野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】オハナ鶴間ガーデニア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 大和市
  5. 下鶴間
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】オハナ鶴間ガーデニア
 

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2021-10-05 17:29:11
 削除依頼 投稿する

無かったので契約者専用板を立ててみました。
色々と情報交換しましょう。

-------------------------------
オハナ 鶴間ガーデニア

所在地
神奈川県大和市下鶴間2丁目2820-1

交通情報
小田急江ノ島線 「鶴間」駅  徒歩11分

敷地面積
12,036.53m2

総戸数
307戸 (他に管理事務室1戸、集会室等3戸)

売主
野村不動産株式会社

施工
株式会社長谷工コーポレーション
-------------------------------

[スレ作成日時]2014-08-01 22:21:02

現在の物件
オハナ 鶴間ガーデニア
オハナ
 
所在地:神奈川県大和市下鶴間2丁目2820-1(地番)
交通:小田急江ノ島線 「鶴間」駅 徒歩11分
総戸数: 307戸

【契約者専用】オハナ鶴間ガーデニア

1011: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-29 22:40:56]
気がつけばもうすぐ8月で、去年の今頃は内覧会指折り数えてました♪
初めて見た我が家に心奪われてから 早11ヶ月。実際に住んでからは
約10ヶ月。今日も仕事終えてサブエントランスから入っての帰宅、ありがたいなぁ 素敵だなぁと思いました。感謝です。
1012: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-01 11:00:12]
>>1011 住民板ユーザーさん1さん

私も夜、サブエントランスからの帰宅でホッと一安心してます。
夜の雰囲気ホントに好きです。
1013: マンション住民さん 
[2016-08-01 15:28:21]
最近気になり始めたのですが。
日中仕事をしてますんで、平日はいません。
こちらはたまにのぞかせていただいてます。
ペーパーホルダーと言われて…日ごろ気にしていたことを思い出しました。
たまに帰ってくる家族が、トイレに入ると、ガラガラすごい音を立てるので気づいたことがありました。
壁伝いに、うちの場合洗面所に響きます。以後自分は気を付けています。
それから「○○カラット」という美容器?を毎日使っておりまして、まあ、顔とか首とか、腕とか、コロコロ…
それを使っていると、隣だったり上だったり?なんかざわめく感じがするようなんです。床のモップ(コーティングでもらった)のカチカチっという音に似ているので、夜とか掃除していると思われているのでしょうか?この前、確信しました。それに、反応して、床、壁をゴンとたたかれたようです。ぞーとしてそれから使うのやめました。隣と上の方は一度ご挨拶していますが、ちょっとガラの悪そうな感じがするので怖いです。
1014: マンション住民さん 
[2016-08-01 15:37:02]
>>1005マンション住民さん

本当に聞こえないのですか?うらやましいですね。
やはり隣に人が住んでいないのでしょうね。
どちらの山奥の戸建てでしょうか?(笑い)
1015: マンション住民 
[2016-08-07 18:06:55]
厚木の鮎まつりの花火は見えましたか?
1016: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-08 22:41:32]
窓の熱割れって心配してませんか?
1017: 住民 
[2016-08-15 11:12:56]
生協宅配置き場の利用方法を教えてください。
宅配業者の利用を検討しています。
不在時に届いた場合は後で中身だけ持って行って、箱は宅配置き場に置きっぱなしでいいんですか?
1018: マンション住民さん 
[2016-08-16 14:47:53]
生協なんてやめたほうがよくないですか?
東急ストアとか、イオンとか都合の良い時に配達してくれるほうが使いやすいと思いますよ。
金銭的に余裕があるならそちらをおススメします。
1019: マンション住民さん 
[2016-08-17 19:07:29]
1018 追伸 

箱を1週間後に取りに来るというのがめんどうですよね。
他の方法ですと、箱の回収はないですよ。(つまり、生協用のスペースっていらないよね。当初より疑問でした必要性感じない。)入居からしばらく、隣の方が、玄関前におきっぱでしたけど。
注意されたのかな…。おかなくなって久しいな。
あ、ごめんなさい、昔は生協利用してました。1週間先の注文でしたから大変でしたね・・・。
1020: 住民 
[2016-08-19 14:50:07]
ネットスーパーの方が使いやすいんですね
玄関前に箱を置いてはいけないと、置き場に困りますね。
ありがとうございました。
1021: マンション住人 
[2016-08-22 14:47:28]
>>1019 マンション住民さん

共同購入を利用するなら
宅配置き場利用できるんでしょうね。

といっても昔に共同購入を利用していただけなので、今現在はあるのかは不明ですが。
1022: 入居済みさん 
[2016-08-23 07:48:28]
定期サービス実施のお知らせが入っていました。
もうすぐ1年が過ぎようとしていますが、自分が歩くと、床のが「ギギギ」ときしむ箇所が多々出てきました。
みなさんの床はどうですか?
どの部屋の床もきしむので、これを定期サービスに出すと大変な作業になるのか気になります。
そういうものだと諦めるしかないのかな・・・。
1023: マンション住民さん 
[2016-08-25 21:03:11]
うちの床も音します。夜寝室に入るとき、しずかーに入ろうとするのですが、どうしても「ギギギ」と床がきしみます。すかさず、隣が、ごそごそ音で反応します。それから、ベッドに寝ていて、寝返りを打つと、下の人がうるさがります。うちのベッド(枠は新しいのですが)マットレスは結構年数いってるので、ぎーぎーなるのか(自分では聞こえませんが)な。足先を動かしただけでも、隣と、下からゴンゴンされるので、身動きできません。
マットレスを柔らかいものに変えようと思っています。(今のはかなり固いのでいけないのかもしれません。)
毎日が憂鬱です。
1024: マンション住人さん 
[2016-08-26 08:49:26]
みなさまのご意見をお聞かせ願いたいのですが、

最近であればマンション周囲のクリーン活動や、住民の防災訓練などがあるように、
例えば、週末に(定期でも不定期でも)
運動を兼ねたコミュニティサークルみたいなのにご興味はないでしょうか?

移動しないと広場はないですが、これだけの世帯が集まってるのでなにかしら趣味の延長でスポーツを共にやれるのではないかな?とふと思いました。

長文で失礼しました。
1025: 住民 
[2016-08-26 16:22:15]
マンション内でそんなことわざわざしなくても。
友達とやったらいいのでは?
1026: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-30 08:31:24]
管理組合か自治会を通して張り紙でもしたらいいのではないでしょうか?
1027: 入居済みさん 
[2016-09-01 23:47:40]
とにかく壁や床が薄いのか、些細な音に倍返しされて困っています。
嫌がらせとしか思えない。
1028: マンション住民さん 
[2016-09-02 08:31:39]
>>1027 入居済みさん
書き込む先を間違えていませんか?
こちらはオハナ鶴間ガーデニアのスレです。
あなたが住まわれている壁や床が薄いと云う集合住宅で声を上げて下さい。
1029: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-02 15:48:20]
>>1027
壁も床も薄くないでしょ

1030: 住民 
[2016-09-02 20:10:32]
うちも真上からの音で困っていますけどね。
構造上、上層階に行くほど壁が薄いのは聞いていましたが、以前住んでいた賃貸より音が響くのは確かです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる