ゴメンなさい。
35: 入居済みさん 
[2014-10-11 09:26:15]
低層階の人がEVに乗ることに不満はないけど、2基ともボタン押してて誰も乗って来なかった時にイラッとしたわ
36: マンション住民さん 
[2014-10-11 13:34:13]
>31 ポストのとこにいらないチラシをいれるゴミ箱的なものおいて欲しい

前に住んで居たマンション(80戸位)で3か月ほど試しましたが
家庭ごみからマクドやミスドのごみにペットボトルまで捨てる人が居て
異様な臭いがしたり虫が湧いたりしてやめた経験があります。
小さなマンションでもこんな状態ですからね
そこよりも大きくて敷地内でもごみを捨てる人がいるここでうまくいくとは思えません。
何より火がついたままタバコを捨てる人が居るのです
万が一お酒に酔ってか何かでそこに投げ捨てられたらと考えるとゾッとします。
37: マンション住民さん 
[2014-10-11 14:39:05]
確かに。共用部分にゴミ箱なんて置いたら、確実に>36さんのおっしゃるような状況になるでしょうね。
ご自身のポストに入っているものは、きちんとご自身のおうちにお持ち帰りいただき、
ご家庭のゴミ箱に捨てるのがマナーですかね。




さて、こんな内容の投稿をしてると、どっかの誰かが別のマンションスレに「DCはゴミでモメテルで~」とか書き込むんでしょうね。馬鹿で幼稚で友達のいない可哀そうな奴だから。
38: 入居済みさん 
[2014-10-13 11:30:18]
ポストから抜き取ったチラシを家まで持ち帰って、可燃ゴミの日にまたポスト横のゴミ置き場までまた持ってくるのってなんか手間もゴミの量も増えて無駄だとおもうのはわたしだけ?
それならゴミ置き場にチラシ用のゴミ箱おいてもらった方が抜き取った後そのまま捨てれて効率よくないですか?
39: マンション住民さん 
[2014-10-13 12:03:50]
チラシを可燃ゴミに出すような意識だからそんなこと思うんですよ。
効率のことなんか誰も言ってないでしょ。
40: 入居済みさん 
[2014-10-13 12:07:50]
チラシって可燃ちゃうの?
41: マンション住民さん 
[2014-10-13 13:51:45]
くだらない論争やわ。
ポストのそばにはゴミ箱は置かない方がいい。
いらないチラシを入れさせないように理事会に相談する方がいいだろう。
自分のポストに入ったモノは自分で捨てろ。

放火されるぞ
42: 住民さんD 
[2014-10-13 14:47:32]
鍵渡しの時 ごみ分別のしおり?貰ったよ
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...
尼崎では新聞紙(折り込みチラシ含む)あつかいでも可だけど

http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/gomi/manner/bunbetu/036_kami_irui.h...
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...
なるべく分別してチラシのみなら雑誌・雑紙のラックに

「尼崎市のごみ分別辞典」
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/gomi/manner/index.html
爪切りは可燃ごみ等 しおりより品目多いので手の空いた時にでも
43: 住人 
[2014-10-13 16:23:25]
非常用EVのボタンおせば効率のいいほうが到着するとおもうんですが、

非常用の方のボタン押して左号機が効率良ければ(他階の呼びがないなど)
左がきますけど。

基本非常用しかおさないようにしてますよ
44: 住民さんA 
[2014-10-15 00:46:02]
低層階の住人がエレベーターを使おうが自由でしょ。
朝はイラっとする?
自分の朝寝坊を棚に上げて他人を非難しないでいただきたい。
46: マンション住民さん 
[2014-10-15 01:09:55]
いやいや、これは低層階の人に文句言ってるわけじゃないんですよ。
ある意味自分の人間の小ささにイラッとしてるわけですよ。
コンビニで前の人が振込用紙出したらイラッとする、ぐらいのもんです。
こんなつまらないことで争っても仕方がないですよ。
47: 住民さんD 
[2014-10-15 07:44:02]
誰か朝寝坊でイラッとするって言った?
50: マンション住民さん 
[2014-10-15 08:56:47]
エレベータの費用負担は同じなのだから低層階の人が遠慮する事はないよ。
一般論で言うが、まあ、エレベータを使う事の無い1Fの人も負担してる事が不思議やね。
受益者負担の割合で最上階の人を最大にして、階数で差をつけるのがほんまや。
>>46
つまらない事を言い出したアンタが「つまらないことを言っても仕方ない」とは笑わせるなよ。
51: マンション住民さん 
[2014-10-15 09:18:37]
誰が悪いわけでもなく自分の身勝手でイラッとしてるってわかってるんですけどね。
自分でも馬鹿だな、人間のクズだな、汚物だなと思います。
高層階に住んでるだけで舞い上がってるんです、すみません。
53: マンション住民さん 
[2014-10-15 10:04:20]
低層階の人がエレベーターを使うことに対してではなく、
2基ともボタンを押されてて、上から降りてきた時に誰もいない階で止まる事が
ちょっとイラっとするというお話ではなかったですかね?

連動してくれれば何の問題も無いんですけどね。
54: 住民さんD 
[2014-10-15 10:17:29]
低所得=低層階っていうイメージはやめましょう

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる