GHTB特定目的会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドホライゾン・トーキョーベイ 8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ 8
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-10-17 04:41:28
 

さあ、再販後なかなか順調のようです。
引き続き、情報を交換しましょう!
荒らし、煽りはスルーです。

物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-3他、千葉県船橋市浜町2-3-35~37-住戸番号(住居表示)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
価格:2498万円-5798万円
間取:2LDK-4LDK
面積:75.36平米-126.21平米
売主:GHTB特定目的会社  販売:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社ゼファー 
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2009-09-14 00:45:00

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ 8

1: @drivetraffic.jp 
[2009-09-14 01:11:24]
販売停止前の販売不振の理由を教えてください。

何があったのでしょうか?
今の盛況ぶりから当時売れなかったのが信じられないのですが…。
2: 匿名さん 
[2009-09-14 01:18:29]
価格に見合えば買う。人間の心理が働いた結果
今の好調な売れ行きにつながっているのでしょう。

しかしモデルルームは大盛況ですね。
他の物件の営業マンはやきもきしているんじゃないでしょうか。
3: 匿名はん 
[2009-09-14 03:03:58]
正直ここのデザイン性と比較になる物件がみつからない。
4: 入居済み住民さん 
[2009-09-14 03:10:08]
ココ買ってからは正直自慢したくてけっこうお友達呼んでしまうようになりましたよ☆
エントランスからスゴーイとかカフェか可愛い〜!とかいわれて気分Eです☆
5: 入居済み住民さん 
[2009-09-14 03:11:44]
1さま
高かったからじゃないですか?8000万とか。。
6: 申し込み済み 
[2009-09-14 04:04:02]
8,000万の部屋を買われた方は泣き寝入り何でしょうか?ちょっとあんまりではないですか?
7: 登録済み 
[2009-09-14 07:39:46]
たしかに価格差ありすぎて腹が立つだろうけど、最上階の中で気に入った部屋を選べたのだからね。
皆が高い高いと言ってるのに、それでも良しと思って購入できたお金持ちだし。
金持ち喧嘩せずっていうし。

入居している人達は、親切に色々回答してくれてるってことは、管理・維持を考えて、完売するのが先決と思ってくれているのかも。
いい人達が住んでいるみたいだから、余計魅力的な物件なんだよね。
9: 匿名さん 
[2009-09-14 08:35:54]
↑もはやもうどうでもいい感じ。
10: 匿名 
[2009-09-14 09:21:02]
冬は床暖だけで大丈夫かな。住む方角によって使用する時間が違うと思うけど、一日○時間使って光熱費がいくらアップするとかわかりますか?

これからの季節、西向は眺望さらに良さそうだなー
空気が澄んでいると、どんな感じに見渡せるのか興味あります。
11: 抽選 
[2009-09-14 10:46:01]
ギリギリ迄悩み、やはり西側を待つ事にしたのですが、23日の抽選に申し込みするなら、事前審査する事が条件と、言われました。審査は3日位で結果が出ると言われたのですが、22日迄登録となっていますが、逆算すると16日迄にやらないと、間に合わないと言う事??
もしくわ、事前審査済みでないと、間に合わないと、理解しました。契約済みの方どうでしたか?
まぁ、デベさんにとっては、当たりました、ローンは駄目でしたは、避けたいでしょうが
12: 匿名 
[2009-09-14 11:25:26]
>販売停止前の販売不振の理由を教えてください。

リーマンショックで不況感が高まり、先行きの不安感が募ったことと、マンション不況でもっと価格が下がると踏んで待ちに入ったからではないでしょうか。

下がる前に販売停止になったので、買いたくても買えなかった訳ですが。

価格差が云々されていますが、正直なところ、私は気になりません。

気にしてる人はそんなにいないのではないでしょうか。

抽選なしで、好きな間取り、好きな階が選べたので。
13: 匿名さん 
[2009-09-14 11:29:11]
床暖だけでは真冬無理かも…。エアコンと併用かな。あと、何時間付けていくらという詳しいことはわからないけど、ついつい消し忘れちゃうと凄い金額になるよ床暖ってお金がかかるわりにはあまりあてにできない感じかな。
14: 匿名 
[2009-09-14 12:12:42]
床暖ですが、うちでは朝起きたら床暖とエアコンをつけます。
そしてエアコンで一気に部屋を暖めたら、エアコンを消して床暖のみにします。
陽が出て暖かくなったら、床暖も消しちゃいます(^o^)
そして、寒くなってきたかな?って思ったら、また床暖をつけました。
(去年の話ですが、つけたり消したりしていたせいか?光熱費はビックリするほど高いと思ったことは有りません)
15: 入居済み住民さん 
[2009-09-14 15:09:42]
ウチは西なのですが、西日がさしこみ冬けっこうあったかいですよ。西は光熱費節約になる気がします。
16: 物件比較中さん 
[2009-09-14 18:35:11]
>>12
全然違う。

ド不況下でも売れるマンションは売れていたし。

以前のここは、中国産のうなぎを国産天然うなぎの値段で売っていたから、
市場は見向きもしなかった。
それが、値段を落としたから、興味を示す人が増えた。

でも個人的には、まだ国産養殖うなぎの値段だと思うが。
ちゃんと中国産うなぎの正当な値段に下げたら、完売も夢ではないと思う。
17: 匿名 
[2009-09-14 18:44:01]
嫌なやつ
18: 匿名 
[2009-09-14 18:46:23]
一生「物件比較」をしてれば良し。
19: 物件比較中さん 
[2009-09-14 18:51:00]
ニートは例えも下手ですね。
知性がや教養の程度が知れます。
20: 匿名さん 
[2009-09-14 18:59:15]
てか、おいしければ国産でも中国産でもどっちでもいいよ俺は。
21: 匿名さん 
[2009-09-14 19:08:25]
>>16
たいしたもんだ。
短時間にコンだけ、ちょうちん付くとは。
例え、うますぎ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる