東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン杉並シーズン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 井草
  6. グランドメゾン杉並シーズン
 

広告を掲載

入居予定 [更新日時] 2008-04-09 20:43:00
 

グランドメゾン杉並シーズンを購入のみなさま。

いよいよ入居がはじまりました。
住民の方は、こちらでいろいろお話をしましょう。

この場で情報交換をして、より素敵なマンション生活を送りましょう。

[スレ作成日時]2007-06-29 22:56:00

現在の物件
グランドメゾン杉並シーズン
グランドメゾン杉並シーズン
 
所在地:東京都杉並区井草2丁目90番2他(地番)、東京都練馬区南田中1丁目15番1(地番)
交通:西武新宿線井荻駅から徒歩9分
総戸数: 684戸

グランドメゾン杉並シーズン

722: 入居前さん* 
[2007-12-10 23:46:00]
予想どおり!? Ⅱ工区入居前に当物件の公式HPに「完売!」がでました。
まあ、業界の事情はどうでれ、当物件に住まう我々としては
なによりです。
他のマンションの住民板と比べても子供の躾やら、布団干しやらで
荒れてないのも、このマンションの住民の民度が高いのかも・・・と
勝手にポジティブに評価している私です。
今週末に、いよいよ入居します。よろしくお願いいたします。
723: 匿名さん 
[2007-12-11 10:19:00]
人増えるのか・・・
724: 引越前さん 
[2007-12-12 15:52:00]
良い人々が増えるのは良いことです。
725: 某Season-2住人 
[2007-12-16 23:41:00]
第2工区の入居が始まってから、夜の景色を見ると今まで真っ暗で
寂しかった半数の棟にも明かりが灯り始めて、いよいよだな〜という感じがしました。

なんだか世帯数の割にはマンション内ですれ違う人も少なかったし、
中庭も囲われたままでしたが、これから本来のコミュニティが始動ですね。

皆さん末永くよろしくお願い申し上げます。
726: さっそく入居組 
[2007-12-18 00:32:00]
家庭的な事情で、14日からのⅡ工区入居をすませました。
想定外だったこと!
①エントランスからの迷路のような通路
②各棟へのアナウンスは、ありましたけど、エントランスの方向の
アナウンスを見つけれませんでした。
③機械式の車庫。操作方法は問題なかったのですが、説明書に「車止めまで後進し・・・」とあったので、通常の速度で後進したところ、なんと、
その車止めをタイヤが越えてしまい、後部車両が駐車場側の鉄骨とぶつかり、へこんでしまいました。!!!!Ⅱ工区の皆さん!注意しましょう
727: 入居済みさん 
[2007-12-19 11:41:00]
エントランス向かって右の棟の4階か5階

衛星アンテナ付けてる。

ルール違反なんですよね。
728: 入居予定さん 
[2007-12-19 14:08:00]
2工区のものです。いよいよ入居なのですが無線LANについて質問です。

私の部屋は、ブレーカーのある納戸の中にJCOMのケーブルとハブが来ていいる田の字プランです。

各部屋のコンセントのあたりにある有線LANを使いつつ、リビングでは無線LANも使えるようにしたいと思っており、納戸の中のハブを手持ちの無線LANルーターに置き換えて使えないかと思っています。

・同じように納戸の中に無線LANルーターを設置している方いらっしゃいますか?
・納戸の扉で電波が弱まるのを気にしていますが、リビングあたりで問題なく使えてますでしょうか?

本当は廊下のあたりに無線LANルーターを設置して、全部屋で無線が使えそうでいいな、と思うのですが、納戸からケーブルを這わせて設置するのも面倒だし、見た目も悪いので、先人の知恵と経験を拝借したいと思います。よろしくお願いします。
729: 入居済みさん 
[2007-12-19 22:33:00]
先日入居しましたが、無線LANはリビングのLAN端子に接続して
問題なく作動しておりますよ!
ただし、そこから各部屋での受信が可能かどうかは、調べていません。
当方はリビングでのノートパソコン利用ですので。

引っ越し!大変ですよ! 我が家は皆疲れ果ててます。
頑張ってください!
730: 入居済みさん 
[2007-12-20 23:03:00]
引っ越しがようやく終わりほっとしているところですが
台所や洗面所・トイレなどみ水の流れがあまり良くないようですが
そんなことないですか?
気のせいだったら良いのですが・・・
731: 入居済みさん 
[2007-12-20 23:36:00]
お風呂場の水の流れ良くない気がします。

予想外だった事は 上の階の足音などがすごく響く事!
732: 契約済みさん 
[2007-12-22 16:22:00]
727
特定できる表示はよくないと思います。
まだいるんですね、こういう人が残念ながら。
いいコミュニティと思いますが、どの社会でも
同じですが変な人もいますので、みなさん
気をつけましょう。
733: 入居済みさん 
[2007-12-22 19:05:00]
728さん質問の通り、納戸の中に無線LANルータを入れています。
我が家の場合、リビングでもバリバリ電波届きますよ。
ご安心下さい。

何故だか、幹線→無線LANルータ→既設のHUBで繋いだら
回線速度がダウンロード20MB位に落ちたので
既設のHUBは使用していません。理由は分かりません。。
734: 728 
[2007-12-23 00:23:00]
728です。

729さん、733さん、情報いただきありがとうございます。

納戸の中においても大丈夫そうですね。安心しました。

今使っている無線LANルータにHUBの機能がついているので、うちも既存HUBは使わずにすみそうです。

引っ越してからつまずくと何かと不便なので、入居前に確認できて助かりました。ありがとうございます。
735: 入居済みさん 
[2007-12-23 02:29:00]
734さん

無線LANルータにHUB付きとのことですが、4ポート以下だと既設配線が
5カ所以上あると思うのでどこかのLANポートを諦めないといけませんよ。

ちなみに、既設HUBは単なる10/100M Auto MDI/MDI-X Switching HUB
ですから間に使っても使わなくとも速度に本来影響はでないのが普通ですよ。
736: 入居済みさん 
[2007-12-24 20:55:00]
733です。
カスケードすれば更に1ポート減ってしまいますが
相性が悪いのか、速度が明らかに落ちたので
使わない部屋は諦めて、既設のHUBは使用してません。

リビングでPCとテレビとDVDレコーダをLANに繋いだので
別のバカHUBでカスケードしていますが
こちらは劣化していません。

ちなみにDHCPもイマイチ調子悪かったので
全て固定のアドレスを振っています。
我が家だけ?の変な事象なので、気にしない下さい。
失礼しました。

納戸のルータは、ホームセンターで棚を買ってきて
既設HUBの近くに設置しています。
737: 入居済みさん 
[2007-12-24 21:11:00]
クリスマスイブだからって、ベランダでバーベキューすんなよ。
とにかく煙臭いよ。上階の人のこと考えてんの?
非常識だな。。2階の人。何棟までは言わないけどさ。。
738: 入居済みさん 
[2007-12-24 22:59:00]
まあ、この寒い夜にテラスでバーベキュー!!!?
ご苦労様です!
でも、その上階の方々はリビングとかの窓は網戸状態だったのでしょか?
なんか、不自然ですよ!!
739: 入居済み 
[2007-12-24 23:25:00]
ああ、バーベキューやってたんですか。

帰ってきて中庭を歩いていたらどこからともなく
お肉のやける匂いとなんとなくにんにく臭い匂いが辺りに漂っていて
「どこから?」と不思議に思っていました。

庭の広い一軒家ならともかく
マンションのベランダでバーベキューは非常識だなあ。
740: マンション住民さん 
[2007-12-25 07:21:00]
ベランダは共用施設だし
火気厳禁ですのはずでは??

喫煙すら禁止事項なのに、なにを考えているのでしょうか。

クリスマスで嬉しいのはわかりますが
非常識なご家庭ですね。あきれてしまいます。
741: マンション住民さん 
[2007-12-25 10:55:00]
第一工区ですが、結構みんな自分勝手ですよ。

こんなご時勢ですので、気をつけよう。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071224-00000214-yom-soci

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる