注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北海道・帯広本社のロゴスホームってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北海道・帯広本社のロゴスホームってどう?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-04-01 14:33:58
 削除依頼 投稿する

北海道の帯広にあるロゴスホームという注文住宅会社について知りたいです。坪単価が安いけれど「ローコストではない」と強調しています。対応、価格、設備、アフターなど何でもいいです。ご存じの方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-09-19 11:35:44

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北海道・帯広本社のロゴスホームってどう?

301: 販売関係者さん 
[2013-06-09 16:52:21]
1つ言えるとしたら、2×6工法は他の工務店さん等も今は一般的に取り入れていとと思います。この構造で、注文住宅仕様にすると、値段が増していくと思われます。ようするに、安価な太陽光を乗せて、賃貸仕様にワンポイント+したのが、最近よく宣伝してるモノが、スマートハウスです。25年位は住めると思いますが、もっと施主様の事を考えて、会社の考え方を変えないと、数年後にはヤバい位堕ちてくと思われます。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
302: 匿名さん 
[2013-06-09 18:14:50]
299,301
上記は中身は核心をついたホントの裏話ですね。私は無関係ですが、内情を知っています。しかし上記は誤字脱字が多すぎて怪しくみえ、信憑性が落ちてしまいそうなので補足。
306: 匿名 
[2013-07-02 23:40:05]
やっぱり信頼性のある会社を選ぶべきですね。
大きな買い物ですから、一生に一度しか建てられません。
安さに飛びついて後で後悔しても誰も助けてくれませんから・・・。
消費税が上がる前の駆け込みが、大きな損にならないよう願うばかりです。
313: 匿名さん 
[2013-07-14 12:59:37]
昔の安かったロゴスは良くなかった
しかし、安くない今のロゴスは悪くないと言う理解でよろしいか?
314: 匿名さん 
[2013-07-16 14:46:50]
苫小牧で建てました。

営業・設計・コーディネートの計算ミスや、施工ミス。家は一番高価な買い物なのに意識が低い。
一に確認、二に確認、三、四も確認、五も確認くらいして指摘されなくてもやってほしい。所長も客の事を最後まで考えていない。

冬は床暖だから暖かいかと思いきやかなり温度を上げないとついているのもわからないくらいで寒い。

少し改めれば未然に防げる事も多いのに残念です。アフターの対応も遅い。
慎重に建設会社をお選びする事をお勧めします。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
315: 匿名さん 
[2013-07-17 13:01:39]
それは、ご愁傷さまでしたね
最近の施工ですか?

316: 匿名さん 
[2013-07-18 01:50:24]
314です。
…一番強調したい言葉や文書がほぼ管理人さんによって削除されたみたいですね。上記の内容では投稿した意味がない。この掲示板は何のためにあるのでしょうか…。あくまで事実をお伝えしているのに消された内容からしてきっとロゴスの方が削除依頼されたのでしょうね。ますます残念です。

ただあえて良いところを挙げるなら営業・設計・コーディネートなど担当がしっかり分かれている所かな。特にコーディネート。

>315さん
苫小牧営業所はここ数年で出来たばかりですので最近の施工になります。
317: 匿名さん 
[2013-07-19 13:29:36]
床下暖房に興味があったんだけど
やっぱり寒そうだね
318: 購入検討中さん 
[2013-08-03 14:00:02]
ここの掲示板は、削除だらけ!!
ロゴスホームが依頼し、悪い情報を意図的に削除してるに違いない。
地元の噂の通り、クレーム、トラブルが絶えない工務店なのかな?
真の情報を求む。
319: ご近所さん 
[2013-08-06 10:43:48]
業務内容以前に、ここで働いている人にキチガイがいます。
私は先日とても怖い思いをさせられました。
名前を見るだけで吐き気がします。
320: 匿名 
[2013-08-08 22:48:11]
ロゴスホームの建て売りは買う物ではありません。
と言うのは ロゴスホームの建て売りにはいっさいのメンテナンスが無いと言う事です。
高いお金を払って マイホームを購入しても それに対してのメンテナンスが無いでは話にもなりませんよね
しかし実際 ロゴスホームのアフター担当の人に聞いたのですが
建て売りなど どうでもいい様な物件のアフターは しなくて良いと上司から言われてるそうです。
その為私は 欠陥住宅にも近い ロゴスホームの建て売り住宅に日々悩まされております。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる