三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その1 【GFT契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 1丁目
  7. GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その1 【GFT契約者限定】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-26 14:54:03
 

入居まで暫く期間がありますが、色々と情報共有しましょう。
ここでの唯一のルールは、「荒らしにはスルー」。
宜しくお願いします。


【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通: JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩10分 、JR山手線京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分 、都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分 、新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠商事、伊藤忠都市開発 、清水建設

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516473/

【物件情報を追加しました 2014.7.30 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/

[スレ作成日時]2014-07-26 01:39:12

現在の物件
GLOBAL FRONT TOWER
GLOBAL FRONT TOWER  [第3期3次]
GLOBAL
 
所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩10分
総戸数: 883戸

GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その1 【GFT契約者限定】

776: 匿名さん 
[2015-06-07 22:54:39]
ホンダのショールームの工事は完了したようで、足場が外されていました。
改修は外壁の再塗装程度だったみたいです。
ホンダのショールームの工事は完了したよう...
777: 匿名さん 
[2015-06-07 23:01:00]
元フットサル場にも足場を組み立てています。
何か工事を始めるようです。
元フットサル場にも足場を組み立てています...
829: 匿名さん 
[2015-06-24 22:34:06]
工事の状況は、エントランス前の道路沿いにも木が植えられていました。
いちばん驚いたのは、工事現場の塀の上から木が飛び出していて、見上げるほど背が高かった事です。
道路の反対側から見てみると、5階に届こうかという高さがある立派な木です。
工事の状況は、エントランス前の道路沿いに...
832: 匿名さん 
[2015-06-24 22:39:09]
工事現場のゲートの所からエントランス方向を撮影してみると、あれ?なんか見た事があるような気がする。。。
工事現場のゲートの所からエントランス方向...
835: 匿名さん 
[2015-06-24 22:53:46]
そうです、この完成予想図にそっくりなのです。

これまでに近所で見たマンションの植栽といったら、入居直前のギリギリに突貫工事で間に合わせたのは良いけれど、何これショボ過ぎ!っていう位のヒョロヒョロで、半月もしない内にもう枯れてるぞみたいな酷い代物だったので、この堂々とした存在感は素晴らしいですね。
そうです、この完成予想図にそっくりなので...
837: 匿名さん 
[2015-06-24 22:58:22]
その他の情報としては、元フットサル場が改装工事をしていて、外壁が青から白に変わっていました。
工事をしている人に聞いてみたところ、良くは知らないけど、クルマのショールームになるそうですとの事でした。
その他の情報としては、元フットサル場が改...
852: 匿名さん 
[2015-06-27 21:36:27]
きょうはたいへん素晴らしい夕焼けでした。
きょうはたいへん素晴らしい夕焼けでした。
853: 匿名さん 
[2015-06-27 21:38:21]
が、気付くのが15分ほど遅すぎました。
が、気付くのが15分ほど遅すぎました。
856: 匿名さん 
[2015-06-28 12:32:41]
芝浦情報~~♪ 
芝浦3丁目「道灌かがり」閉店。
お隣の「フットサル場」は、フォルクスワーゲンの販売店です。
すでに看板、掛かってますね。
芝浦情報~~♪ 芝浦3丁目「道灌かがり」...
861: 匿名さん 
[2015-07-02 22:14:52]
先日、新聞折り込みで届いた「広報みなと」の最新版に「田町駅東口地区第一種市街地再開発事業」という案件の事業計画案を縦覧する旨の記事が掲載されていました。

芝浦でまた新しい再開発の計画だぞ!と驚いて、とりあえずこの記事を写メしておいたのですが、区役所に行ける時間ができたので縦覧とやらをしてまいりました。

再開発の窓口で区の担当の方に「田町駅前の再開発の計画を見せてください。」とお願いすると、住所と名前を書かされて紙ファイルの計画書を貸してもらえました。
しかし、見るだけで複写等は不可ですと念押しされたので、窓口の所で何度か繰り返しページをめくって眺めた後で担当者にいくつか質問して返却と相成りました。

さて、結論を先にご報告すると、TGMMの計画で「Ⅱ-1街区」と表記されていた、現在の駅前でお店が並んでいる所の再開発に関する計画でした。
>493さんが紹介された「商店街棟」の事です。
http://www1.r3.rosenet.jp/shibaura/news9.htm

建物は地上6階地下1階建で延べ床面積3,870㎡、そのうち1~5階が店舗になっており、各フロア500~600㎡位でそれぞれ2~3区画に分かれていました。
建物は現在の位置から約6m奥に引込んで建てられ、地上部分は歩道上空地となって通行スペースが広くなるそうです。

また、田町駅の改札から芝浦口に出ると左右にそれぞれ階段とエスカレーターがありますが、その真ん中辺りから新しく幅8mの歩行者デッキが伸びて途中で左に曲がり、商店街棟の3階レベルに繋がってそのままTGMMの2階の屋外デッキと地続きになるようです。
区の担当の方によると、この歩行者デッキについてはJRの方で整備する事になっているとのお話でした。

それ以外には、現在は駅のすぐ脇にある交番を、田町駅東口交差点の角の所に建て直して引っ越すみたいです。

最後に、工事期間は平成29年1月~平成30年3月となっていました。
3年後の春には、TGMMや歩行者デッキとあわせてグランドオープンという事になるのだと思います。

以上、ご報告でした。
先日、新聞折り込みで届いた「広報みなと」...
872: 契約済みさん  
[2015-07-06 23:44:22]
GFTの屋上の四隅に赤い航空灯が点灯しました。建物として認められた感じで嬉しいですね。写真では分かりにくいかな?
GFTの屋上の四隅に赤い航空灯が点灯しま...
875: 契約済みさん 
[2015-07-07 02:03:43]
GFTって、ここですか?

GFTって、ここですか?
876: 契約済みさん  
[2015-07-07 07:55:50]
875さん
正解です。スマホで撮影したのでわかりにくくてすみません。今朝少しズームしてみました。でも分かりにくいですね。今夜も航空灯つくといいですね。
875さん正解です。スマホで撮影したので...
879: 匿名さん 
[2015-07-07 21:47:10]
>876
きょう19時半頃に出張帰りのモノレールから確認しましたが、航空障害灯は消えてました。
どうやら試験点灯だったようですね。
完成後には毎晩点灯になると思いますが。
きょう19時半頃に出張帰りのモノレールか...
882: 契約済みさん  
[2015-07-08 23:20:40]
今日も航空障害灯が点灯しています。なんだか周囲の高層ビルの、仲間入りした感じで嬉しいですね。
今日も航空障害灯が点灯しています。なんだ...
883: 契約済みさん  
[2015-07-08 23:20:42]
今日も航空障害灯が点灯しています。なんだか周囲の高層ビルの、仲間入りした感じで嬉しいですね。
今日も航空障害灯が点灯しています。なんだ...
884: 契約済みさん  
[2015-07-08 23:20:44]
今日も航空障害灯が点灯しています。なんだか周囲の高層ビルの、仲間入りした感じで嬉しいですね。
今日も航空障害灯が点灯しています。なんだ...
885: 契約済みさん  
[2015-07-08 23:24:59]
すみません。2度押ししてしまいました。すみません。スマホではなくデジカメで撮影してみました。こちらは少しは分かりやすいかもしれません。
すみません。2度押ししてしまいました。す...
887: 契約済みさん 
[2015-07-11 00:24:02]
久しぶりに現地で写真を撮ってきました。
エントランス側からみると、オーソドックスなタワーマンションに見えます。

実物は思ったより白く見えますね。耐久性に優れたセラミックコーティングと構造説明会で聞いた記憶があります。
久しぶりに現地で写真を撮ってきました。エ...
888: 契約済みさん 
[2015-07-11 00:28:27]
あとはフットサルスペースの後継店舗となる、ワーゲン認定中古車センター。18日から営業開始だそうです。

クルマといえば、ホンダのライトアップはヤナセのように上品にならないものだろうか...
あとはフットサルスペースの後継店舗となる...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる