大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト北品川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 3丁目
  7. プレミスト北品川
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-25 00:17:00
 

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/kitashinagawa/
売主:ダイワハウス工業
施工会社:三井住友建設

14階建のマンションです。三菱自動車ディーラー跡地。サンクタンス南品川の北側です。
最寄駅は新馬場。


所在地:東京都品川区北品川3丁目257番1・6(地番)
交通:JR山手線「大崎」駅から徒歩13分、京浜急行電鉄本線「新馬場」駅から徒歩4分
   JR東海道本線「品川」駅から徒歩21分
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.9.28 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-22 15:19:28

現在の物件
プレミスト北品川
プレミスト北品川  [第1期~第4期(最終期)]
プレミスト北品川
 
所在地:東京都品川区北品川3丁目257番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩13分
総戸数: 117戸

プレミスト北品川

770: 匿名さん 
[2015-03-11 03:59:16]
>>769
ホントだ、糀谷も販売代理でしたね、失礼。
GFTで選ぶ部屋が無かったから勧められたんですよ。好調みたいだし、ここより良いと感じるくらい説明もうまかった。
当たり外れがあるんですかねえ、私を担当した男性は何言ってるかわかんないし確認しますばっかりで何も確認して来ないし。
私も接客のような仕事してるけど、私のチームだったら現場出させられません。営業を評価するのは対外的には客以外に無いと思いますが?社内の方がムキになっちゃいましたか?
771: 匿名さん 
[2015-03-11 04:16:48]
勧められた時は
空港線?無い無い、と思いましたけどね。
通勤時は新馬場の倍は電車来るんですよ。
上のほうは開放的だし。北品川は南と東に高い建物あるのが残念。
772: 購入検討中さん 
[2015-03-11 09:10:21]
本当だ。糀谷はほとんどエアポート急行で本数も多い。
新馬場は全部品川止まり。
どこそれ?という意味では糀谷も新馬場も変わらないし、駅直結の分だけ糀谷有利ですね。山手通りも墓も賃貸タワーも気にしなくていい…
773: 申込予定さん 
[2015-03-11 13:38:57]
じゃあ糀谷買いなよ!
こちらの倍率下がりますし。
774: 物件比較中さん 
[2015-03-11 14:10:49]
抽選になる位だったら、あんなに価格下げないでしょうに…
775: 買い換え検討中 
[2015-03-11 18:29:28]
>>774
そんなに下がったんですか?
南東の角部屋を気に入っていたのですが、下層階7400〜で嫌になっちゃいました。
いくらになってるのかなぁ。
776: 匿名さん 
[2015-03-11 18:36:06]
買い替えは面倒だからやめて〜
777: 匿名さん 
[2015-03-11 21:21:19]
>>776
今のマンション売って買おうとしたけど営業めんどくさそうだったなぁ。
なんかあの態度みて熱冷めたや。
778: 申込予定さん 
[2015-03-11 23:16:51]
価格は下がっていませんよ。

必死に下げてる犯人が
ここの情報を全く持っていない
単なる部外者だということが判明しましたね。

実はここを検討したけど、
門前払いをくらったとか?
だとしたら糀谷すら買えませんね。






779: 匿名さん 
[2015-03-12 07:47:38]
糀谷の営業さんご苦労様
780: 購入検討中さん 
[2015-03-12 08:13:08]
申し込んだ人いますか??
まだ迷ってます。。
品川学園の評判どなたかご存知でしょうか?
781: 申込予定さん 
[2015-03-12 08:37:17]
品川学園を良いと判断してる方もいれば、過去にあった悪い事例で悪いと判断される方もいらっしゃいます。
品川学園は近く、通学面を考えると安心ですので、評判や校風は問題視しなくても大丈夫だと私は考えています。
本物件の価格は我が家とは合いませんが、背伸びして購入しようと考えています。
782: 匿名さん 
[2015-03-12 09:00:32]
>>781
お、おぅ、、、背伸びなんだ。
783: 匿名さん 
[2015-03-12 10:27:58]
ここ、だいぶ価格下がりましたよね?糀谷の方持つわけではありませんけど。
あくまで「予定価格からの調整」って言うのかな。
あと、営業さんが残念な印象は私も同じ。
784: 匿名さん 
[2015-03-12 10:29:09]
ここ、だいぶ価格下がりましたよね?糀谷の方持つわけではありませんけど。
あくまで「予定価格からの調整」って言うのかな。
あと、営業さんが残念な印象は私も同じ。
785: 匿名さん 
[2015-03-12 10:45:33]
連投すみません
あと、方× 肩○で。
786: 購入検討中さん 
[2015-03-12 11:42:46]
糀谷の営業さんが、自分とこの物件が販売代理かどうか間違えますかね?
それより、ここの営業さんと思われる人(自称申込予定)が貼り付いてて、ネガにはすぐに「他行けや!」とやるのは逆にイメージダウンだと気づかないんでしょうか?
787: 匿名さん 
[2015-03-12 12:57:24]
糀谷マニアが粘着W
788: 匿名さん 
[2015-03-12 17:38:08]
銀座、新橋、六本木からタクシーで近いから北品川の圧勝だね。
789: 物件比較中さん 
[2015-03-12 22:00:59]
>>788
去年1年間で、何回銀座六本木からタクシー使いました?
それより毎日の通勤が、自宅の真下が駅で品川止まりじゃない急行が停まってくれるほうが疲れない気がしますけどね。
京急って、すごい勢いで新馬場を通過するんですね。こないだ駅に初めて行って知りました。電車来たーと思ったら通過、また通過。
糀谷万歳!
って別に糀谷買うって決めたわけじゃないですが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる