野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】オハナ鶴間ガーデニア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 大和市
  5. 下鶴間
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】オハナ鶴間ガーデニア
 

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2021-10-05 17:29:11
 削除依頼 投稿する

無かったので契約者専用板を立ててみました。
色々と情報交換しましょう。

-------------------------------
オハナ 鶴間ガーデニア

所在地
神奈川県大和市下鶴間2丁目2820-1

交通情報
小田急江ノ島線 「鶴間」駅  徒歩11分

敷地面積
12,036.53m2

総戸数
307戸 (他に管理事務室1戸、集会室等3戸)

売主
野村不動産株式会社

施工
株式会社長谷工コーポレーション
-------------------------------

[スレ作成日時]2014-08-01 22:21:02

現在の物件
オハナ 鶴間ガーデニア
オハナ
 
所在地:神奈川県大和市下鶴間2丁目2820-1(地番)
交通:小田急江ノ島線 「鶴間」駅 徒歩11分
総戸数: 307戸

【契約者専用】オハナ鶴間ガーデニア

1071: マンション住人 
[2016-09-13 10:00:55]
>>1068

まあでも蚊が多いからね
立ち話してると刺されるのでしょうよ

1072: 匿名 
[2016-09-13 11:00:11]
1071も1063と同じ人。
蚊は全くいないから、住人でないのを証明している。
1073: マンション住民さん 
[2016-09-13 18:57:35]
1040ですが、まったくもってあなたの勘違いかと。
投稿した人がわかることだと思うので。ですよねみなさん。
貴方こそ執拗でいかれていますよ。町田とか、同じ人の投稿とか、話を逸らすとか。
まったく私に無関係なことでむきになられても。
私は12階に住んでおります。これでよいでしょうか?

因みになぜ12階にしたか、そこが余っていたからというのもありますが、14階は暑いし、寒いし、
13階だと上が最上階ゆえに階下への配慮がなされない可能性があるから。

ベランダが一番気に入っているところで、広いし、あまり雨も当たらず、床面もおしゃれです。
マンション歴長いですけど、お洗濯には過去最高のスペースです。
枯葉などもほぼなし。虫は、初夏は結構変わった虫が隣や天井から伝ってきてましたので防虫剤おいてます。
最近は来ないです・・・・。

話し戻しますが、
なぜあなたに攻撃されなけれないけないのか理解できません。
貴方こそ何者なのでしょうか???????
大きなマンションです、いろいろな考えの人がいるだろうし、
私はあなたと関わりたくありません。
興味がありません。では。
1074: マンション住民さん 
[2016-09-13 19:22:07]
>>1068
ふつうオハナ住人って書く?
1075: 匿名 
[2016-09-14 16:51:18]
No.1073業者の方へ申し上げます。(お二人)
オハナ町田の販売を阻害するために、ここ(鶴間)の掲示板まで利用していた事が明白となっています。
※壁が薄いだの、隣人に攻撃されているだの。
もう書き込まないで下さい。
1076: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-14 23:57:35]
なんだか気の毒です。もしも本当にオハナ鶴間ガーデニアの住民さんでいらっしゃいましたら 残念です。もうすぐ住んで一年になりますが 本当にここ選んで良かったと毎日思っています。お隣の音も全く聞こえませんし これから コミュニティ 発展していけば本当にありがたいなと思っております。アパートであれば、音とかの問題あるとは思いますが ここは本当にそんな事ないのです。我が家は有難く暮らさせて頂いています。 我が家のチョビ目標は オハナさんのシリーズ 全部見に言おうね♪です。
1077: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-15 00:00:45]
すみません 見に行こうね です。
1078: 入居済み 
[2016-09-15 00:01:38]
>>1072 匿名さん

中庭に蚊、すごくいますよ!
子どもたち何カ所も刺されて帰ってきます。
虫除けグッズ使ってるけど、ダメですね
1079: マンション住民さん 
[2016-09-15 21:34:51]
>>1075&76
なるほど、わかりました。
オハナ鶴間は上下階下は音は全くしないということなのですね。
私の錯覚だったのですね。
安心いたしました。
これで上下左右の音に関する問題は解消されたようです。
気にせずに普通の生活が送れそうです。
大変助かりました。
少しノイローゼ気味だったかもしれませんね。
パソコンのキーボードをたたく音や、携帯の打つ音や、食器の音、
寝室のベッドで寝返る音、(下からも)
タオルケットなどバホバホした音も、美顔器のコロコロさせる音、
カーペットを敷いたうえでのストレッチの音、毎日隣、上下からちくちく執拗に・・・・すべて、聞こえていたわけではなかったのですね。
すべて気のせい。
本当に、私はおかしくなっていたようです。

ただ、これだけは言わせていただきますが、
町田への投稿など一度もございませんし、閲覧したこともございませんので。
これは、ここで投稿されて、同じ人と言われている方がお分かりかと。

ここの住人が、町田のマンションが売れようが売れまいが関係ないことだと思います。

いずれにせよ、ここでオハナ鶴間が全く音が響かない優れたマンションであるという事実に
希望を見出すことができたことに本当に感謝いたします。

これで、買い替えしないでもいいかなと思い始めました。
本当にありがとうございます。

1080: マンション住民さん 
[2016-09-16 00:14:38]
色々と愚痴書きたくなる気持ちもわかるけど集合住宅なんだからしょうがないじゃないですか。
隣接階の文句ばかり書いても何も解決されないと思いますが・・・
嫌なら戸建でも購入するか気軽に引っ越せる賃貸にしたほうがいいんじゃないですか。
ってかくとまた色々言われそうだけど・・兎に角愚痴をここではいても仕方ないですよ。

あと[あなたは住人ですか?]とか[あなたは住人じゃない]とかそういうこと言うからややこしくなるんじゃないですか。いい大人なんだから掲示板でだらだらやりあわないでくださいよ。お願いします。
1081: 匿名 
[2016-09-16 12:45:20]
「集合住宅だからしょうがない」・・・?
音の苦情相談は、ある程度我慢した上での生活音の悩みかもしれないですよね。
相談している方が悪いかのように、短絡的に「一戸建てか賃貸マンションに行け」というアドバイスも如何なものかと。
こういう考え方の住民がいらっしゃるとマンション生活の改善は期待できないですね。
1080さんのご期待通りコメントしておきます。
ちなみに私は1079さんではありません。
1082: マンション住人さん 
[2016-09-16 13:11:26]
とてもじゃありませんが、
1079さんの内容は信じがたいことばかりで。
携帯を打つ音?!
カーペットを敷いた上でのストレッチ?!
美顔器のコロコロの音?!

普通に生活をしていたら、到底そのような音は聞こえないはず。
神経質な方は集合住宅は無理ですよ。本人が一番わかってるのではないですか?
そういう意味での1080さんのご意見だとお察しします。

1079さんのお話はこの場を荒げるだけですし、
ご本人もノイローゼ気味だったとか色々と納得されているようなのでスルーしましょうね皆さん。
1083: 住民板ユーザーさん2 
[2016-09-16 15:56:34]
>>1082 マンション住人さん
同感です。
最後にもう一度同じ事を書きます。
オハナ町田検討スレに1079の人(以前妬みか病気かと云われた人)が書き込んでいます。
町田検討スれの558です。特異な文章の特徴で分かります。
あと町田検討スレの524と548も見て下さい。
1084: マンション住人 
[2016-09-16 21:00:58]
ルネサンス鶴間の跡地は何ができるか知ってる方いますか?
1085: マンション住民さん 
[2016-09-16 22:56:59]
1081さん
音の苦情相談ここでしてどうなるんですか?
どんなアドバイスもとめてるんですか?

物理的な方法なら壁を防音壁にして天井に遮音材かなにか貼れば良いんじゃないですか。
それが無理なら直接注意すればいいんじゃないですか。

マンション生活の改善って・・・全部に耳をかたむけれるわけないでしょ・・・
人のせいばっかにしないで自分でも考えてみたらどうですか。
みんな多少の我慢はしてるだろうし私も我慢してる部分だってあります。
自己中心的な考えはよしたらどうですか。
っていうとまた反論してくるんだろうけど(笑
1086: 入居済み 
[2016-09-17 02:08:13]
1079さん引用させていただきました↓↓
パソコンのキーボードをたたく音や、携帯の打つ音や、食器の音、寝室のベッドで寝返る音、タオルケットなどバホバホした音も、美顔器のコロコロさせる音、カーペットを敷いたうえでのストレッチの音
って、上下左右のお隣さんにきこえるんですね!
我が家は家族が部屋にこもると、何やってるか気になるほどそれらの音は聞こえません。テレビの音量が大きいと聞こえるくらいですかね~でもお隣さんにはコロコロやストレッチ・寝返りしたなって知られてるって…正直怖い。なんだか不思議ですねー
1087: 匿名 
[2016-09-17 13:20:09]
1085さん
1081です。コメントありがとうございます。

このオープンな掲示板で相談しても意味ある助言を得られないという事はおっしゃる通りです。あと、オハナ鶴間の住民の方々にそう言った状況を周知したくとも、何名くらいの方がここをご覧になっているかも全く怪しいものです。
問題/相談/要望があれば、まずは管理室窓口にある意見シートに記入し、提出するのが良いですね。
あと、先の私のコメントが言葉足らずで真意をお伝えできなかったのですが、集合住宅だから諦めるのではなく、集合住宅だからこそ「ルールの順守」と「周りへの配慮」が重要だと考えます。
まずは自分や家族の行動に気をつけているつもりなので、「人のせいばっか」にしてはいませんし、当然「我慢」している(させている)部分も多々あります。
「我慢」の部分が少なくなれば、生活は快適になっていくわけですから、その点は「自己中心的」と指摘されない内容で対策を打てるよう考えていけたらと思います。

とご期待通り真面目に返答させていただきました。(笑)
1088: 住民板ユーザーさん2 
[2016-09-18 14:20:21]
>>1040 を見れば分かります。
相談などと云うものではありませんよ。
マンションを悪くしようとしていただけですよ。

1089: 住民板ユーザーさん2 
[2016-09-18 14:21:28]
>>1035 も同様。

1090: 匿名さん 
[2016-09-18 16:20:16]
管理者は何をやってんだか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる