住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-15 22:55:58
 

シティテラス戸田公園Part6です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/445690/

所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.19平米~76.72平米
売主:住友不動産


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スレ作成日時]2014-09-23 21:13:03

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part6

182: 匿名さん 
[2014-10-05 17:28:34]
入居は現在150みたいです。
183: 匿名さん 
[2014-10-05 17:53:54]
販売は200くらいということかな?
184: 匿名さん 
[2014-10-05 20:51:05]
西棟の販売してない棟も、来月から販売するのですね!
正直驚きました。私の予想では、他の棟がすべて完売した後に破格で売ると思っていたので。

価格が楽しみですね♪

150しかまだ入ってないのですね。。。
185: 匿名さん 
[2014-10-06 21:33:57]
他に契約してる人が60組みいるみたい。
どんどんと売れてるよ。
186: 匿名さん 
[2014-10-07 21:40:12]
まる一日レスが無いなんて信じられない!
187: 匿名さん 
[2014-10-07 21:56:28]
最近そうみたいです。もう隣のマンションの方がスレ書き込みの反応多いです。
188: 匿名さん 
[2014-10-07 22:33:42]
>>187
さすがに、暇つぶしの人達が飽きたんでしょうね。なんだかんだ言っても普通に売れてますからね。まああと二年で完売かな。
189: 匿名 
[2014-10-08 00:24:15]
187だけど、二年もかよ。
190: 匿名さん 
[2014-10-08 00:31:19]
月に30戸前後売れてるよ。
南と東は完売だし。

西は安いから更に注目されてる。
191: 匿名さん 
[2014-10-08 00:44:20]
>>189急いだ方がいいですよ。2年はかからないみたいですね。このペースだと。
192: 匿名さん 
[2014-10-08 00:55:22]
売れてなさすぎてもうどうでもよくなっちゃったのかな。
ネタ的に飽きたってこと。
完売に2年かかるかどうかって…どっちにしろかかりすぎ。
193: 購入検討中さん 
[2014-10-08 01:02:40]
この戸数で値下げしない住友なら2年は普通でしょ。そのかかり過ぎネタも飽きたよ。
194: 周辺住民さん 
[2014-10-08 01:07:59]
南と東、完売??
まだ横断幕ついてるよ。確かにどんどん入居者増えてるけど。
195: 匿名さん 
[2014-10-08 18:42:39]
あと残り280戸として、月に30戸のペースで売れるとしたら、9ヶ月もすれば完売ですね!
果たしてどうなるか!?
横断幕の場所や、西棟を待ってる人もたくさんいるのかな?

うちは西棟の上層階狙いです。値段次第!
196: 入居済み住民さん 
[2014-10-08 19:16:14]
横断幕は何日か前になくなりましたよ。
197: 匿名さん 
[2014-10-08 19:56:42]
>>196
本当ですか?これは本格的に売れてるんですね。気分的には増税圧力も働いているのかな?
198: 匿名さん 
[2014-10-08 20:43:19]
>>196
情報ありがとうございます。
199: 匿名さん 
[2014-10-08 20:56:45]
西棟の価格楽しみですね。
200: 匿名さん 
[2014-10-10 21:15:49]
日曜にここのモデルルーム行くか迷っています。
みなさん、または平均的にマンションを買うまでに同じマンションを見に行く回数って大体どれくらいなんでしょうか?

一回見に行ってその場で買う人もいると聞きました。

201: 匿名さん 
[2014-10-10 21:56:53]
>>200
じっくり検討するか機会損失も考慮に入れるか、ケースバイケースですよ。踏ん切りがつくまでご自身の納得が行くまで見るといいですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる