近鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「尼崎D.C.グランスクエアver2【契約済 入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 潮江
  6. 5丁目
  7. 尼崎D.C.グランスクエアver2【契約済 入居者専用】
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2023-11-12 10:22:55
 削除依頼 投稿する

心機一転
尼崎に来て習慣や方言ネタなどで「笑った話」とかどうでしょう?
駐車場でいろんなナンバー見かけますよね?


所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目660番他(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩5分
東西線 「尼崎」駅 徒歩5分
福知山線 「尼崎」駅 徒歩5分
売主・事業主:三菱商事 、近畿菱重興産 、長谷工コーポレーション
物件URL:http://www.ama883.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312217/

[スレ作成日時]2014-09-25 21:21:06

現在の物件
尼崎D.C.グランスクエア
尼崎D.C.グランスクエア  [ファイナルステージ(6期)]
尼崎D.C.グランスクエア
 
所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目660番他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩5分
総戸数: 671戸

尼崎D.C.グランスクエアver2【契約済 入居者専用】

197: マンション住民さん 
[2015-05-31 21:43:03]
南の人が、全て覗きみたいに思われるのでやめてもらえませんかね…。
198: マンション住民さん [ 30代] 
[2015-06-01 12:08:54]
>>197
えっちゃうの??
199: マンション住民さん 
[2015-06-01 21:58:08]
気になって見たら、また吸ってたってことでは。

掲示板の張り紙、書き方が一般的で当事者意識が持ちにくいので
投稿による目撃情報記載するなど、書き方を改善する余地あるのではないでしょうか。




200: マンション住民さん 
[2015-06-07 15:26:13]
最近また夜中のバイクひどいですね。
201: マンション住民さん 
[2015-06-07 18:54:13]
暴走族がマンション内で暴れないように注意が必要です。

去年は隣のマンション内に暴走族が入り中を走り回ってましたからね。
202: 匿名 
[2015-06-07 20:44:55]
サーキット場ですか…。よろしいですね。
203: マンション住民さん 
[2015-06-09 12:44:17]
暴走族がマンション内に!?なんと!!
DCには入ってこないよう願いたいものです。
暴走族もですが、最近緑遊公園での不良の行動も激しいですよ。
夜中0時頃から集合し、騒音など激しいです。
公園側の住民なのですが、睡眠の妨げですね。
204: マンション住民さん 
[2015-06-09 19:23:46]
暴走族が入り中を走り回っても管理人は何の対処もせず
理事会は住民に対して何の報告も無かったらしいですよ。
ここと同じ管理会社なので、ちゃんと対処してくれるか心配です。
205: マンション住民さん 
[2015-06-14 10:12:08]
北棟です。
さっきからたばこ臭いですが、どこで吸っているかわからず。
ベランダで吸ってるのか、家の中で吸って換気扇なのか…。
206: マンション住民さん 
[2015-06-16 10:18:42]
まだ、ベランダの手すり越しに布団やシーツ干す人いるんですね。
どこの棟とは書きませんが、規約違反ですよ。
207: 匿名 
[2015-06-16 15:48:53]
なんかごちゃごちゃ文句言う人多すぎやな。
208: マンション住民さん 
[2015-07-23 00:12:13]
ゲストルームについて詳しい方いらっしゃったら教えて下さい。
管理人室に聞きにも行こうと思うので、逆に情報使えそうなら聞いたことも書きますが。。。
1.利用開始の時に、使用者がいれば退出時はいなくても可能か?
(コモンズオフィスが使用日翌日午前七時からとあるが、それ以前に退出する場合、入居者が退出手続きをしていいのか?)
2.利用者の身分証明書等は必要か?住所氏名年齢等の明記だけでいいのか?
3.シーツ等のクリーニング代は別途、とのことであるが、後日精算かもしくは当日払うのか、クリーニングして返せばいいのか
4.使用終了時清掃を行うとあるが、例えば浴室等もハウスクリーニング業者並みに掃除をしなければならないのか?簡単な清掃程度でいいのか?

友人が遠方よりくるため利用を検討しています。よろしければご教授いただけたら助かります。
209: マンション住民さん 
[2015-07-24 11:05:02]
1.0時~4時まで仮眠時間と書いてあるので4時以降なら大丈夫ですよ
私の場合は7時前に退出したのですがちょうど巡回されていたので
携帯(巡回中と書いてある札の横に書いてあります)鳴らして対応してもらいました

2.利用の時に特に身分証明書等の提示はありませんでした

3.クリーニング代込の値段で当日精算しました
なのでクリーニングする必要はありませんでした

4.清掃はしなくて大丈夫ですよ、ただ目立つゴミとかは拾ってマナーには気を付けました

あと、アメニティセットがないのでバスタオルなど持っていかれた方が良いと思います。
210: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-07-26 21:26:18]
6Fに住んでいますが、最近アリが
ベランダにでてます。いくら退治してもまたでてきて一体どこからでてきてるのかわかりません。同じ事になってる方いらっしゃいますか?
211: マンション住民さん [ 40代] 
[2015-07-31 10:46:26]
こんにちは。

リビング等歩いてると、ミシミシと音がなります。
内覧会の時に指摘すると、最初は多少音がするけど、生活する内にしなくなると
聞き、そのままでした。今もあちらこちらで音がしてるし、気になります。

そういうお宅いらっしゃいますか?

最近、ストレスになっています。
212: 匿名さん 
[2015-07-31 16:39:18]
>>211
よく我慢してますねー
あきらかにおかしいし即刻連絡して修理して貰うべきですよ

でも今からでもいけるかな?
瑕疵担保責任って部位ごとに保証期限があったような
当事のやり取りとか動画とか証拠があれば大丈夫でしょうけど保証期間外だと自腹ですよね
たぶん張り直しだと10万とか掛かりますよ

工事が雑で床下に隙間があるとかフローリングと下地木材との接着剤が剥がれたりすると床鳴りがしますね
フローリングを剥がしてから張り直すとちゃんと治りますよ

でも面倒だったり費用が掛かるから
そういう場合は隙間に束とか巾木とか入れたり釘とかビスとかで応急処置で終わらせたりもしますね
213: マンション住民 
[2015-08-01 20:00:23]
>>211さん
うちもです。廊下の両端や、カウンター下のフローリングなどミシミシします。
普段端はあるかないので、気にならないといえばならないのですが…
214: マンション住民さん 
[2015-08-01 21:49:54]
保証期間中でも施工会社はコストを抑えたいので
潤滑剤を塗り、その場限りの対応を平気でします。
その場限りの対応で完了と本社には報告します。
その場限りの対応でも床音がしても
「床は季節により収縮で音がする」「様子をみてください」
と言い訳します。
様子をみているうちに保証期間切れ。
これが大手施工会社の対応方法です。
もし同様案件で施工会社が対応してくれない時は集団訴訟が必要でしょう。
216: 特命係長 
[2015-08-02 22:20:48]
業者にトイレ汚されたりとかありましたもんね。
217: マンション住民さん 
[2015-08-05 00:24:05]
配られた議事録見たらほとんど話し合ってないし
よく見たら1か月遅れの6月分
7月の理事会終ってすぐだったから7月分だと勘違いしてました。
近鉄の対応遅いと思ってたけどこんなことまで遅いなんて
前のマンションでは1週間までに配られたのに…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる