東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア千住曙町(住民板)part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住曙町
  6. イニシア千住曙町(住民板)part2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2009-07-13 09:35:00
 

過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/

住民板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/

[スレ作成日時]2009-03-07 16:51:00

現在の物件
イニシア千住曙町
イニシア千住曙町
 
所在地:東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通:東京メトロ千代田線北千住駅から徒歩14分
総戸数: 515戸

イニシア千住曙町(住民板)part2

782: 契約済みさん 
[2009-06-16 18:28:00]
リビングのコンセントは、常に100Vのがついているので、200Vコンセントへの
交換は必要です。 ただ、これは2000円程度で、エアコンの設置業者さんにやってもらえて、
実際に100V→200Vヘの変更は、配電盤でちょこっと変えるだけですからこれはあんまり
気にしなくても大丈夫です。 エアコンの工事業者さんに、コンセント形状だけ教えて
おけばよろしいかと。

上吊りには別途工事費用がかかるのが普通です。 これも購入のときに付帯工事ってことで
見積もりにいれてもらわないといけないですね。
783: 入居済みさん 
[2009-06-16 21:46:00]
782さん、ご教授ありがとうございます。2000円なら、200Vに変更します。天吊りの件については、別途量販店の担当者ともう一回確認します。工事費込みなのに、天吊り(P2のLD側の室外機だから、完全の天吊りとは違うらしい)別途工事費1万5千円かかるのは、ちょっと納得できませんね。
784: 入居済みさん 
[2009-06-16 22:44:00]

エアコンの設置工事費込みというのは、基本工事費のみです。
配管4m以内までとか、壁の穴あけなしとか、室外機は単純な床置きとか、
細かく条件が決まっています。
それ以外は追加工事費用が請求されます。
天吊りで1万5千円という費用も仕方ないレベルではないかと。
(天吊り作業の場合は二人掛かりの可能性あり。)
785: 匿名さん 
[2009-06-17 01:09:00]
15000は相場並みですね。
786: 匿名さん 
[2009-06-17 16:23:00]
7月のマンションお祭り、楽しみですね。金メダリストって誰が来るんですかね?大きなイベントは大規模なので迫力ありそう。
787: マンション住民さん 
[2009-06-17 23:53:00]
・・・正直、このイベントにお金使うぐらいなら
メールボックスの風きり音のような、ヒューって音を直してほしいなー
夜だと、結構エントランンス中に響いてるしね。
788: 住民さんE 
[2009-06-18 00:24:00]
>>787
イベントは良いと思いますが、あの高周波音は不快ですねホント。
エアコン問題は、ざっと見たところ皆さんまだ設置率あんまし高くないので気がつかれてないでしょうが、恐ろしいことになってますよ。設計者を恨みます。
789: 匿名さん 
[2009-06-18 03:01:00]
>>788
>エアコン問題
室外機の置き場とか先行隠蔽配管のことかな?
ウチも設置したばかりですが、2台で基本工事費以外に5万ぐらいかかってしまいました・・・汗
内容的には内外の化粧カバー・100V⇒200V変更・隠蔽工賃・延長配管・逆流防止弁などです。
3万ぐらいは覚悟していたけど、ちょっと想定外でした。

部屋タイプによってかなり違いが出てくると思いますが、皆さん設置の時には気をつけたほうがいいですね。
部屋によっては天吊りとか2段とか必要な部屋もあるし、隠蔽配管も多そうですから・・・
790: 匿名さん 
[2009-06-18 03:10:00]
書き忘れた!
>>786
金メダリストではなく女子マラソン銅メダリスト(だったと思う)の有森さんが来る予定だと思います。
せっかくだから近場(荒川区西日暮里)という事で北島選手に来て欲しかったかなw

>ポストの風きり音
あんまりエントランスを通らないので知りませんが(汗)、結構大きいのですか?
791: マンション住民さん 
[2009-06-18 07:40:00]
ポストの音は、高層階側の、
大きな扉の中から聞こえる。
大きな換気扇?の吸気音みたいだが、
あの音に気付かない人もいるんですね。
こっちが、神経質なのかなー。

あと、駐車場2Fのエレベーターから住居にはいる
扉の鍵が、キーを回して抜くと開くはずが(ゴミ捨て場と同じ仕様)
抜くと戻ってしまい、不便・・・誰が壊したんだろう。
792: 住民さんA 
[2009-06-18 09:22:00]
エアコン問題ですが、
室外機をベランダーに置いてはいけないでしょうか?天吊りじゃないと、だめですか?
うちはP2です、LDのエアコンを設置するつもりです。

ちなみに、この辺風が結構強いので、夏はそんなに暑くないでしょうかね。多分エアコンが要らないかな。
793: マンション住民さん 
[2009-06-18 10:36:00]
P2ですが、エアコンいりますよ。
天吊り工賃は、12000円でした。
794: 入居済みさん 
[2009-06-18 22:40:00]
ポストの風きり音ん?
気になったことないな。
というか、そんな音してるの?ほんと?
795: 匿名さん 
[2009-06-18 23:44:00]
風切り音?わからない。甘いパンの匂いに毎回誘われるだけ…
エアコンは下に置いてしまいました。どうしましょう…
796: マンション住民さん 
[2009-06-19 02:00:00]
ミニショップ側の大きな鉄の扉から高周波(キーーーーン)が聞こえません?
夜、ポストに行くと、耳を押さえたくなりますが・・・

>>795さん ちゃんと避難できるルートは確保してくださいね。
797: 住民さんA 
[2009-06-19 09:22:00]
やはり非難ルートの問題ですか?ベランダーが狭いね、無駄の金を出すしかないね
798: 住民 
[2009-06-19 10:48:00]
R2に住んでいるんですが、夜にLD側の窓ガラス及び網戸に小さな虫が付いていることに気付きました。隙間から侵入してきているようでLDにも数匹います。とりあえず吊り下げタイプの虫除けをつけてますが効果は余りありません。うちだけではないのかととても気になっています。皆さんはどうされていますか?
799: 入居済みさん 
[2009-06-19 14:33:00]
施行会社さんの常駐は、今月いっぱいと聞きました。

先日、入居したばかりで、まだ不具合と感じる箇所は見つかっていませんが、単純に見逃している、気づいていないだけな気もします。

できれば、常駐のあるうちに見つけて、直してもらいたいなと思っています。
その方が、施行会社さん的にも良いと思いますし。

チェックした方がいい箇所などがありましたら、教えて頂けると助かります。

また、もし、修理をしてもらった方がいらっしゃいましたら、どういった内容だったか教えて頂けないでしょうか?

同じ不具合がある可能性は低いかもしれませんが、参考になるかなと思いまして。

よろしくお願いしますm(_ _)m
800: 入居済みさん 
[2009-06-19 22:25:00]
入居してしばらく生活してみて問題がなければ、たぶん、大丈夫だと思います。
801: 住民さんA 
[2009-06-19 22:30:00]
799さんへ

銭高組の常駐は、5月末で終了しています。
今度は、6ヶ月点検ですね。
それまで、おかしい箇所をきっちりとメモっておいたほうがいいです。

私が入居してから、不具合で補修をお願いしたのは、ドアクローザーの不具合やキーロックのの不具合など、空気圧や密閉性からくるものばかりでした。
それ以外は、今のところありませんが、メールボックスの風きり音は、全く知りませんでした。R2の東側では、そんな音は聞こえませんね。
入居して、一番音で気になるのは、船の汽笛等の音です。なんとかなりませんかね。
エアコンについては、4台設置していますが、リビングはつり下げ、隠蔽配管の2台は積み上げで、もう1台は平おきと仕様どおり設置しています。
仕様通りに設置する必要もないと思いますが、避難路を房がないように気をつけてほしいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる