GHTB特定目的会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドホライゾン・トーキョーベイ 8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ 8
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-10-17 04:41:28
 

さあ、再販後なかなか順調のようです。
引き続き、情報を交換しましょう!
荒らし、煽りはスルーです。

物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-3他、千葉県船橋市浜町2-3-35~37-住戸番号(住居表示)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
価格:2498万円-5798万円
間取:2LDK-4LDK
面積:75.36平米-126.21平米
売主:GHTB特定目的会社  販売:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社ゼファー 
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2009-09-14 00:45:00

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ 8

843: 匿名 
[2009-10-10 13:14:09]
千葉銀行の審査、そんなにかかるんですか?
前は3日あれば大丈夫だったのに。
844: 契約済み 
[2009-10-10 14:00:19]
サマーの本審査もまだ時間かかってるだろうし、うちもサマーの次の(土)に仮審査だしたら、翌週の(金)だった。100件以上入っているので、凄く時間が掛かるって、まだサマーの本審査もあるだろうから10日みた方が良いですネ千葉銀行なら
845: 購入希望 
[2009-10-10 14:11:27]
オータム諦めます
オータム二期かウィンターで西待ちます、まだ
半分残ってるし
846: 匿名 
[2009-10-10 14:14:37]
>>844
なるほど、本審査が最優先でしょうからね。
納得です!
変動で構わないなら千葉銀行は条件がいいから、ローンの申込みが殺到しそうですね。
847: 契約済み 
[2009-10-10 14:20:09]
オータム2ってあるんだろうか?
サマー同様抽選落ちに未販売部屋を提案すると思う。サマーとオータム客が入居したら、やっとウィンター開始だと予想している。
仮にオータム2があれば値下がりが期待できるが、条件悪いから残った部屋で、銀行の事前審査に時間がかかるのは変わらなさそうだ。
848: 契約済み 
[2009-10-10 15:40:19]
今までの販売の仕方みてると、サマー締め切り前→社内抽選→サマー締め切り(抽選)→先着販売(抽選落ち組)→オータム抽選→オータム抽選落ち組

大体売り出し戸数の約倍弱の販売みたいな気がします。オータム27戸×二倍そのあと、ウィンターでしょう。
来年入居と言ってましたヨウィンターは。

多分来年3月迄には売り切るつもりだと、思います。そんな事言っていました。
849: 匿名 
[2009-10-10 20:25:27]
気に入って契約した者ですが、さすがに今期中の完売は無理かと思います。
来年のGWに家電プレゼント等のキャンペーンでどうにかなるかもしれませんが、いくら低価格でも厳しい条件の住戸が残ると予想できます。
西は相当人気があるんでしょうかね。

でも早く完売してほしいです。
東に住んでいる方はエントランスから駐車場に向かうときに、来場者と 出くわすから落ち着いた休日を過ごせなさそうに感じました。
850: 匿名さん 
[2009-10-10 21:58:17]
オータム、サマーほどの勢いないみたいですね。
ここで最低100は行って欲しいんですけどね。
そこがボーダーでしょね。
客観的に見て、最後は売れにくい部屋が残り、売れ行きは
落ちるんで。
それを乗り越えれば、明かり見えるんですけどね。
852: 匿名 
[2009-10-10 23:05:38]
>オータム、サマーほどの勢いないみたいですね

そうですか?
今日、混み混みでしたけど…。
853: 引越前さん 
[2009-10-10 23:19:59]
千葉銀行のローン事前審査についてですが、
私はサマーで契約しました。
まだ本審査の結果出ていません。
(来週金消会なんですが・・・)
締め切りぎりぎりに初めてMRに行き、
仮審査なしで申し込み受け付けてくれました。
借金無し、在職年数が長い、就職先がある程度の規模である、
年収に対して無理の無い借り入れ金額等の条件で、
会社判断で受け付けてくれたようです。

854: 匿名さん 
[2009-10-10 23:40:22]
サマーで契約した顧客のフォローがあるのに、オータムで100戸も売る
営業マンの余力は無いですよ。
サマーの引渡しが終わったらまた積極的な販売をするでしょう。
855: 契約済みさん 
[2009-10-11 00:19:24]
>子供を通わせる予定の若松小学校と若松中学校の評判について、あまりよくない
>話もあるようですが、実際のところご存知の方がいらっしゃいましたら教えてい
>ただけないでしょうか?

実際を知っているものではありませんが。。
サザンとホライゾンに住んでいる、もしくはこれから住まれる方のお子さんが、これからの若松小学校・中学校の子供の結構な割合を占めてくるようになるのではと思っています。
といいますのは、
まず学区の地図を拝見すると、若松小学校・中学校に通うお子さんで、若松団地(1900~2000戸)、サザン・ホライゾン(1900戸程度)・船橋競馬場の厩舎以外にお住まいの方はあまりおられないのかなと。学区内は倉庫が多いですから。(若松中学校学区:浜町2・3丁目、若松町1~3丁目、高瀬町)
次に若松団地ですが、こちらは賃貸棟については、賃貸募集しているのを見ませんし、築40年程度たつ旧耐震の建物ですから、URはいずれ建て替えか民間への売却でも考えているのかな、なんて思っています。改修工事をされているのかもしれませんが。また分譲棟が団地全体のある割合を占めていると聞いていますが、こちらも築40年程度の建物ですし、小学校・中学校世代のお子さんは今すでに少ないのかなと、またこれからは更に少なくなるのかなと思っています。
一方、ホライゾンには何度か足を運びましたが、購入者・居住者には小さなお子さんをもたれている、もしくはこれからもたれる世代が多かった印象を持っていまして、サザンも同様かなと。
最後に、船橋競馬場の厩舎ですが、お子さんの数としては、それほど多くはないのかなと。地図で拝見しますと面積は広いみたいですけどね。
以上から冒頭の結論になるのかなと思っています。
となりますと、学校の雰囲気もサザン・ホライゾンに住まれる方の雰囲気に近づくのかな、と思っています。
まぁ、普通の雰囲気なのかなと。。
いかがでしょうか。




856: 匿名 
[2009-10-11 08:40:50]
私も仮審査なしでした。
サマー最終日に登録して千葉銀行で本審査は5日で連絡きました。
857: 申込予定さん 
[2009-10-11 09:24:37]
じゃあ、オータムも間に合うかもしれないですね。

やっぱり急ごう。
858: 匿名さん 
[2009-10-11 09:59:52]
オータムもかなり売れるんでしょうね。
終わったときにしかどのくらい売れたかはわかりませんからね。
ただ、当初フージャースが考えていた予定よりかなりの売れ行きを見せているのは事実ですね。

タイミングを逃すと好きな部屋に入れないですからね。あそこまでサマーで売るとは思っていませんでした。
859: 匿名 
[2009-10-11 11:52:13]
サマーで最高倍率ついたのは東低層の安い部屋だったようなので、南低層も以外と売れるでしょうね。
景色はだめでも日当たりは大丈夫らしいですし。
冬のボーナス減とかニュースで見ちゃうと、価格が全てという人が増えてもおかしくないですね。
860: 匿名 
[2009-10-11 12:31:58]
東の低層が人気だったんですね!意外でビックリ。

小中学校は確かにそうなりそうですね。
861: 申込予定さん 
[2009-10-11 15:04:29]
>景色はだめでも日当たりは大丈夫らしいですし。


そうなんですよ。
日当たりが確認できたので、ウチは低層でいきます。

862: 匿名さん 
[2009-10-11 16:07:26]
日当たりが大丈夫なら景観は人それぞれですからね。
良いに越したことはないかもしれませんが、他のところにお金がかけられるので良かったという人もいるのではないでしょうか。

とにかく低層も人気がありそうなんですね。良かった。
私は南の比較的上の階を買いました。
863: 匿名さん 
[2009-10-11 20:48:24]
オータムすでに販売戸数が増えていますね。
47戸とかなっていたと思います。
期間的なことを考えるとサマーと同等くらいの売れ行きなんでしょうかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる