東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOKYO TOWERS 〔16〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. THE TOKYO TOWERS 〔16〕
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-14 12:30:00
 

1,981戸 販売終了 THE TOKYO TOWERS のスレッド16です。
sage推奨、煽りは黙って削除依頼!

入居に向けての情報交換 よろしくです。

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー

http://www.ttt58.com

[スレ作成日時]2007-06-23 16:57:00

現在の物件
THE TOKYO TOWERS
THE
 
所在地:東京都中央区勝どき6丁目301番2(地番)
交通:都営大江戸線勝どき駅から徒歩5分
総戸数: 1981戸

THE TOKYO TOWERS 〔16〕

751: 匿名 
[2007-11-29 23:21:00]
ホントいよいよって感じですよねー。
私も今日、外部で借りた駐車場の契約をしながらしみじみそう思いました。
752: 匿名 
[2007-11-30 12:39:00]
751さま

私も駐車場外れた口なのですが、すでに駐車場申し込みということは
賃料も発生するのですか?
私も急がねばかなり混雑しそうですね!
753: 匿名 
[2007-11-30 19:29:00]
752様

751です。
私はもう契約しました。
ただ、利用開始と賃料発生は1月からに設定してもらえましたよー。
担当の人が、駐車場の数が足りないからかなり激戦区になりそうだって言ってました。
早めの行動をオススメします!
754: 匿名 
[2007-11-30 20:30:00]
751さま

ありがとうございました。早速問い合わせてみます。
先日住商に問い合わせたとことろ、キャンセルNO〜20くらいまではなんとなく入居までにはいけそう!ですけどね!?なんて肌感覚で言われておりました。。。

昨日までは、現状の車を捨てて。。その日が来るまで待つか・・・
なんて思っていたのですが、、、
755: 入居予定さん 
[2007-12-01 03:37:00]
契約者サイト更新されてますね〜
今回はあのジャグジーゲストルームとメールコーナー、キッズルームですね。キッズルームの天井の空模様はなんともかわいらしい・・
うちも内覧終えましたが、ホールから廊下、室内、全体的に木目・大理石で
色調も黒が映えていて非常にスタイリッシュな印象でした。

やはり実物はまた色々とCGに出てなかったところが見えて印象が違うもの
ですね。(個人的にはいい方に違ったのでOKですが)
なんだか、ここの購入時に検討したPCTやCMTとかもできれば覗いてみたい
ものですね。PCTは西洋風な豪華ラウンジ、CMTは都会的なエントランスが
印象的でかなり惹かれてました。
756: 入居予定さん 
[2007-12-01 11:28:00]
755さま

●教えて頂き契約者サイトをさっそく見ました。

●私も同様の印象を受けました。本当に実物(写真)はCGやモデルルーム
よりカッコいいですね。恐らく置いてあるのはバング&オルフセンのオーディオでしょうか、、、

●共用施設は、ANNEXのプールを含め、全般的にホテル・ライクで想像して
いたよりもはるかにゴージャスな感じを受けました。センスも悪くないような。。。

●不動産が値上がりした昨今から考えると、デフレのど真ん中で破格の値段
でしたね(ミサワの絡みもありましたが)。

●いや〜、本当に、本当に楽しみですね。
757: 地元不動産業者さん 
[2007-12-01 20:09:00]
内覧会で感じたのですが、アネックスは思ったより施設狭いですね。
と言うか 各種プログラム等をするスタジオとは別にマシンとかを
置く場所が有ると思ったのですが、あの入口脇のスペースにマシン
とか置けるのですかね?で運動も出来るのですかね?

その辺に詳しい方 どう見ました??
758: 入居予定さん 
[2007-12-01 21:30:00]
>>757
アネックスはヤバすぎです。
勝どきとリバーシティーの両方のジムを利用してますが、
アネックスは比べ物にならないほどひどいです。
普通のスポーツジムをイメージしているとがっかりしますね。
プールも狭いし、スパなどの施設も無い。
正直、見てがっかりしました。
たぶんリバーシティーのジムに通う人が増えるだろうなぁ。
759: 契約済みさん 
[2007-12-01 21:35:00]
駐車場のキャンセル待ちって何番までいるのかな?100番台まで???
760: 入居予定さん 
[2007-12-01 22:04:00]
マンション付属のものだし、広さとかは設計から想定できたので、
期待値と過不足ない感じですね。
混雑度とか利用率は、町に一つある大きなティップネスと、TTT内のみ
の利用者の小さな施設のどちらが混雑するかは、蓋を開けてみないと
いまいちピンとこないですね。

ただ、もっと大きな問題は客層が住居者なので子供があふれかえる
可能性が高いと思ってて(特にプールは)、ティップネスほど大人が
快適に使えるわけではないだろうなあと想像してますね。
761: 匿名さん 
[2007-12-01 22:40:00]
私もアネックスみて、これは使えないなと思いました。
リバーシティーのジムは、まだ見たことがありませんが、
そこまで行くならララポート内の施設の方が良いのでは?
でも勝どき近辺にひとつ良いジムができないですかね?
762: 入居予定さん 
[2007-12-02 00:16:00]
豊洲のドゥスポ以外だと、
あとはこの辺だと聖路加の地下のジム位かな。
TTTのは子供の遊び場になりそうですね。
763: 入居予定さん 
[2007-12-02 01:02:00]
>758+761
私はアネックスを見て、マンションの共用施設なら
あんなもんだろうと思いますけど?
それにまだ何も設置されてないのに何で使えないとか
リバーシティと比べられるの?
プールやジャクジーも特に不満はないですね。
モニターも付いてるので、恐らくランニングマシンで走りながら
TVも見れるみたいだし、月1万円払って殆ど利用してないジムに比べたら
まぁ良いほうですよ。それよりも混雑したら嫌だなぁと
そっちの方が心配。

>たぶんリバーシティーのジムに通う人が増えるだろうなぁ。
不満がある人は是非そうしてほしい。
そういえば、勝どきの駅近くのジムがリニューアルしたと聞きましたかそちらも利用できるでしょう。
その分、こちらも空くでしょうから助かります。
764: 入居予定さん 
[2007-12-02 02:03:00]
ティップネス 会員数18万人店舗数50 一店舗あたり3600人
アネックス 3000戸平均3人 一施設あたり9000人

とあざとい単純計算をしてみるテスト。実稼動会員や店舗までの
距離、一回利用料などの要素も絡むけど、ちょっと手狭かもでしょうか。
765: 入居予定さん 
[2007-12-02 02:32:00]
>>763
たかだか共有施設だと割り切れる奴はそれでいい。
ただ、ジムとしてみたときにあまりにもひどいことは確かだ。
まぁ考え方次第じゃ、その内ほとんど使わなくなるだろうから、
満足できる人はかえっていいかもしれんね。
766: 物件比較中さん 
[2007-12-02 07:17:00]
ここの共有施設でだめって人はどのマンション買ってもだめだから
専門店に行きなよ
770: 匿名さん 
[2007-12-02 13:14:00]
共用施設なんてうちは使わないからどーでもいいよ。
776: 契約済みさん 
[2007-12-03 11:58:00]
ここの建設現場で殺人事件あったんだ・・
さっき犯人逮捕のTVニュースでマンション写ってた。

http://www.asahi.com/national/update/1203/TKY200712030080.html
勝どき6丁目の工事現場
777: 匿名さん 
[2007-12-03 14:31:00]
わざわざ載せなくてもいいでしょ。
早く削除依頼出すように!
778: 入居予定さん 
[2007-12-03 15:35:00]
あれだけの共用施設はめったにないよ!
今まで見た中で一番でした。
779: 匿名さん 
[2007-12-03 16:18:00]
殺人事件が起こったのは事実だから削除なんてしなくていいよ。
今日明日は警察の現場検証で工事ストップです。
780: 入居予定さん 
[2007-12-03 16:31:00]
うち、近所なんですが、工事やってるの見えますよ。
今日明日休みって一体どこからの情報ですかね?
しかも被害者自らその日のうちに病院に行ったんだから、
厳密にここで殺人があったとは言えないと思うのですが・・・。

とはいえ、真相が明らかになることと、被害者の方の御冥福を
お祈りいたします。
782: 周辺住民さん 
[2007-12-03 17:50:00]
最近TTT周りの樹木の植木工事の都合で
バス停が遠くなった、、、。

あと、ついにマルエツの募集看板が
でていますね。
783: 入居予定さん 
[2007-12-03 18:08:00]
>>782さん
バス停どの程度遠くなったのですか?
でも、工事が終わればまた元の場所にもどるのかな?
784: 入居予定さん 
[2007-12-03 18:11:00]
>>778さん

同感です。
購入者としては充分だと持っています。
早く引越したい!
787: 匿名さん 
[2007-12-03 19:55:00]
日テレのニュースでは「勝ちどき6丁目の高層マンション」って言ってたけど、ここじゃないの?
789: 匿名さん 
[2007-12-03 21:14:00]
>>785

ヤフー動画で確認しました。何度も見たツインタワーが写っています。私も残念ですが、認めましょう。
ttp://streaming.yahoo.co.jp/newsflash/list/jnn/soci/tc/photo/jnn0712030021_0001.html
795: 入居予定さん 
[2007-12-03 23:59:00]
色んな話題を持ってきては
完売した検討版のスレを荒らしながら伸ばそうとしてるあなたこそ
真意は何なのか聞きたい。
この事件をここで話題にしてどうしたいというの?
人がお亡くなりになっているというのに・・
796: 入居予定さん 
[2007-12-04 00:24:00]
前の方は、
ttp://www.asahi.com/national/update/1203/TKY200712030080.html
を指摘していますが、
殺人だと喚いたいが為の誤ったニュースです。

http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3722451.html
には、「仕事の段取りが悪くていらいらした。やりすぎてしまいました」
とあり、殺人というより、業務上の過失という罪状であると推測します。
つまり、高い技術者の集まった現場の中で、パフォーマンスの悪い職人
1名いて、ついていけなかった状況とおもわれ、
選りすぐりの職人さんが集まった結果の残念な出来事でしょう。
本家の東京タワーや、青函トンネルなど日本を代表する建築物は
そのような犠牲の基、できあがります。
日本を代表する当マンションも、同じような事がおきるという事でしょう
803: 匿名さん 
[2007-12-04 08:14:00]
これは殺人事件ではなく、傷害致死事件だよ。騒いでいる連中は、無知なのか、それとも知っていて煽り立てているのかわからないが。そして、ニュースの文脈は、経営者による被害者への暴行、という視点のほか、病院の診断ミスによる医療過誤の有無という点も、重視している。いずれにしても、われわれの物件と結びつけるには、あまりにも関係性が希薄だと
思う。

賢明なる購入者諸氏・諸姉。何かあると、すぐにこんなところに涌いてきて、悪意のこもった中傷を繰り返すハエのような連中のことは、誠に勝手ながらこれ以降は無視しませんか? 目に余るような事態になれば、そのときはしかるべく法的手段を根拠にアクセスログを開示させて、ハエたちのお顔も拝むとしましょう。民事訴訟準備はさほど難しいものではありません。これを機に、ここにたかっている連中を割り出すのもオツかもしれませんね(苦笑)。
806: 匿名さん 
[2007-12-04 09:06:00]
《部下の頭を蹴り上げて結果的に死亡させてしまうような人間が本当に高い技術者をもった選りすぐりの職人さんなのでしょうか…》 という意見
に対して一言申し上げます。

ここで起きた事は、人間として許されることではありません。
しかし、亡くなった方も容疑者も高い技術者であったことは間違い
ありません。
毎日、怒鳴りあいで真剣勝負で働いている人達です。
建設作業員を心の中で見下しながら「職人さん」と呼ぶ人達が住んで
いる、歩いている、全ての建設物は、人にはできない技術を持った
技術者による仕事です。
それだけは忘れないで下さい。
811: 匿名さん 
[2007-12-04 21:59:00]
>>806

職人さんの技術に対してどうこういいたかったのではないんです。
どういう形であれ結果的に死にいたらしめた事件に関して、加害者側の暴力も大規模の建設現場のもとでは、いたしかたないことのように書かれていたので、個人的に少し嫌悪感を感じて疑問を呈してみただけです。そのような思考をお持ちの方もお住まいになられるのですね。大規模ですしいろいろな思考をお持ちの方がいらっしゃるのですね。
812: 匿名さん 
[2007-12-04 23:13:00]
>>811

同感です。人を死に至らしめるような犯罪をいたしかたないことのように書くのはどうかと思います。

割安物件だったこともあり、色んな価値観の方がいるのは仕方ないのでしょうね。
814: 入居予定さん 
[2007-12-05 02:24:00]
>>813
ほとんどの物件が転売益数千万だからなぁ。
そりゃ抽選外れた奴は腹いせに煽りたくもなるわな。
悪いニュースを見つけては自分を納得させてるんだろうね。
815: 入居予定さん 
[2007-12-05 21:03:00]
引越日時確定の通知が届きましたね。
821: 匿名さん 
[2007-12-06 07:45:00]
転売目的の購入者はごく一部じゃないですか?
私は終の住み処とまではいいませんが、純粋に住む目的で購入しました。
824: 購入検討中さん 
[2007-12-06 21:18:00]
>>820
無知だねぇ。ここに限らず大抵の物件で2年前の差額だと益が出るよ。
ただ、税金もすごいから何千万の手取りになる人は少ないだろうけど。
826: 匿名さん 
[2007-12-06 22:38:00]
検討板から住民板への移行ルールについて

いつもマンションコミュニティをご利用いただきありがとうございます。
検討板(通常の物件掲示板)から、住民板(入居者専用掲示板)への移行ルールについて、下記の通り定めます。

現在、マンションコミュニティでは「物件を検討中の方」「契約後または入居後の方」が自由に掲示板で情報交換できるよう、それぞれ「検討板」「住民板」の2種類に分けて運営をいたしております。

2つの掲示板と主な用途
1.検討板
主に物件を検討中の方、契約前の方向け。
契約後の方が投稿されても構いません。

2.住民板
マンション契約後の方、入居済の方専用。
上記以外の方は、投稿できません。

利用のルール
1.検討板
販売終了まで利用可。
以後は利用者様からの依頼により、検討板のスレッドを住民板へ移行。

※移行のご依頼は「削除依頼」ボタンをクリックし、「理由」メニューから「スレッドの移行依頼」を選択いただき、「現検討板のスレッドURL」を記載頂いた上で連絡頂くこともできます。

2.住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。
827: 匿名さん 
[2007-12-07 12:25:00]
住民版に強制移動になっちゃいましたね。
828: 入居予定さん 
[2007-12-09 02:49:00]
>>824
少しでも住めば3000万の特別控除があるから税金かからんのでないの?
829: 引越前さん 
[2007-12-11 19:32:00]
しばらく書き込みないけどもうみんな見てないのかな?
830: 匿名さん 
[2007-12-12 01:32:00]
みなさん、住宅ローンはもう決めましたか?
ギリギリまで決定を先延ばししたいのですが無理かな?
831: 住民 
[2007-12-12 12:27:00]
幹事会社ではなく、他社で引越しされる方いらっしゃいますか?

他者にして、引越しなんちゃらシステムを使わなければ25,000円は
払わなくていいと聞きましたので、他者にお願いしようと思います。
しかし、他社に荷下ろしの時間が二時間以内と伝えると、
ほとんど断られます。
832: 入居前さん 
[2007-12-13 11:24:00]
うちもまだローン決めてないんです。
交渉してみるつもりです。
833: 匿名さん 
[2007-12-13 12:27:00]
>>831さん

もう見積り依頼を始めてる購入者様から、
幹事会社に見積りを取るとすごい高いという噂を聞きました。
私は他社と見積りを取って、サービスが良い所にしようと考えています。
ただ心配なのは、引越し当日に幹事会社ではない引越し業者を使用した場合、引越し用に使用するエレベーターなどを利用させていただけるのか?
やはり幹事会社が仕切っているので、上までの運搬などを
どう連携とれるのかなぁと、とても心配です。。
可能なら、25,000円を払ってなんちゃらシステムを使って幹事会社で運送してもらって、荷降しと部屋への搬入を、引越し業者で行う・・という役割分担で分けて頂くわけには行かないものでしょうか?
そうすればエレベーターの取り合いにもならない気がするのですが・・。
こんな相談も、やはり幹事会社に相談しないとならないのでしょうかね?
834: 入居予定さん 
[2007-12-13 13:29:00]
というか25,000円払う気があるなら、棟内運搬はすべて幹事会社
に任せて、現住居からの搬出とTTTまでの運搬を他社に頼めば?
うちはそうするつもりですけど。
835: 入居予定さん 
[2007-12-13 14:19:00]
>というか25,000円払う気があるなら、棟内運搬はすべて幹事会社
に任せて、現住居からの搬出とTTTまでの運搬を他社に頼めば?

25,000円払えば、棟内運搬はすべて幹事会社がやってくれるのであれば
それでも良いですね。
そもそもなんちゃらシステムは、棟内の運搬をスムーズにする為に
スタッフを設置したという事ですから、そのシステムを上手く使って
他に頼むのが良いかもしれませんね。
見積もってみますが、25,000円をプラスしても安いければ
それも良いかなと思います。
836: 住民さんA 
[2007-12-14 01:20:00]
なんちゃらシステムを他社で使えば荷物を雑に扱われますよ。
それでもいいならご勝手に (^_^)
837: 入居予定さん 
[2007-12-14 10:11:00]
>>386さん
ん?
それはどういう意味でしょうか?
もう少し詳しく教えていただけますか?
838: 匿名さん 
[2007-12-14 22:06:00]
なんちゃらシステムは他社で使えるものではありません。
幹事会社が提案している棟内の運搬作業システムの
ことを「なんちゃらシステム」と呼称しているのです。

幹事会社から届いた冊子P.13をご参照下さい。
下から4行目「なお、ご清算方法としましては(以下略)」
を一読すれば、他の引越し会社を使っても現地で25,000円
を現金払いすれば、なんちゃらシステムが利用できること
が解ります。
さらにP.14[重要なご注意]項目。
「なお、弊社棟内引越荷物運搬スタッフの過失でお荷物を
破損させない限りは(以下略)」の部分で、なんちゃら
システム使用中に破損等が起きた場合は、責任を負う旨が
記載されています。

ただし、どこで破損が起きたかは見張っていない限り
微妙ですから、幹事会社と他社で揉めることは確実
ですけど…。
839: 入居予定さん 
[2007-12-15 22:34:00]
洗面室のドアが浴室と干渉するんで、開きを変えるか引き戸に変更しようと思うんですが、工事依頼した方いますか?プロパーか内装屋のどっちがいいでしょうか。
840: 入居予定さん 
[2007-12-17 19:15:00]
なんか、いろいろなお知らせがきました。エステ?美容室?変わってました。
841: 契約済みさん 
[2007-12-17 19:58:00]
↑オレンジポップのことですか?
なにか変わったのですね。

美容院でもなんでもいいけど、とにかくネイルもやってくれるといいなぁ。
ペディキュア塗ったあと、ビーサンで部屋まで帰れるって魅力。
842: 引越前さん 
[2007-12-18 09:43:00]
昨日休みを利用して駐車場を探しに行ってきたのですが(抽選外れました)全然無くてビックリしました。
気合を入れて自転車で走り回ればどこか見つかるだろうと思い自転車で勝どき、豊海町などを見て回ったのですがそもそも駐車場の数が少なくてたまにあっても満車ばかりでした。
結局条件に合う駐車場が見つけられずに帰って来ました。
車を手放そうかとも考えましたが、仕事の都合上そうもいかないので困っています。
どなたか空き駐車場の情報や探し方のポイントなどご教授頂けませんでしょうか。
843: 入居予定さん 
[2007-12-18 23:09:00]
844: 入居予定さん 
[2007-12-19 01:01:00]
前からすごく気になっていたのですが
TTTのリラクゼーションルームの運営が、前といい今回変更になった
会社といい、なぜかヘア・サロンを運営している所ばかりなのですが、
まさか、ヘア・サロンが入るって事はないですよね?
私は主にエステとかフェイシャル、希望を言えばマッサージや岩盤浴などを想像していたのですが・・なんだか嫌な予感がするのですが。。
ヘア・サロンだったから正直、がっかりなんですが。。
845: 入居予定さん 
[2007-12-19 02:37:00]
>>844
そりゃ高望みしすぎでしょ。
安マンションなんだからさ。
846: 入居予定さん 
[2007-12-19 09:16:00]
>>845
相変わらず“安マンション”と嬉しそうに煽られる方がいますが、
こういう書き込みを見るとほんとしらける。
有意義な情報交換をする気が無いなら、わざわざ書き込まなきゃ良いのに。
自分の購入された物件が安かったのか知らないけど
高価物件を購入された方も沢山いる事をお忘れなく。
安い部屋買えて自身はご満足なんでしょうが、そういう自慢話は
身内ないだけにしてもらえませんか?
847: 入居予定さん 
[2007-12-19 12:59:00]
高い部屋買ったのに安マンションと呼ばれてカチンとくるのも分からないではないけど、
安い部屋が大多数でしたし、あまり高望みし過ぎてもイカンというのは正論だと思うよ
848: 契約済みさん 
[2007-12-19 13:19:00]
言えてる。
部屋の値段が安いか高いかではなく、全体的なグレードとしては
庶民向けで間違いない。スーパーもマルエツだし。
高価な部屋も中にはあるだけで、決して高級マンションではない
と思う。

だいたい、僻地のマンション内で高級エステなんてオープンしたところで
客が来ないのは目に見えているでしょう。

スポーツクラブにしてもそうですが、高望みしないで、
用途を絞って上手に使い分ければいいだけの話だと思いますけどね。
文句ほんと大杉。
849: 入居予定さん 
[2007-12-19 13:38:00]
>>846
ホント脊髄反射型だねぇ。
文句ばっかり言うんなら買わなきゃいいだろうが。
高級ホテルと勘違いしてるんでないかい?
850: 入居予定さん 
[2007-12-19 15:58:00]
リラクゼーションルームと書いてあって
あのイメージ写真が載ってれば、エステとかイメージ(期待)するのは
おかしくないでしょう?
私も当時あの写真見て、ヘアサロンが入るとは想像できなかったけど。
844が言ってる内容のどこが高望みなんだろうか?
高級エステ希望なんて書いてるわけじゃないのにね。

ちょっと意見書いてるだけで、過剰反応して
すぐよってたかって嫌味を書く人って何なんでしょうか?
何を言っても「安マンションなんだから我慢すれば?」とまとめられては
話になりませんね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる