伊藤忠都市開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)はどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2011-04-27 10:16:34
 

ゆったりした作りになるようで、環境と合わせて考えると検討に値すると思います。
活発なご意見聞かせてください。

所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分、横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
総戸数    242戸
販売価格   未定
間取り    3LDK~4LDK
専有面積   74.83m2~137.31m2
交通     横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北」駅徒歩8分
入居予定時期 第1工区:平成22年12月末 第2工区:平成23年3月末

売主:伊藤忠都市開発/パナホーム/ダイワハウス

※物件正式名称が決まったため、タイトルを「【センター北徒歩8分】センターXはどうですか?」から「THE CENTER HOUSE(ザ・センターハウス)はどうですか?」に変更させていただきました。副管理人2010.2.20

[スレ作成日時]2009-08-30 12:18:51

現在の物件
THE CENTER HOUSE
THE CENTER HOUSE  [【先着順】]
THE
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分
総戸数: 242戸

THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)はどうですか?

865: 匿名さん 
[2011-01-08 18:13:42]
物件サイトのモデルルーム写真をみたけど
部屋内に段差があるんですね。
上階に子供がいる家だと飛びまくってドスンドスンしそう。
どの間取りもあの写真通りなのかなぁ。

869: 匿名さん 
[2011-01-08 22:31:57]
外観がピンクって、

子供が学校で『ピンクハウス』と虐められるようなピンク色ですか?

870: 匿名 
[2011-01-08 22:38:15]
今日 前を通りましたが 嫌みのない ピンクでしたよ…全然変じゃないですからぁ って 私は買えませんが 皆さん気にしないでいいんじゃないっすか。
871: ご近所さん 
[2011-01-08 23:30:03]
今は、ピンクというよりは、ローズ系ですね。モス・ローズとか、ブライダル・ローズ。
以前は見慣れなくて違和感ありましたが、最近は色が落ち着いてきている感じ。上品でいいですよ。
バルコニー内は透けて見えやすいようなので、洗濯物やお布団は気をつけたほうがいいかも。
きれいな中川・牛久保にしましょ。




874: 匿名さん 
[2011-01-09 12:57:41]
外観は今やどうでもいいことのようです。
まっ、デザイナーのセンスの問題ですね。
パースの時に学校のようなデザインになることが
気付かない設計者なんだから仕方ないですね。
きっと大先生あつかいされてゼネコンも「先生のセンスは最高ですね~」なんて
感じで持ち上げたんでしょう。
デザイナー主導の会社ってコスト考えないから現場は最悪。
資材のグレードでも落とさないと大先生の言う通りの見た目にはならないんだよね~
実物を内覧し検討できるから色々見てみるといいかもね。
サッシのグレードやクロスのグレードなど共有部分含めて色々と見てみるといいかもね。
ハイグレードなら買いじゃないか。

875: 匿名さん 
[2011-01-09 14:30:34]
869さん、833に概観の写真が載ってますよ。概観はもう好みの問題だと思います。
876: 匿名さん 
[2011-01-09 14:31:18]
すみません、外観の間違いです。
880: 匿名 
[2011-01-09 18:59:53]
あと40戸残っているらしいですね。

道路沿いはうるさくないんですかね?
信号待ちとか。
882: 匿名 
[2011-01-09 21:02:12]
迷っています。
ここにある様な外観の事は私達は特に意見はないです。
場所が気に入っています。
ただ気になるのは価格です。
本当に値引きはあるのでしょうか?
どの時点で交渉したらいいのでしょうか?
どこの物件でもしてくれるのでしょうか?
883: 入居済み住民さん 
[2011-01-09 21:08:27]
カルティエの指輪がどうのこうのって騒いでる奴は、購入してないんだろ。
安かろう悪かろうってところを購入すればいい。
こういうことで騒ぐような奴には、住民になってもらいたくない。
884: 匿名 
[2011-01-09 21:11:37]
残念な人がいますね。
887: 匿名 
[2011-01-09 21:18:12]
私も外観は気にならないし、場所も良いと思いますが、値段がやっぱり高くて、値下げされないかな~。
888: 匿名 
[2011-01-09 21:22:05]
40戸ですか?
道路側でない部屋もあるんですか?
我が家は奥の棟は
もうないと聞いたのですが。


889: 匿名さん 
[2011-01-09 21:24:18]
どの営業か絞りこむとわかるみたいなことを何度かおっしゃっている方がいますが、
こちらのMRは行く度に違う営業さんが担当されるのですか?
私が行った、田都の物件3ヶ所は基本的にいつも同じ担当者でした、
上の方々のやり取りのどちらがどうとも言えませんが、
基本は同じ営業さんだから、絞り込むことなんか出来ないんじゃないんでしょうか?
それに、毎回違う営業さんだと色々と不便だし不安じゃないでしょうか?
890: 匿名 
[2011-01-09 21:31:43]
888さん

奥の方の物件までは聞いてなかったですが、確か第3期は奥の方の物件もあるようなことは耳にしました。
違ってたらごめんなさい。
891: 匿名 
[2011-01-09 21:36:49]
本当にモデルに行った人がいたら
価格の事を教えていただけませんかね。
892: 匿名さん 
[2011-01-09 21:45:29]
883
気にしなくて大丈夫。
こんな安かろう悪かろうの物件、こっちからお断りだし。

ここよりか都内に近く一本で都内に出れて、価格は仕様がここより良い分少々高めの所に決めてきたから。

バイバイ!
893: 匿名 
[2011-01-09 21:46:04]
890さん。ありがとうございます。
返事があってびっくりしました。
一度行ったきりで
もうずっと行ってませんでしたので。
安くしてくれるのでしょうかね。
894: 検討中 
[2011-01-09 21:48:10]
ここは、立地も良く低層で理想ですが、仕様がイマイチで何でもオプションなので、
『高かろう悪かろう』かと思い少し悩んでます。

せめて500~600万円下げて欲しいです
895: 匿名 
[2011-01-09 22:28:48]
893さん

そうですね、私も気になります。
何度も足を運べば、値下げ交渉などしてくれればいいのですが。

電話で聞いた話しですと、値下げ予定はないと言ってました。
896: 匿名さん 
[2011-01-09 23:33:18]
電話で値下げしますなんて言う訳ないだろ。
ど素人がぁ。
買えない奴は徒歩20分の中古でも買えばいいんじゃないか。
身の丈という言葉あるだろ。
898: 契約済みさん 
[2011-01-12 00:54:38]
周辺の環境を重視していた為、他の部分、例えば屋根のない駐車場などは目をつむって
早い段階で契約をしました。(レジデンスです)
なのに!出来上がってみたらあの外観。塗りなおしてもピンクにしか見えず、本当にショックです。
もし購入されたい方がいたら変わりたいです。。。。
 先日、MRに行ってきましたが、レジデンスも残りわずかですが数件売れ残っているみたいです。
899: 匿名さん 
[2011-01-12 08:38:28]
友達呼んだ時、悲しいよね。
900: 匿名さん 
[2011-01-12 23:19:10]
すみません。県営の団地かと思いました。なぜあのデザイン?

設計事務所はどこなんですかね?

センスが・・・。




901: 匿名さん 
[2011-01-14 22:25:10]
本日、新聞ちらし入ってました。
どかーんとマンションの写真かと思ったらCGパースでした。
一部竣工してるんだから普通は実物の写真載せるんだけどね。
自信ないのかな?
902: 入居予定さん 
[2011-01-19 00:27:07]
1年前にここのマンション購入を決めました。確かにみなさんがおっしゃるように外観は「小学校」や「老人ホーム」と言われても仕方ないかなと思います。正直がっかりで、購入した方の中には同じような意見が沢山あるようです。ですが、立地は抜群です。公園も多いですし、小さな個人店も多く毎週末色々なところに出かけるのが楽しみです。車はありますが、自転車・徒歩でも日々のお買い物は困らないです。(今もここのマンションの近くに住んでいます)
マンションのオプションが高いので我が家は外注の業者さんにお願いして内装使用を一部変更する予定です。

ちなみに、私の友人が同じマンション購入を検討していて12月後半にモデルルームに聞きに行ったそうですが、価格の値下げ予定はないと言われたそうです。(営業の方によっても違うのでしょうか??)
何戸か残っているようですが、ちょうど3月入居者のローン審査が12月にあったのでそこでキャンセルなどが出たのもあるのかなと思います。
903: 匿名さん 
[2011-01-19 01:17:17]
>902
だからさぁ、値下げの予定ありますか?はいあります。
な~んて言うわけないでしょ。
確実に購入する行動がないと値引き交渉なんてするわけないでしょ。
アメ横じゃないんだから。
もう一声!!安くして!
でマンション買えませんよ~

オフィシャルサイトの概要で金額等未定と書いてある。
竣工しても未定というのは高く提示することもあるということか?

それにしても902さんはまるで営業の書き込みのような内容ですね~
905: 匿名さん 
[2011-01-19 23:51:38]
最近、カルティエの指輪の営業さんの話が出ないですね。
元気にしてるでしょうか??
906: 匿名 
[2011-01-20 08:37:08]
気になるんだったら行って確かめてこい。
907: 匿名さん 
[2011-01-20 08:45:05]
>905
古いネタを掘り起こして面白くないんだよ。
人のネタに乗っからないで
新しいタメになる情報を自ら発信してみたら。

908: デベにお勤めさん 
[2011-01-20 09:29:05]
>>905
カルティエの指輪は、ヤラセネタ。
カキコした人物は、特定している。
ヤラセの営業妨害。削除した。
909: 匿名さん 
[2011-01-21 23:08:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
911: 購入検討中さん 
[2011-01-22 17:16:13]
私の担当はこの女性の方ですが、非常に良い方でしたよ。
金額的に私どもは購入は難しいですが。

別に指輪がどうとか、マンションを買う買わないに関係ないでしょ。
個人的な怨みがあるのか知りませんが。

【一部テキストを削除しました。管理人】
913: 物件比較中さん 
[2011-01-22 20:46:37]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
914: 匿名 
[2011-01-23 01:34:43]
ピンクっぽい外観があまり評判良くないみたいだね。
でも色的には男女の別なく人の気持ちを幸せにしてくれる色だよ。
気取った冷たい感じより住民は穏やかな生活ができるんじゃないかな。
気がつかない毎日の影響って蓄積されるからね。良い意味で。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる