東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲 5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲 5
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2009-02-10 22:55:00
 

入居後、初めての夏が終わりました。
これから寒くなっていきますが
皆様におかれましては体調を崩さぬようお気をつけて頂けたらと思います。

[スレ作成日時]2008-08-31 21:33:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲 5

791: 住民 
[2008-11-18 16:46:00]
>790さん
30階ラウンジは、どちらかといえば人を呼ぶ場所ですからね。あなたがきれいに使えばきれいになりますよ。
792: 住民さんD 
[2008-11-19 00:54:00]
今日19時頃にB棟1階ロビーでマダム3人が何かの取材と撮影をうけてました。
私も子供と一緒に休みたかったのですがそんな雰囲気ではなかったのでくつろぐこともできませんでした。
団体さんじゃなかったので文句は言いませんでしたけど、取材とかは部屋でして欲しいです。
793: マンション住民さん 
[2008-11-19 11:43:00]
>No.792
自分も同じ時間帯にBではなくAで見ました。人数的には確かに多くなかったので特にどうといったことはないと思います。たしかに近寄りづらいですが、、。
794: マンション住民さん 
[2008-11-19 14:25:00]
>No.792

休むなら自分の部屋で休めば。
特に、子供が一緒の場合はね。
795: 住民さんA 
[2008-11-20 08:07:00]
>>790
レースのカーテンにも2カ所のタバコ焦げ穴。
常識、マナーを守れない人達にはがっかりさせられます。
796: 入居済みさん 
[2008-11-20 12:37:00]
>792さん
また例のマム団体でしょうか?
最近静かになりホッとしていたところですが、正直もうやめて欲しいです。
797: 匿名さん 
[2008-11-22 18:57:00]
ハンモックのお宅はどうなったんでしょうか?
798: あおしま 
[2008-11-23 10:50:00]
>797
現場は自分で確認!
799: 住民さんB 
[2008-11-23 11:43:00]
ハンモック 依然、設置中!
800: 匿名さん 
[2008-11-23 16:54:00]
>>794

共有施設からの締め出しひどすぎ
801: 住民 
[2008-11-23 21:18:00]
>800
誰も締め出すとは言ってないよ。煽り?
802: 匿名さん 
[2008-11-24 09:18:00]
階段の手摺設置はいつの間に決まったんだろうねえ。
海側の階段につけるのはいいとして、東側の滝のところのガラス柵に手摺をつけるのはかっこ悪い。
納得いかん。
803: 住民 
[2008-11-25 03:54:00]
夏の間には見えなかった富士山が見えるようになりました。冬になると遠くまで見えるようになるのでしょうか。季節が変わると、新しい発見がありますね。こうしたこともPCT豊洲は楽しいです。
夏の間には見えなかった富士山が見えるよう...
804: 匿名 
[2008-11-25 13:05:00]
富士山いいですね〜!
向かいのビルで抜けが悪いですが(+_+)
ハンモックはケミカルで打ち込んだから抜けないのでは?
805: 住民さんA 
[2008-11-25 16:08:00]
>802
納得行かないなら抗議すればいいだろう。
俺はあったほうがいいけどね。
だいたい良い悪いを判断できるほどセンスがあるのか。
806: マンション住民さん 
[2008-11-25 17:06:00]
807: 匿名さん 
[2008-11-25 17:58:00]
これって住人の人が権利を利用してこういうイベント業者みたいな人に転売してるということですか?それとも住人が主催なんですかね?
しかも祝日のいい時間ですね…。
住人で使いたい人が沢山いるはずですよ!
808: 匿名さん 
[2008-11-25 18:21:00]
手摺は爺婆対策なんでしょうか?
いきなり設置がアナウンスされてますけど、
事前にアンケートとったりしないんですかね?
809: 匿名さん 
[2008-11-25 18:43:00]
三井の問い合わせフォームです

三井不動産住宅サービス管理マンションの入居者からの問い合わせページ
http://www.mitsui-kanri.co.jp/contact/rule01.html
811: 入居済みさん 
[2008-11-25 20:51:00]
生協に続きまた、変な左翼みたいなのがでてきた。
おんなじ奴だろうけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる