東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part10
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2014-08-07 20:28:37
 

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516989/

[スレ作成日時]2014-07-28 23:26:48

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part10

83: 匿名さん 
[2014-07-30 07:46:38]
駅距離等の生活利便性は確かに微妙ですが、水と緑に囲まれているこの環境は本当に最高です! 優先順位は人それぞれですからね。
84: 入居予定さん 
[2014-07-30 07:48:04]
活気が出ていいんじゃないですか?
目の前にあるわけじゃないし、かなり離れてます。
騒音とか関係ないです。
85: 匿名 
[2014-07-30 08:04:19]
弱点は湾岸新築中唯一の外廊下くらいだよね。その分安いからいいけど。
86: 匿名さん 
[2014-07-30 08:16:27]
マジックビーチのサマーフェス最高!
水着女子は毎日100名が無料だからね。
毎年やって欲しい。
87: 検討中の奥さま 
[2014-07-30 08:48:31]
ベイズの広告用の写真を見ていたら、なんか都心方向にお見合いの高層ビルが建つみたいですが、あれ何ですか。知ってたら教えて下さい。気になります。
88: 入居予定さん 
[2014-07-30 08:59:07]
どこのことですか?
賃貸マンションのこと?

昭和大のうらは三井の22階くらいのマンションが29年3月にできます。
89: 匿名さん 
[2014-07-30 09:33:49]
高級感という点では内廊下の方がいいですが、外廊下だと上層階のみなさんは廊下側のお部屋でも少し陽が入って明るくていいというメリットもありそうですね。中心くり抜いてある同じ形のマンションに行ったことがあるのですが、上層階はすごく明るくていいなぁと思いました。
90: 検討中の奥さま 
[2014-07-30 10:09:15]
わかりました。福祉施設の入る19階建てのマンションですね。私検討しているので、お見合いして眺望が無くなるか現地を観に行って来ます。ありがとうございました。
91: 買い換え検討中 
[2014-07-30 10:44:00]
マジックビーチが離れていると思うかは人それぞれですが、実際隣駅のマンションまでかなりうるさい。高層ほど届いているようです。活気が出るのは賛成なのですが、人のいない間に品位のない雰囲気が着々と作られるのが心配です。せっかく都心に数少ない静かな水辺なので。
92: 匿名さん 
[2014-07-30 10:45:06]
89さん
参考になる経験談をありがとうございます。
実はその効果もちょっと期待して上層階にしてみましたので、楽しみになりました。
93: 匿名さん 
[2014-07-30 10:47:18]
マジックビーチは今のところ2016年10月までの期間限定の予定なので、ちょうど入居の頃までですね。
94: 入居予定さん 
[2014-07-30 11:36:27]
フロアーコーティングってされますか?
今時のフローリングは必要ないのかなー
95: 申込予定さん 
[2014-07-30 11:57:49]
94さん
さすがにその話題は近々できる(?)であろう契約者スレでやった方が良いと思います。
96: 入居予定さん 
[2014-07-30 12:01:32]
あ、先走りました。
97: 匿名さん 
[2014-07-30 12:01:37]
私達、若い時に一戸建て購入しました。誰でも知ってる大手のハウスメーカーでした。土地を見た時に前の家が平屋だったので、営業に「何で平屋なんですかって聞いたら、それには答えずに日当たり良いですよって言われました。」25歳の時でわたしも馬鹿でしたが、田舎にはこんな平屋の賃貸は無かったので、日当たりが良いって言葉を信じて買いました。
それから7年間毎日嫌な思いをしました。
住宅は一生の買い物です。周囲の状況とか十分調べて買って下さい。私はバブルで助かりましたが、今はそんな時代では無いですよ。
98: 匿名さん 
[2014-07-30 12:28:30]
マジックビーチが無くなるなんて、
かなり検討のテンション下がるのでは?
マジックビーチでイベントやってる夜の風景は、
まるでスペインのイビサ島みたいなリゾート感。
BAYZの完成後も続けて営業して、
新豊洲の顔になって欲しいと思う。
99: 匿名さん 
[2014-07-30 12:37:51]
90さん
19階建ての賃貸マンションのことを言っておられたのですね(ちなみに福祉施設とは保育園のことです)。
現地と合わせてゲストサロンでパノラマ模型を確認したり、眺望シュミレーションを確認されることをお勧めします。
100: 匿名さん 
[2014-07-30 12:44:40]
97です。その後私は、悔しさをバネに法律を勉強しました。その後大き地震があり、そしてバブルが来て自宅を業者に売りました。広告を出してから3日ごの事です。その後業者から連絡があり「水道管が破裂して、家が水浸しになったが前から知っていましたか。」と聞いて来たので「知りません。あなた業者ですよね。」って答えました。私達の様に失敗しないで下さいね。
101: 匿名さん 
[2014-07-30 12:58:12]
99です。 お尋ねの主旨からはそれるでしょうが、隣の賃貸マンションについて語弊があったかもしれないので補足します。
正確には19階建ての賃貸棟と3階建ての商業棟から構成されており、児童福祉施設(保育園)や店舗等が入るのは商業棟の方です。全体で2015/11完成予定と公表されています。
102: 検討中の奥さま 
[2014-07-30 13:11:01]
99・101さんありがとうございます。近日中にモデルルームに行って来ます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる