住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA【旧称:(仮称)晴海三丁目西地区A2・A3街区】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA【旧称:(仮称)晴海三丁目西地区A2・A3街区】
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-12-27 17:00:11
 

50階以上の高層物件が晴海に建設予定です。

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
 
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:東京都中央区晴海3-102番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩9分
間取:1LDK~4LDK(住宅)、(SOHO)
面積:44.67m2~123.77m2、(住宅)※トランクルーム面積0.61m2~3.64m2含む、32.34m2~57.05m2(SOHO)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

【正式物件名にタイトルを変更、物件概要を追記しました。2013年6月13日管理担当】

[スレ作成日時]2009-09-06 22:45:09

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA【旧称:(仮称)晴海三丁目西地区A2・A3街区】

109: 匿名さん 
[2010-10-03 21:36:24]
ちょっと待ってください。住友はラトゥールのような高級専門ですよ。

カローラが200万だからと言って、Sクラスは1000万で問題ないでしょう。

勝駅上が330なら場所的に300。住友率120%をかけると360。
ですから350~410で間違いないでしょう。

110: 匿名さん 
[2010-10-03 21:42:12]
結局350ぐらいに落ち着きそうなんだよねえ。
俺たちのすみふならきっとやってくれる!
111: 匿名さん 
[2010-10-03 22:01:13]
あくまで第三者の予想の域を出ませんが

麻布>晴海>大崎>豊洲>有明>さいたま市

だから

410>380>360>330>290>260

くらいだと思います。
112: 匿名さん 
[2010-10-03 22:17:55]
大崎と晴海は逆でしょ。
113: 匿名さん 
[2010-10-03 22:20:46]
品川区>中央区?

まさか
114: 匿名さん 
[2010-10-03 22:21:14]
麻布と湾岸を同じ土俵に乗せること自体おかしい
115: 匿名さん 
[2010-10-03 22:30:16]
同じデベなんだが。。。
116: 匿名さん 
[2010-10-03 22:31:56]
麻布>>晴海

これで満足、ボク?
117: 住まいに詳しい人 
[2010-10-03 22:32:47]
落札時の金額は@350が採算ラインで
スミフは@400が目標だったって話を以前聞いたことがあるが・・・

現在、この水準は到底無理なわけで、どーするつもりなんだろ?
VEで思いっ切り仕様を下げてくるのかな?
118: 匿名さん 
[2010-10-03 23:30:14]
仕様下げても価格はあんまし下げないでしょう
119: 匿名 
[2010-10-04 05:43:06]
300超はないでしょう。
さすがのスミフもない。
120: 匿名 
[2010-10-04 05:58:40]
豊洲より高く売るのが既定の方針です。
121: 匿名 
[2010-10-04 23:08:47]
豊洲は坪300で大分売れ残ってますよ??
豊洲より低く出してきますよ。
122: 匿名 
[2010-10-04 23:09:33]
そりゃスミフは高く売りたいだろうが、この土地なら無理。
123: 匿名さん 
[2010-10-04 23:26:47]
まあ最低350でしょうねえ。
124: 匿名さん 
[2010-10-06 22:11:02]
スミフもurとの契約上、あんまり遊ばせておくこともできないんだろうな。
もたもたしてると他の競合物件も登場して伸び伸びになるし。

確か、今年入ってからアンケートとって消費者ニーズを探ってたね。
スミフもどういうコンセプトにすべきか悩んでるんだろう。

最大の誤算はオリンピック招致失敗と、これに伴うゆかもめ延伸&環状2号の工事遅延だな。
玉突き開発となるはずだった築地市場移転も閉塞的な状況に陥ってしまった。

景気対策で、とっとと築地市場を移転して開発を進めりゃいいのに。
125: 匿名 
[2010-10-07 06:32:31]
南のタワーから作るんですよね???
TTTは駐車場は少なく現在300人待ちですが、ここは駐車場はたくさんありますか?
126: 匿名 
[2010-10-07 06:54:13]
ゼロ金利になりました。
①ゼロ金利になるとどうなりますか?
②普通預金の金利が0%という意味ですか?
③住宅ローンも0%に近づきますか?
127: 匿名さん 
[2010-10-07 08:41:12]
>>126
ローン板へどうぞ。
過去の経緯もあるし、お望みの回答が得られるかと。
128: 匿名 
[2010-10-15 07:17:30]
来年1月に発売開始

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる