三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その1 【GFT契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 1丁目
  7. GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その1 【GFT契約者限定】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-26 14:54:03
 

入居まで暫く期間がありますが、色々と情報共有しましょう。
ここでの唯一のルールは、「荒らしにはスルー」。
宜しくお願いします。


【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通: JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩10分 、JR山手線京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分 、都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分 、新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠商事、伊藤忠都市開発 、清水建設

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516473/

【物件情報を追加しました 2014.7.30 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/

[スレ作成日時]2014-07-26 01:39:12

現在の物件
GLOBAL FRONT TOWER
GLOBAL FRONT TOWER  [第3期3次]
GLOBAL
 
所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩10分
総戸数: 883戸

GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その1 【GFT契約者限定】

52: 契約済みさん 
[2014-08-04 18:07:54]
>>51
主に17階以上じゃない?今は。
主に17階以上じゃない?今は。
72: 匿名さん 
[2014-08-11 06:26:34]
羽田に向かうモノレールで進行方向左側の窓際の席に座れたので、何とかタイミングを合わせてGFTの姿を撮影出来ました。
ここに住んだら、羽田に行く時にはモノレールと京急のどちらを使う事になるでしょうかね。
羽田に向かうモノレールで進行方向左側の窓...
83: 匿名さん 
[2014-08-13 18:00:49]
帰省先の実家で見付けた、本日付の読売新聞の記事です。
「首都圏マンション失速」という見出しですが、発売戸数が昨年比-20.4%という調査結果を指したもので、契約率は逆に83.7%と好調を維持しているとの事です。
一部タワマン検討スレではしきりに売れていないと騒ぎ立てている人がいますが、データからはそうとは言えないようです。
一方で、建設費の上昇とマンションの平均価格の高騰も顕著のようです。
このタイミングで新築マンションを購入すべきかどうかは個人の判断ですが、ここで見送ると今後数年は、魅力的で割安な物件に出逢えるチャンスがかなり難しくなりそうですね。
帰省先の実家で見付けた、本日付の読売新聞...
123: 契約済みさん 
[2014-08-23 18:50:29]
先週土曜日です。
11階まで出来てましたよ。
先週土曜日です。11階まで出来てましたよ...
124: 契約済みさん 
[2014-08-24 01:30:16]
>>123
最終的にはこの3倍まで伸びるんですか。タワーぽくないですが、安心感はありますね(w
菱状のアクセントをつけた構造は愛育病院も採用しているので、周囲の無機質なビル街にいい影響があるといいですね。

写真はその愛育病院とみなとパークのあいだ辺りです。
ペデストリアンデッキへの階段と思われる構造物が、結構高さがありますね。エスカレータは設置されるんでしょうか...
最終的にはこの3倍まで伸びるんですか。タ...
147: 契約済みさん 
[2014-08-26 22:50:25]
通勤途中に東の橋から。12Fまでできている。
通勤途中に東の橋から。12Fまでできてい...
151: 契約済みさん 
[2014-09-02 21:56:39]
再開発地区の歩行者デッキ観てきました(写真ちょっく暗いけど)。結構高い。どう見ても、駅までの途中にあるモノレールにぶつかる高さだけど、一度下げるのか?
再開発地区の歩行者デッキ観てきました(写...
153: 契約済みさん 
[2014-09-02 22:07:06]
152の写真
152の写真
170: 匿名さん 
[2014-09-07 14:27:29]
きのう現地に行って来ました。

建設工事は14階まで進んでいるようです。
完成予想図を見た印象は白+青基調というイメージでしたが、低層部や角部、特にスリットの周辺は結構、茶系の色合いに仕上がっていました。
また、バルコニーの手摺が、8階まではコンクリートの上にガラス、9階から上は床からガラスという風に違っていました。

家に帰って改めて完成予想図を見直してみましたが、確かにその様になってますね。
申し込みの頃には毎日食い入るように眺めていたつもりでしたが、実際何も見えていないんですね。
きのう現地に行って来ました。建設工事は1...
184: 契約済みさん 
[2014-09-12 23:35:03]
ヤナセの目の前に新しいクリーニング店ができるようです。コンシェルジェは高そうだから、納品の質によってはこちらを使うようになるかな。それにしてもこんな場所では、このマンションの住民ぐらいしか需要無いのではないか?一年開業間違えたかな。成城石井もそうだが、入居まで撤退しないでくださいね。
ヤナセの目の前に新しいクリーニング店がで...
214: 匿名さん 
[2014-09-16 21:55:16]
本日開店の成城石井シーバンス店に行って来ました。
http://www.seijoishii.co.jp/whatsnew/sale/desc/6
場所は浜松町から行って、二つのビルの間にある物販飲食エリアのエントランスを入ってすぐ左手です。
成城石井というと、品川駅高輪口のいま紀ノ国屋があった所にお店がありました。
シーバンス店は旧品川店と比べて、お店の広さ自体はひと回り大きいと思うのですが、通路などがゆったりしているので、品数は寧ろ少ない様な気がします。
開店日なので、もう少しお客さんがいるかな?と思ったのですが10人位しかおらず、あまり買い物している感じではなかったです。
GFTの完成まで生き残っているかなあ、と心配になってしまいました。
頑張って3000円以上の買い物をして、開店記念のエコバッグをいただいて帰りました。
本日開店の成城石井シーバンス店に行って来...
243: 契約済みさん 
[2014-09-23 00:21:36]
レインボー上から工事現場が見えたのでパチリ。

最終的にはクレーン頭頂部のやや下くらいまで伸びる感じでしょうか。現在15Fくらいまで積みあがっているので、15Fの東向きからはレインボーが問題なく見えそうですね。

品川田町ガイドライン2014が遵守されれば、海側に今以上の高さの建物はつくれないので海側眺望も維持されますね。
レインボー上から工事現場が見えたのでパチ...
254: 匿名さん 
[2014-09-27 21:38:16]
けさは天気が良かったので、工事の様子を見てきました。
16階まで建設が進んでいるようです。
運河沿いをジョギングしている人や犬の散歩している人などが結構いました。
けさは天気が良かったので、工事の様子を見...
305: 匿名さん 
[2014-11-03 16:28:25]
昨日、現地を見てきました。暗くて分かり難いですが21Fまで出来ていました。
昨日、現地を見てきました。暗くて分かり難...
317: 匿名さん 
[2014-11-18 20:09:39]
週末に現地を見に行った時の写真です。
13時半位に運河の向かいの遊歩道から撮影しました。
この時間だと、東面は日陰になってくるようです。
工事は22~23階位まで組み立てが進んでいました。
週末に現地を見に行った時の写真です。13...
318: 匿名さん 
[2014-11-18 22:27:32]
もう1枚、南西角のヤナセのショールームとの間から撮影しました。
足場が4階まで立っていて、その上の5階の角部屋の窓に「5」の表示、そこから5階上の10階の角部屋の窓には「80N」「10」の表示が見えます。
また、そこから2階下の8階から下は、バルコニーの下部が茶色の壁、上部がガラスになっているのが分かるでしょうか。
角部屋の天井は骨組みだけが組み立てられていて、ボードはまだ貼っていませんでした。おそらく、完成まで1年以上あるので、ボードが日焼けしないように工事を待たせているのだと思います。
もう1枚、南西角のヤナセのショールームと...
322: 匿名さん 
[2014-11-18 23:46:28]
愛育病院もほぼ完成していましたね。
最近の病院ではなかなか見ないような重厚なデザインで、まるで高級ホテルのようでした。
みなとパークも12月22日にオープンするそうですし、隣の芝浦公園も工事が始まっているようです。
愛育病院もほぼ完成していましたね。最近の...
323: 契約済みさん 
[2014-11-20 10:50:23]
二週間前にお台場から撮った写真です。東京タワーのすぐ右に工事中のGFTがはっきりと見えます、完成後はお楽しみです。
二週間前にお台場から撮った写真です。東京...
328: 匿名さん 
[2014-11-26 12:32:52]
先日、「カーグラTV」を見ていたら、パリのモーターショーで新型smartが展示されていました。
カーシェアリングのsmartも、この新型のEVが導入される事になるのでしょうかね。
先日、「カーグラTV」を見ていたら、パリ...
333: 匿名さん 
[2014-12-08 07:11:09]
きのう竹芝桟橋から、レインボーカラーにライトアップされたレインボーブリッジを撮影しました。
スマホのデジタルズームで撮ったものですが、GFTからだともっとずっと近くに見えると思います。
ビューラウンジからの眺望が楽しみですね。
きのう竹芝桟橋から、レインボーカラーにラ...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる