注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスXEVOについてパートⅦ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスXEVOについてパートⅦ
 

広告を掲載

XEVOER [更新日時] 2010-12-21 15:05:47
 

ダイワハウスの性能、価格はもちろん、

トラブルなども含め本音で熱く語りませんか。

「素人・玄人・会社関係者・部外者・擁護・アンチ」と立場は問いません。

熱い論客大歓迎。詭弁論者はお断り!!

ついに前スレからは、弁護士先生が登場!議論は白熱レベルUP。

なりすまし社員も登場で大いに盛り上がりました。

このスレでは一体何が起きるのか!もう目が離せない。

よろしくお願い致します。


前スレ ダイワハウスXEVOについてパートⅥ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9536/

まったりスレ ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします PartⅢ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11611/

断熱専用スレ ダイワ 外断熱 XEVO(ジーヴォ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28628/

[スレ作成日時]2009-10-12 11:06:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスXEVOについてパートⅦ

735: 匿名さん 
[2010-09-26 17:00:42]
住宅工事で第三者に損害って?

どこの支店でも事務所登録して特定建設業だから司法も含めて誰も能力が無いとは思わないよ

例え派遣の管理者が見てても分からないし
736: 匿名さん 
[2010-09-26 17:53:58]
とりあえず傍聴にいけば??
いつ調停やるのかDに聞いて調べたら??
737: 匿名さん 
[2010-09-26 18:38:38]
当事者だけだろ、調停は
こじれて裁判になっても行かない
ここで客観的なカキコをするだけ、スタンスはそれぞれ
でも応援しないわけではない
耳障りの良い意見や根拠の無い意見を重視するのは末期の大企業病の某とおなじだよ
738: 匿名さん 
[2010-09-26 19:53:28]
>メーカーに対する言葉が過激になったり、

Dを批判しろと言ってたのは、初期の支援者だったよ。
739: 匿名さん 
[2010-09-27 07:34:14]
>住宅工事で第三者に損害って?

近所迷惑だ。
早朝~深夜の工事、道路を占領し交通整理をしない、不法侵入なんかはわかりやすい例だろ。
740: 匿名さん 
[2010-09-27 07:53:01]
自分が選んだ業者のトラブルで自分への損害は仕方がないと思うのは自由だ。
しかし、被害にあった第三者はそう思ってくれないよ。
自分が選んだ請負業者は絶対にトラブルを起こさないと信じていた。
トラブルはすべて請負業者の責任だという姿勢が大切です。
741: 匿名 
[2010-09-27 10:21:51]
誰にでも建築トラブルが起きるのは仕方ないなんて言ってたら、注文者も連携責任ですよ。
こんな基本認識すら知らないのに、業者が喜ぶような思考回路に洗脳されるなよ。
742: 匿名さん 
[2010-09-27 18:32:10]
自称初期の支援者の連投か、つまらない内容だから指摘
はしないよ
743: 匿名 
[2010-09-27 22:08:13]
オフ会やらね?
開催地は聖地の金沢でどう?
744: 匿名 
[2010-09-29 13:00:26]
いっそのことブロガーを招いたら?
こんなところで遺憾の意を伝えてないで、顔をあわせて話しあったらどうか。
745: 匿名 
[2010-09-29 16:01:53]
ダイワウーマンは黒木メイサちゃんがやるみたいだね♬
746: 匿名 
[2010-09-29 16:06:22]
そして、敵はクレーマーですね。
747: 匿名 
[2010-09-29 16:07:46]
契約数と売り上げ伸びそうだね
748: 匿名 
[2010-09-29 17:14:50]
唐沢 黒木 人柄の良い営業



欠陥住宅だと勘違いするクレーマー


どちらに軍配があるかな?

749: 匿名 
[2010-09-29 17:39:14]
メイサちゃんに勝てるか?
おまえらw
750: 匿名 
[2010-09-29 17:42:21]
ダイワが欠陥だと?
笑止
それじゃすべてのハウスメーカーが欠陥だわ
アンチはクソしかいないねー
751: 匿名 
[2010-09-29 17:56:49]
メイサちゃぁん好きだぁ

752: 匿名 
[2010-09-29 18:00:55]
欠陥かどうかなんて所詮は主観じゃない?
753: 匿名 
[2010-09-29 18:33:06]
ダイワは、メイサちゃんが営業なら世界最高のHMになるな!

754: 匿名さん 
[2010-09-29 19:40:11]
おい!おまいら。メイサちゃんがアフターサービスの点検に来たらどうする?

755: 匿名 
[2010-09-29 20:23:51]
嫁にするに決まってんだろ!
最高だわな
756: 匿名 
[2010-09-29 21:02:38]
メイサちゃん!
爺母の☆
757: 匿名 
[2010-09-29 22:28:13]
金を積んだイメージ戦略に太刀打できないよね。勝負あったな。

メイサは俺の嫁(笑)
758: 匿名 
[2010-09-30 00:41:55]
ブログは閉鎖で一見メーカーの勝ちのように見えるが
実際はブロガーの勝ちなんだろうな
この一件でこのメーカーの実態が明らかになったわけやし
ここに依頼するのを思いとどまった人がかなりいるだろうからね
759: 匿名 
[2010-09-30 01:26:56]
↑何を言ってんだぁ?
お前だけだよそんなくだらねぇことほざく奴はよ
いやなら他いけば?
馬面天海やむさくるしい阿部などを起用した他社涙目
やっぱメイサちゃんでしょw
760: 匿名 
[2010-09-30 13:12:40]
メイサちゃんの出演料については、オーナーは気にしなくていい。
もっと出演してくれぇ。
761: 匿名 
[2010-09-30 13:25:13]
ビッチ過ぎていまいちなんだよなあ
キツネ目でエラは張ってるし
762: 匿名 
[2010-10-01 12:09:14]
酒井法子がイメージにあう。
763: 匿名さん 
[2010-10-01 21:24:40]
大丈夫なの?

大和システムが民事再生手続き開始、負債総額633億円
764: 匿名さん 
[2010-10-01 21:32:49]
トヨタに買ってもらえ、CMもトヨタマンで
765: 匿名さん 
[2010-10-01 22:46:39]
損切りでしょ
766: 匿名さん 
[2010-10-02 12:20:24]
手を広げ過ぎて損失が出れば損切りで元親会社は何もしないの?。
767: 匿名さん 
[2010-10-02 19:18:11]
ノルマを達成できない営業は、損切りされるのかな?
ノルマを達成できる人柄の良い人だけが残るから、いいか。
768: 匿名 
[2010-10-02 20:22:08]
契約ノルマが達成できない奴は、子会社に飛ばせばいいよ。
769: 匿名 
[2010-10-12 16:43:19]
例のあのブログの家どうなった?
結局はメーカーの大勝利でジ・エンドか???
770: 匿名 
[2010-10-12 17:06:23]
メーカーに聞けば教えてくれるんじゃない?
聞いてみようよ。
772: 匿名 
[2010-10-13 17:59:43]
ダイワは潰れませんから!w
773: 匿名 
[2010-10-13 18:01:47]
じーぼって真面目な感じの家だよね
アイダとかあきゅら、新昭和、広島建設はなんか遊んでる感が否めない
774: 匿名 
[2010-10-13 21:38:57]
アイダ、恐…
775: 匿名 
[2010-10-15 09:19:25]
大和ハウスと契約を考えています。
契約時に、「粗品」もらいました?
あるブログを見ていたら、ボールペン(木箱入り)を貰ったとありました。

粗品目当てで契約するのではないですが、
各地域により、どのようなものがあるのか、気になりましたので・・・


776: 匿名 
[2010-10-15 22:50:26]
契約の記念品なんてなかったよ
愛知県の南部
777: 物件比較中さん 
[2010-10-18 20:37:24]
大和ハウスに住んでおられる先輩方、教えてください!

大和ハウスのおススメオプションありますか?
できれば、そのオプションの金額もお願いします!

778: 匿名さん 
[2010-10-20 12:57:47]
名前は忘れましたが、キッチンの背面収納は非常に便利です。値段はたしか15万程度だったような・・・
779: 匿名 
[2010-10-20 18:28:17]
専属弁護士
780: 匿名 
[2010-10-20 20:43:07]
お勧めオプション
フローリングの床をライブナチュラルに変更(差額約6000円/坪)
天井高2600mm(約15000円/坪)などは1階だけとか予算に応じてすればよいかと
781: 匿名さん 
[2010-10-26 14:10:52]
ふれあい訪問のオバちゃんって、なんでアポなしで突撃訪問するんだろう?
ふれあいたければ事前に電話一本くれればいいのに。
形式だけなことが多すぎる。
782: 匿名 
[2010-10-26 16:36:03]
ふれあいがきたのは、1回だけだった。
783: 契約済みさん 
[2010-10-31 22:38:18]
ダイワハウスと契約しました。契約後の追加工事については、
割引率〇〇%程度は割り引きます。と言われました。
しかし、キッチン等については、割引対象外です。と言われました。
みなさんは、どうでした?
再度、営業に割引交渉するべきでしょうか?
※言うのは、タダなので再度交渉しようと思います。


784: 新築一年目 
[2010-11-02 14:11:24]
大和ハウスに住み始めて一年ほど経ちます。
最近1階と2階の一部の床で床鳴りが気になるようになってきました。
1階はその周辺を踏むとたまに音が鳴る程度ですが,
2階は結構大きな音がして,赤ちゃんが目を覚ますのではないかと心配するくらいです。

こういった場合,大和ハウスに相談すれば何らかの対策を講じてくれるのでしょうか。
また,対策を講じるとしたらどういった内容でしょうか。
また,連絡先は当時の営業さんですか?それとも工事監督さん?それともアフタ-担当さんでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる