東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia品川中延」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 中延
  6. 6丁目
  7. Brillia品川中延
 

広告を掲載

東京通 [更新日時] 2019-08-10 00:07:19
 削除依頼 投稿する

もしよろしければ情報交換に役立てましょう。

[スレ作成日時]2006-11-22 18:59:00

現在の物件
Brillia品川中延
Brillia(ブリリア)品川中延
 
所在地:東京都品川区中延6丁目1401-1(地番)
交通:都営浅草線中延駅から徒歩6分
総戸数: 166戸

Brillia品川中延

444: 入居済みさん 
[2008-05-27 21:11:00]
>439
論理が飛躍しすぎ。しかも論旨は…まんまイチャモンやな。子供じみてるな。
まぁ、どこにでもおるけどね。
445: 入居済みさん 
[2008-05-27 22:28:00]
以前住んでいたところでは、スーパーに衣類や日用雑貨も置いてあって、ストッキングや
文具、日用品などちょっとしたものを買うときに便利だったのですが、徒歩圏内のスーパー
ですと、オオゼキや文化堂は食品のみの取り扱いですよね?

どこかマンションの近くでよいお店ありませんか?
446: 匿名さん 
[2008-05-28 00:14:00]
衣類はないけどオオゼキの前にセイジョーがありますね。
447: 入居済みさん 
[2008-05-28 03:47:00]
443さんのおっしゃるとおり、
タバコの話は理事会にて議論するのがよろしいかと。
幸い、我が家の周りには吸われる方がいないようです。

個人的には、
タバコはかなり高い頻度で吸われることにより
この先ずっと悩まされる可能性が高い&タバコのにおいで具合が悪くなるので、
魚の煙<<<<<タバコの煙
です。

好奇心で、そもそも論、直近のものだけみてみました。
スレ数にびっくりいたしました。。。確かにこれはエンドレス。
448: マンション住民さん 
[2008-05-28 08:14:00]
何でもそろうスーパーは、なさそうですね。
戸越公園のイトーヨーカドーは一通りのものがありますが、
それほど大きくありませんし、
大井町や五反田に出るしかないのでしょうか。

私は通勤で西大井を使うので、
駅前のポロロッカ(食料品と簡単な日用品)や
マンションとの中間位にある「丸正」で食料品を買います。
「丸正」はお肉が安いようなきがします。
荏原町周辺は発掘中!馬込方面も探検してみようかな?
449: 入居済みさん 
[2008-05-28 23:24:00]
>439
生きるために必要な食事を準備するための「魚を焼く」行為は我慢できても、あなたのように人に迷惑をかけていることにも気付かずエゴを振り回す人の行為は、我慢できません。
質の問題です。それに気付きもせず、自分を正当化する主張は見逃せません。マジ、怒りを感じます。
450: 入居済みさん 
[2008-05-28 23:32:00]
荏原中延の東急ストアには少し日用品が置いてありますよ
451: 入居済みさん 
[2008-05-29 00:08:00]
日用品、確かに少し不便ですね。
私はストッキングは銘柄が決まっているので通販でまとめ買いにしています。
あとは街に出るか、セイジョー、100円ショップで済ますかのどちらです。

あと、おいしいパン屋さんの情報があれば、教えてください!
452: 入居済みさん 
[2008-05-29 01:13:00]
ネットの匿名性を利用し、けんかするのは止めにしませんか?スレの趣旨に反するのでは?あくまでもここでは情報交換の場であり、お互いが利する情報のみに限定すべきでは?喫煙に関する揉め事はあくまで顔の見える場で行い、ルール作りしていった方が良いと思いませんか?
453: 入居済みさん 
[2008-05-29 09:06:00]
オオゼキ、あまり好きではないですが、買い物します。
(西馬込の友人は、お気に入りで車で来るらしい)
その前後でセイジョーに寄ることもありますが、
ドラッグストアは、駅をまっすぐ行ったところの
石井薬局のほうが、セイジョーより少しだけ安い気がして、
私はそちらをメインで利用しようと思います。

今日みたいな雨の日は、荏原中延の東急で。
それから週1くらいで、大井町のヨーカドーでたっぷり買い物。
交通費をかけても良いと思ってます。
家人から「歩いても行ける」と言われますが。

今は専業主婦だからこんな感じですが、
仕事を再開したら1か所で済ましたいです。
454: マンション住民さん 
[2008-05-29 13:11:00]
わたしもオオゼキは、あまり好きではないです。

大井町のイトーヨカドーが好きなのですが、遠くて・・
今度天気のいい日にでも自転車で行ってみようかと。

おいしいパン屋さんは、旗の台のリトルマーメイドくらい分かりません。

荏原中延のメロンパン屋が気になったのですが、美味しいのかな?

先日、西大井駅の自転車置き場の申し込みをしたのですが、3ヶ月待ちと言われました!ビックリ。
455: 入居済みさん 
[2008-05-29 17:23:00]
私もベランダからのタバコの臭いで毎日いやな思いをしていますので、
是非理事会で話し合ってルールを決めていただきたいのですが、
実際、いつ理事会が行われているのか?
どうやったら理事会に問題を提起できるのか?
などまったくわかりませんので今の段階ではどうしようもありません。
目安箱のような物を置いていただけるといいなぁと思います。
456: マンション住民さん 
[2008-05-29 21:34:00]
パン屋さんは、少々遠いですが、中延商店街の方にリヨンと穂のか(字を忘れました)があります。

私は結構美味しいと思っていて良く買います。

旗の台のオオゼキとリトルマーメイドの間くらいにもありませんか?日曜日はやっていなかったのですが。。。生クリーム入りのメロンパンが美味しかったです。

旗の台のオオゼキは意外に混んでいるので、休みの日に戸越公園や戸越のオオゼキに行きます。
ドラックストアはサンドラックかな・・・。ポイントカードを持っているので。戸越銀座商店街に2件と武蔵小山に1件あります。

休日にちらっと荏原町商店街を見ましたが、ここでお話が挙がっている様に、魚屋さんの方が安いかもしれません。

大井町も利用しますが、もっぱら自転車で行きます。晴れだと気持ちが良かったです。
457: 入居済みさん 
[2008-05-29 23:51:00]
オオゼキでは無く、私は文化堂で買ってます。ココそこそこ安いですよ。
2階はプロ向き(業者向け)なので商品選んで買ってます。
冷凍食品とかは買いませんが調味料とかは家族多い方はいいのでは。
458: マンション住民さん 
[2008-05-30 00:04:00]
内覧会の時に新聞の契約をされた方いらしゃいますか?

契約の際の特典って、もらいましたか?
459: マンション住民さん 
[2008-05-30 01:11:00]
>458さん

ちょうど我が家でも言っていたところです。
契約しましたが、未だ特典は来ないですね。

入居おめでとうございます、の記念品(飾り花等)もです。

絶対もらわないと!というものでもありませんが、
対応がずさんという印象を受けてしまいますね。
460: 入居済みさん 
[2008-05-30 09:49:00]
うちは内覧のときY新聞を契約しました。
先週、「契約を」と新聞屋さんが持っている契約ノートみたいなを持ってきたので、
「二度もサインするのはおかしい」とインターホンでつっぱねたら、
特典のお米を持ってきてるので・・・ということで、もらいました。
新潟産のこしひかりだけど、あまりおいしくなかった。
461: 入居済みさん 
[2008-05-30 19:47:00]
新聞をまだ取っていないのですが、取られている方はやはり毎朝1階のポストまで
取りに行かれているのでしょうか?
そうであるとすれば、コンシェルジェの方にやっていただければ
ありがたいんですけどね。
いつも通りかかるとコンシェルジェの方が暇そうに見えるものですから
(違っていたらごめんなさい)。
朝番のコンシェルジュが必要となって管理費が高くなるし、
新聞とってない方もいるでしょうし、やっぱり無理でしょうね…
462: 入居済みさん 
[2008-05-31 08:43:00]
タバコそんなに臭ってましたか〜。
すみません気をつけます。
(吸ってる者は気がつきません。)


安心して吸えるところはありませんね。
463: 入居済みさん 
[2008-05-31 13:10:00]
パン屋の件ですが、今まで別のところで購入していましたが、
これからローカルパン屋さんを試してみたいと思います。

まずは、気になっていた、オオゼキの先にあるパン屋さんに行ってみます!

オオゼキですが、品揃えに波がありますね。マイナーだけどおいしそうなモノが
置いてあったり、パスタなどの種類が少なかったり。でも、業績を伸ばしている
中堅スーパーという記事を最近みましたので、がんばっているのだと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:Brillia品川中延

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる