相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用シーズン3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 購入者用シーズン3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-12-05 13:39:33
 

シーズン1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212
シーズン2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

[スレ作成日時]2009-09-03 23:31:00

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 購入者用シーズン3

736: 匿名さん 
[2009-11-05 19:35:33]
近くのセブンイレブン、来週いっぱいで閉店ですね。
駐車場狭いのが致命的だったか…
よく利用してたのに残念です。
737: えっ! 
[2009-11-05 20:14:29]
浦和道場店ですか?
738: D棟 
[2009-11-05 20:20:47]
24時間スーパーVSコンビニ。定価販売のコンビニではスーパーの価格、品揃えには勝てないといった所でしょう。グルメシティが出来て売上が厳しくなったんだと思います。
739: 匿名さん 
[2009-11-05 21:27:02]
コンビニにはコンビニの良さがあるので残念です。
お弁当やおでんや肉まんとかは、私的にはコンビニに軍配があがってので……。
740: マンション住民さん 
[2009-11-06 00:42:04]
セブンイレブン閉店ですか。
休日でもネット銀行関係は入金、出金OK,手数料も無料で便利でした。
次に近い店を探さなければ、グルメは出金だけ。もちろん郵便局も休み。探します。
情報ありがとうございます。

741: 入居済みさん 
[2009-11-06 00:54:01]
No.734 by 入居前さんが、過剰反応じゃないですか。733の内容は別に、当初購入組がどうこういいいたいのではなく、今後のサクラディアの運営を話していますよ。住人に成りすました荒らしの方の攻撃に洗脳されたのでは?
高く購入した人と安く購入した人論争に過敏になられたのでは・・・それこそ無視すればいいですよね。
一緒に住めば、それは関係ないというか、時間が経てばわからないですよ。
とこれからのサクラを話しましょうよ。
742: 入居待ちさん 
[2009-11-06 01:28:44]
武蔵浦和方面からサクラディア、またはその逆の車の裏道はありますか?
まだ、この辺りの地理関係がよく掴めてなくて、もし良い道をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
743: 住人V 
[2009-11-06 09:07:22]
>>742
裏道というか事故さえなければ大宮BP経由で駅に行くのが一番早いが、大宮BPを右折し一つ目の信号を左折し2つ目の信号を右折すればBPと並行する道路に出れるけど、あくまでBPが事故渋滞の時だけ使用してます。
何せ信号と歩行者が多いので・・・
744: 入居待ちさん 
[2009-11-06 09:30:15]
いえいえ、結構です。
大宮バイパスが渋滞している時に使用してみます。

ありがとうございます。

745: 入居前さん 
[2009-11-06 13:34:13]
今まで週末しかサクラディアに行ったことはないのですが、町谷の交差点からサクラディアの駐車場に行くまでと、サクラディアから町谷経由で大宮バイパスに出るまでいつも渋滞をしていたのですが、大宮バイパスとサクラディア間の抜け道がありましたらご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
746: サクラっ子 
[2009-11-06 13:52:08]
ありますよ。
A棟裏の道は狭いですが、BPに信号無しで行けます。但し、東京方面に行かれる方は、風風ラーメンの交差点を左折してファミマの交差点を左折か左折せずに寿司屋の交差点を左折して田島の交差点に出るルートがありますよ。

747: 入居前さん 
[2009-11-06 18:54:16]
ありがとうございます!
GoogleMapのストリートビューで確認しました。
東京方面に行くルートは是非使わせてもらおうと思います。
748: マンション住民さん 
[2009-11-07 18:42:16]
セブン閉店ですか?残念です
向かいのラーメン屋さん結構美味しいですね。
749: 住民 
[2009-11-08 07:43:00]
サクラに入居して、1ヶ月過ぎました。
入居前はここの掲示板を拝見して
住民間でギスギスしてるのだろうか…と不安になったりもしましたが
すれ違う方は挨拶をしてくださいますし
住み心地の良いマンションだなーと日々感じています。
住民の皆さん、これからもよろしくお願いします!
762: マンション住民さん 
[2009-11-08 22:08:07]
臨時総会に出れないので委任状だそうと思うんですが(忘れてました^^;)、管理組合のポストってどこになるんでしょうか?教えてください。
763: 住民さん 
[2009-11-08 22:28:37]
管理人室横です。
764: 住民でない人さん 
[2009-11-09 16:39:45]
入居者さま教えてください。
コンロがガスのようですが、IHに自費で切り替えた方いらっしゃいますか?

簡単に可能でしょうか?
769: 住民さん 
[2009-11-09 21:29:37]
764さん
うちは気に入ったIHヒーターをネットで安く買い、
大型家電量販店に工事だけお願いしました。
合わせて15万もかからなかったです。
掃除も楽で快適ですよ。
770: 住民さんD 
[2009-11-09 21:32:26]
管理組合のポストはウェルカムコートの一般のポストの駐輪場寄りです。
行けば解るように案内があります。
773: 匿名さん 
[2009-11-09 23:00:21]
ご参考まで
(さいたま市ハザードマップ)

http://bousai.city.saitama.jp/torikumi/ko_hazmap/img/arakawachizu.pdf

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる