三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス南行徳」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 南行徳
  6. 3丁目
  7. ザ・パークハウス南行徳
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2017-02-23 10:34:15
 削除依頼 投稿する

先に施工会社と共同で開発したプレキャストの新工法を採用した第1弾として、すでにリリースが出ていた物件です。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-minamigyoutoku
プレスリリース:http://www.mec-r.com/news/2014_0801.pdf

<全体概要>ザパークハウス南行徳
所在:千葉県市川市南行徳3‐7‐1
交通:東京メトロ東西線南行徳駅徒歩9分
総戸数:60戸
間取り:2LDK~3LDK、64.15~80.37m2
入居:2015年8月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
設計・施工:木内建設
管理会社:三菱地所コミュニティ

[スレ作成日時]2014-09-24 21:41:42

現在の物件
ザ・パークハウス 南行徳
ザ・パークハウス 南行徳  [最終期(第3期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県市川市南行徳3丁目7番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 南行徳駅 徒歩9分 (南口より)
総戸数: 60戸

ザ・パークハウス南行徳

41: 匿名さん 
[2015-01-23 14:05:25]
>>40
もしそうなら、値下げする可能性がありますね。少なくともスミフよりは
42: 匿名さん 
[2015-01-23 16:33:15]
>>39

全然同じじゃないだろ 笑
43: 匿名さん 
[2015-01-23 21:21:21]
南行徳で高いのは残念です。
更に妙典待ちの人が増えそう。
44: 匿名さん 
[2015-01-24 07:21:52]
妙典はもっと高いけどね。。
45: 匿名さん 
[2015-01-24 14:43:32]
>>42
価値にまるで見合わない価格設定という意味ではまったく同じですよ。
ディべの経営もジリ貧だね。
物件売らなきゃ経営が成り立たないのに、円安の資材高騰やら何やらのせいで売れる値段で出せないのだからね。
これぞアベノミクスのスタグフレーション、って感じだわ。
46: 匿名さん 
[2015-01-24 20:01:04]
消費増税もあったしね
マンションの価格は上がっても為替や消費税に流れてるだけだし、実質GDPマイナスだしで、実需はむしろ悪化してるよ
新築マンションの値上がりと反比例して賃貸の空室率は上昇してるし、ここ10年で賃料は緩やかに下落してるから、いま新築マンションを高値掴みするのはリスクが高いなあ…
オリンピックの後、建築需要が低迷するのは世界的に見て明らかなわけだし
どうしても持ち家がすぐに欲しい人ならまだしも、社宅なんかに入ってると購買意欲ゼロになるよ
47: 匿名さん 
[2015-01-25 01:07:54]
70平米で3900万台みたいですね。
坪単価190万切るならいいじゃないですか。
48: 匿名さん 
[2015-01-25 06:52:48]
>47
33,34,35 を読みましょう
49: 匿名さん 
[2015-01-25 08:53:13]
>>45
マンション市場の現状がスタグフレーションってのはそうだと思うよ。ただ価値に見合わない価格設定の例示は極端だよ。
50: 匿名さん 
[2015-01-25 09:21:54]
>>48さん
ん?47さんてHPにのってる情報共有しただけでは?そんな冷たい言い方しなくてもw
51: 匿名さん 
[2015-01-26 09:34:26]
マンションの公式ホームページに塩浜小中一貫校の説明が
リンクされていますね。
入学希望者が多い場合抽選で指定学校の変更も可能という
点が気になりますが、とりあえず平成27年度は教室数に
余裕があり、抽選なしの見通しだそうです。
52: 匿名さん 
[2015-01-27 00:20:02]
高い!あれでこの値段?
びっくりだ!
53: 匿名さん 
[2015-01-27 19:16:35]
今のご時世こんなもんよ
イニシアなんかも似たような価格だしね
54: 匿名さん 
[2015-01-28 00:26:27]
南行徳でこの値段はお高すぎでは?

シティテラスの二の舞になりそう
55: 匿名さん 
[2015-01-28 10:26:09]
シティテラスはこことそう変わらない距離で
テラスBで68㎡3280万からありましたね。
パークハウスは64㎡で3700万台。

ここのおかげで住友もようやく完売かな?
ダイエーでモデルルームやってた時期から数えて3年くらいかかりましたね。
56: ご近所さん 
[2015-01-30 01:04:42]
高すぎてワロタ!
こんなん買うやつおるん?
57: 匿名さん 
[2015-01-30 10:54:52]
ここ見に行こうと思ってたけど、こう高い高い言われると
腰が引けてきました。。
58: 物件比較中さん 
[2015-01-30 17:23:28]
この前、モデルルームを見に行きました。一階が二階三階より、かなり高い金額設定されていたのに驚きました。

庭付きとは言え、一階で強気な価格とは珍しい!!
59: 匿名さん 
[2015-01-30 20:49:56]
>>57
高いのは事実ですが今は他の物件含めて全体的に価格上昇してます。

感情的なネガレスは利害関係者のケースもありえますよ。ご自身の目で確認されることをお勧めします。
60: 買い換え検討中 
[2015-02-02 00:39:47]
確かに設備は整ってるかもだけど2DKで4000万はないな…我が家は無理や。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる