タマホーム株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「アンシア市川ザ・レジデンス[旧:(仮称)市川低層デザインレジデンス]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 新田
  6. 4丁目
  7. アンシア市川ザ・レジデンス[旧:(仮称)市川低層デザインレジデンス]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-10-06 12:23:44
 削除依頼 投稿する

アンシア市川ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県市川市新田4丁目13番(地番)
交通:総武本線 「市川」駅 徒歩7分 (「シャポー市川宮田口」より徒歩5分)
間取:LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:53.37平米~88.49平米
売主:タマホーム
販売代理:プロパスト


施工会社:株式会社シミズ・ビルライフケア
管理会社:株式会社大京アステージ

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2015.1.14 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-08 15:26:59

現在の物件
アンシア市川ザ・レジデンス
アンシア市川ザ・レジデンス
 
所在地:千葉県市川市新田四丁目1387番1、3(地番)
交通:総武本線 市川駅 徒歩7分 (「シャポー市川宮田口」より徒歩5分)
総戸数: 22戸

アンシア市川ザ・レジデンス[旧:(仮称)市川低層デザインレジデンス]ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2014-09-10 22:31:19]
プロパスト大丈夫か?
2: 匿名さん 
[2014-09-11 23:29:22]
駅は遠くなくて、線路からは少し離れているので、場所としては良さそうだと思います。ホームページにはまだあまり情報が無いですが、どんな間取りになるのか気になります。
3: 匿名さん 
[2014-09-13 21:07:34]
低層階・小規模マンションになるんですね。
駅に近いので落ち着いた環境はさすがに無理でしょうか。
部屋も広い&利便性優先の方には悪くないですね。間取りどうなるんでしょうね。
完成と販売が同時になるんですか?実物の部屋が見られるのは良いかもと思います。
4: 匿名さん 
[2014-09-15 18:38:51]
住宅街の中に建設される感じですね。
住戸数が少なくて低層だと戸建てみたいですね。
JR総武線が最寄りだと、資産価値もあるのでは。
駅から近めで第一種住居地域。
ただ、販売価格が高いかもしれない。
住戸数も少ないですし。
5: 匿名さん 
[2014-09-15 19:19:15]
現地、ほぼ真上に高圧鉄線が通ってますね。
どうなんでしょうか。
6: 匿名さん 
[2014-09-16 20:37:21]
4さん
駅からこれだけの距離があるとある程度は値段は下がってはくるのですが、
ここは低層階だし、周辺の環境からみても駅近の物件と同じ位の価格だろうな
とは思っています。お買い物なんかはやはり駅まででないとなさそうな
感じでしょうか?近くにちょっとした小さなスーパーでもあればいいのに。
買い忘れたものがある時なんかに駅までまた行くとなると結構な
距離ありますよね。
7: 周辺住民さん 
[2014-09-16 21:44:58]
>>6
駅徒歩7分で遠いって、今は相当駅近(もしかして直結?)な暮らしをされていらっしゃるんですね。
8: 匿名さん 
[2014-09-18 19:03:17]
近すぎても落ち着かないだろうし、ほどよい距離なのではと自分は思いますよ。

情報がまだ物件概要くらいしかないんですね。間取りがLDK+S(1LDKタイプ)~3LDKとありましたが、戸数が少ないわりにはいろいろな世帯が入居しそうな感じですね。

買い物する店はやはり駅前なんですかね。買い忘れの場合は近くのセブンイレブンで何とかなるのではと思いますよ。今はコンビニでも生鮮品扱ってますしね。もう一軒くらい別のコンビニがあると良かったのですが。
9: 匿名さん 
[2014-09-20 13:50:32]
7分くらいだったらちょうどいいんじゃ?
駅は近いと繁華街っていう感じになってしまうし
5分以上10分以内のエリアなら十分に近いと言えるのではないかしらと。

低層だから人気、でますかね??
どうして低層なんだろう?と思ったら第一種低層地域だったんですか。
駅に近いから意外です。
10: 周辺住民さん 
[2014-09-24 11:49:17]
市川駅の改札から宮田口まで1Fはシャポーの菓子、生鮮食品、惣菜街。駅前のスーパーより良いものがあります。
B1ドラッグストア、本屋、メガネ屋さん、フアッション、コーヒーショップ。
宮田口出てすぐは品揃えの良い青果店、美味しいパン屋。
現地そばのセブンイレブンまでは、地味目だけど商店街。
ちょっと良い居酒屋、イタリアン、そして弁当屋、惣菜屋。あと入り口も自転車屋さんと果物屋の間。買い物はまず困らないかな。
現地もちょっと横に入った住宅街。静か。問題ははやはり上に高圧送電線が通っていることと、前の住宅との距離があまりない事(駐車場ていどかな)。建て方にもよるが少し閉塞感があるかも。あと先日の大雨でもはセブンイレブン前)はかなり水に遣ったような。現地は不明。
高圧線は、本当に人それぞれなので、現地みて総合判断したら?実際、高圧線にそってずっと住宅やマンションが続いています。
11: 匿名さん 
[2014-09-25 19:55:35]
>>9さん
第一種低層地域だと周辺に高い建物が建つ事はまずなく、
購入した時の眺望は約束されるのでいいなと思います。
窓から見える景色は結構重要だなと。前に高い建物が
できたりすると圧迫感さえ感じますから。
駐輪場がちょっと少ないかな。各家庭2台は借りられない
計算ですよね。22世帯に33台。せめて最低2台は借りられれば
よかったのに。
12: 周辺住民さん 
[2014-09-28 23:56:32]
勘違いしてました。建設前のイメージでいましたが、現地改めて見に行ったら、囲いが空いていて中が見えました。敷地ギリギリまで建物のようです。概要図そのまま。
前は駐車場と建物だから、駐車場で抜けている所以外は前の建物と距離がない。部屋によっては前が塞がれている感じかな。
どんな建物にするんだろう。
13: 匿名さん 
[2014-10-08 23:11:15]
2015年建物完成&販売

と公式のホームページに書かれているのですが完成後販売という事なんでしょうか。
それまでの間はモデルルームも特になく、資料を見て、あとは出来上がったら現地を見て判断する形?
前々から検討を重ねたい人にとっては微妙かな。
実物見て決めたい派の人にはいいとは思う。
14: 匿名さん 
[2014-10-14 12:44:25]
マンション物件は、大抵の場合
予定したデザインや間取りを見て購入するものですが
出来れば、モデルルームなどではなく現物を見て購入したいのが正直な気持ちです。

ただ、完成後の販売の場合で問題になってくるのは
なかなか完売しなかった場合、イメージも良くないし
売れないままに中古物件になってしまう物件が出てくること。
15: 匿名さん 
[2014-10-20 22:45:58]
早く売れる自信があるから完成後販売っていう部分もあるんじゃないかなと感じます 売れるのであればモデルルームとかを作る労力もコストも必要なくなってきますからね… 低層っていうのは凄く良いと思います 低層のマンションって人気の割にはなかなかないですからそれで強気なのかも
16: 匿名さん 
[2014-10-28 11:11:25]
お店が色々あるので便利そうな場所ですね
河川敷が近いので、ロードバイクや自転車の練習、マラソンなどが趣味の方には
良い場所かなと思いました。
小学校、中学校も近いのでお子さんがいらっしゃる方にも安心ですね。
17: 匿名さん 
[2014-11-04 12:02:59]
>13さん
今はマンションは青田買いで契約するのが一般的ですが、
実物を見ないで購入するのって怖くないですか?
モデルルームに満足しても、実際の建物の周辺環境や
立地、日照や騒音、外観などは完成後物件でないと
確認できないので私は貴重だと感じます。
18: 匿名さん 
[2014-11-11 15:27:12]
青田買いが多いですが、ミスマッチングがないようにMRがあるのでしょうね

ただ完成後販売だと普通に安心感はありますか
実際の環境(日照風通し音)を確認できるからものすごい判りやすいというか

徒歩5分の場所だしすぐ売れる自信があるんでしょうか
19: 匿名さん 
[2014-11-19 10:01:48]
立地良いですしね。駅・学校が近いとファミリーにも好まれそうです。
公式サイトにはまだ間取りや設備仕様が出てないですがいつ頃発表でしょうか?
1LDK・2LDK・3LDKの割合はどうなるんでしょうね。
>>10さんの情報だと色々と住みやすそう。住宅街ということで治安も良いんでしょうか。
20: 匿名さん 
[2014-11-27 12:04:05]
買い物するとなるとどこを主に利用する事になるのでしょう。
駅前には少々お店がまとまっていますのでやはりそちらでしょうか。
学校に関しては近くにあるので子供がいるファミリー世帯には
安心して生活出来るかもしれません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる