三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス上鷺宮」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 上鷺宮
  6. 3丁目
  7. 【契約者専用】ザ・パークハウス上鷺宮
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-02-05 09:00:36
 削除依頼 投稿する

所在地:東京都中野区上鷺宮3-308-1
交通:西武池袋線富士見台駅徒歩4分 西武池袋線「中村橋」駅(南口)より徒歩9分
総戸数:261戸
間取り:2LDK~4LDK、62.75~108m2
入居:2015年3月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業

【物件情報を追加しました 2014.9.9 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-07 11:03:24

現在の物件
ザ・パークハウス 上鷺宮
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中野区上鷺宮3丁目308-1(地番)
交通:西武池袋線 富士見台駅 徒歩4分
総戸数: 261戸

【契約者専用】ザ・パークハウス上鷺宮

661: テッド 
[2015-08-30 11:14:23]
>>660
緊急時の私用電話は理解出来ますが、頻回に目撃される程の数であれば、そもそもコンシェルジュとしての仕事を充分にこなせない状況と言わざるをえませんね。
何れにしても問題があれば理事会で議題として話をしてもらうべきですね。
662: マンション住民さん 
[2015-08-30 19:13:11]
気をつけなければならないのは本当に私用電話だったのかどうかです。仕事の連絡もあり得ます。657さんが私用と判断した理由が、ただ携帯を使っていただけなら早計ですし、私用だったとしても住民対応中での私用通話でなければ問題視するほどではありません。少なくとも657だけでは情報が少なすぎますし、ここで議論するに値しないでしょう。
663: 住人 
[2015-09-04 21:41:36]
>>662
議論に値しないとか上から目線の発言控えましょう。偉そうな人多い印象。
664: マンション住民さん 
[2015-09-05 11:38:49]
>>663
上から目線、偉そうに感じられたのであれば申し訳ありません。ただ657の内容はあまりに情報が少なく相談でも有益な情報でもありません。コンシェルジュの方が携帯を使っている?のを見て直情的に愚痴を投稿された様に思えます。少なくともここはそういう場ではない事は確かだとは思いますよ。事実確認をした上でアスクや管理会社に報告、現状が変わらなければ658さんの仰る通り理事会への報告がベターかと思います。ここに投稿するデメリットはあってもメリットはありません。
665: 匿名さん 
[2015-09-06 15:26:42]
>>664
間違いなく私用電話でした。そこまで言うなら詳しく書いてもいいですよ。他の居住者とも意見交換してますが上から目線のいつものコメント、評判悪いですよ。実際、コンシェルジュに関する意見は多いのは事実。以前からここで要改善の意見がだされたのも、最近は少し改善されているのも事実です
666: 匿名さん 
[2015-09-06 15:38:48]
上から目線はどうでもいいけど、ココに書くなよ・・・
自分のマンションの恥を公開していいことなんて一つもないよ。
(公開掲示板の性質がわかってない高齢者かな?)

コンシェルジュへの不満は理事会か、管理人を通じて管理会社に言うといいですよ。
667: 匿名さん 
[2015-09-06 17:13:21]
>>666
削除依頼した方が。。高齢者を馬鹿にしていると受け取られかねません。
668: マンション住民さん 
[2015-09-06 17:31:36]
>>665
評判の良し悪しはどうでも良いですが、665さんや過去に何度も指摘されていますように管理会社への報告が通常です。管理会社はそれらの報告を受けて改善に努めます。決してここで報告されたから改善される訳ではありませんので、それだけは勘違いなされないようにしてください。
最後に、これらの行為はあなただけでなく我々の資産価値を著しく貶める行為です(これも何度も指摘されていますが。。)。ネットリテラシーという言葉を調べると良いかも知れません。その場その場で直情的に行動されるのではなく、集合住宅ですので協調性を持った行動を心掛けて頂けることをお願いします。
669: 匿名 [男性 30代] 
[2015-09-06 21:49:06]
なんでこの高級マンションにそんなレベルのコンシェルジュが配置されるんだろう。
私用電話は出来ても挨拶出来ないっておかしい。
荒らしじゃなければちゃんと証拠(ここには詳しく書けないだろうから)も提出して
きちんと対処してもらった方が良いですよ。
670: 匿名さん 
[2015-09-07 00:19:38]
コンシェルジュなんて
期待してないし、資産価値にも影響するかな?むしろ、ここの雰囲気が気になる。
671: 匿名さん 
[2015-09-09 21:05:30]
浸水しないかドキドキしております。
土嚢っぽいもの用意した方がいいかな?
672: 匿名さん 
[2015-09-09 23:44:12]
土嚢類を準備されてるんですか。
信頼してもっと大きく構えましょうよ。
673: マンション住民さん 
[2015-09-10 21:02:41]
備えあれば憂いなし。
674: マンション住民さん 
[2015-09-13 23:25:35]
大豪雨、先日の地震、やはり地下を購入して良かったです
なんの問題もありませんでした。
675: マンション住民さん 
[2015-10-05 23:40:27]
グッドデザイン賞おめ!
676: 匿名さん 
[2015-10-07 00:05:19]
>>675
環境が抜群な上に、オシャレなデザイン。知る人ぞ知るマンションですね。夜などこれだけ周りが静かだと、テレビの音も小さくしちゃいます。
子供を近所の小学校に通わせたい人や、本当にゆっくりと過ごしたい人にとってはまたとない物件です。中古で価格が上がるのも頷けます。
677: マンション住民さん 
[2015-10-10 17:06:27]
グッドデザイン賞!HPで確認しました。また資産価値があがりますね。購入時より高値で売れそう。
678: 住民でない人さん 
[2015-10-11 01:39:48]
都心物件でもないのに、んなわけないでしょ。
679: 匿名さん 
[2015-10-11 08:14:13]
>>678
都心物件ではないというキーワードのみで物件の価値は上がらないと言い切ってしまうなんてよっぽど無知な方なのか妬みなのでしょうか。もう少し勉強されたほうがいいのでは。
680: マンション住民さん 
[2015-10-13 08:22:52]
675ですが、確かに購入価格もそれなりだったので、さすがにそれより高く売れるは期待薄と思います。
それでも、ある程度の資産価値はきっちり守れると思うので、それは日々のかなりの安心材料ですよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる