東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クラウンガーデン武蔵野 住民用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 上水本町
  6. クラウンガーデン武蔵野 住民用掲示板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-07-25 16:23:29
 削除依頼 投稿する

かわいい子供たちがたくさん住んでいるこのマンション。
子供たちのためにも、安全で快適なマンション生活が送れるように
していきましょう!
同じ屋根の下に住むもの同士です。荒らすのはやめましょう!!!

所在地:東京都小平市上水本町5丁目1450番5(地番)
交通:中央線「国分寺」駅から徒歩19分

[スレ作成日時]2007-06-08 14:47:00

現在の物件
クラウンガーデン武蔵野
クラウンガーデン武蔵野
 
所在地:東京都小平市上水本町5丁目1450番5(地番)
交通:中央線国分寺駅から徒歩19分
総戸数: 375戸

クラウンガーデン武蔵野 住民用掲示板

204: マンション住民さん 
[2008-02-24 19:08:00]
たしかに確定申告、手続き面倒ですよね。。。

でも、国からお金を返してもらう訳ですから
仕方ないのかな、と思います。
やっぱり、きちんとした根拠は必要ですしね。

198さんも言ってますが、私も社会勉強の一つと思って
今回の申告に取り組んでいます。
実際に体験して初めて、わかる事って多いですもんね(^_^)/
205: 197です 
[2008-02-24 20:42:00]
それにしても、土曜日はすごい砂嵐でしたね。。。
廊下に、発泡スチロール(コープ用?)が散乱していました。
書類をなんとか作り終え、明日郵便局に出す予定です。

添付書類が、これでよいかどうか、もし税務署の振込みがなかったら
どうしようかなとも思えますが、振込があるのを待つのみですね。

書類受領したという税務署からの控えの返送も検討しましたが、
内容を確認した証明ではないと記載あったので、それはやめました。

私は源泉徴収税額が少ないので、15年にしました。

それにしても、パソコンの処理が遅くなったのはうちだけでしょうか。
以前は自宅で直接ネット接続していたので、マンションにきてから少し遅くなったような
気がします。(パソコンが古いだけかもしれませんけど。。)
206: マンション住民さん 
[2008-02-25 15:32:00]
春一番の砂嵐!ものすごかったですね!

みなさん通気口は大丈夫でしたか?

我が家は常時開けているいるので、砂埃にやられました(T_T)
部屋の中まで黒い砂埃だらけです・・・掃除が大変

あの茶色い空と暴風を見たとき、すぐに通気口を閉めるべきでした…
207: マンション住民さん 
[2008-02-26 23:21:00]
そういえば、
最近「春一番」って
全然見ないですね〜(^v^)
208: マンション住民さん 
[2008-02-27 14:49:00]
No.207さん
「春一番」って、アントニオ猪木のものまね芸人さんですか?
病気で入院していたようですが、猪木本人のお見舞いをうけてか、奇跡的に回復したらしいですよ!
(マンションに全然関係のない内容ですみません・・・)

ところで、最近、通気口フィルターの営業がきましたが、みなさんはフィルターの掃除や交換はどうされていますか?
209: 193 
[2008-02-28 12:57:00]
208さん

昨日クラウン通信きていましたが、その営業の人は悪質な業者かもしれません。
通気口の掃除は、あまり頻繁にはやっておりませんが、
ベランダ側のところを、少し触ると手が黒くなるくらい汚いですよね。

外部側に、何かガーゼなどのフィルターを固定できればうれしいのですが。。。

もうじき1年ですね、もうかなり住んでいるかのように
感じているのは私だけでしょうか。

そういえば、浄水器の交換、みなさんは先日の案内にあった
メンテナンスおよび取替えを依頼されましたか?
210: マンション住民さん 
[2008-03-08 17:24:00]
今日はやけにマンションを見に来る方が多いような気がしますね。向かいの空き地にも駐車場ができてるし。何かキャンペーンでも始めたのでしょうかね?
211: マンション住民さん 
[2008-03-08 18:17:00]
とうとうモデルハウスも取り壊しになりましたね。

いろいろお世話になりました。

しかしあと何軒くらいで完売になるのでしょうか??
212: 入居済みさん 
[2008-03-10 12:44:00]
モデルを壊して、マンション内にゴクレ営業さんが待機し、内覧そして契約もモデルではなく、マンション内で行うことになったのでしょうね。
もう1年ですね。この時期に全て売ってしまいたいのでしょうね。
いくらくらい値引いているのでしょうね。
C計画はまだ着手していないようです、マンション建てないで、メディカル的な建築物でも
作ってほしいなと思います。(マンションの売れ行きも停滞しているようですし)。
213: マンション住民さん 
[2008-03-27 23:45:00]
教えてください。スカパーを見るにはアンテナをベランダに設置しないと
見れないのでしょうか?スカパー申込たいのですが
アンテナを別途設置するとなると悩みます。
現在、受信していらっしゃいますかたいらっしゃったらよろしくお願いします。
214: マンション住民さん 
[2008-03-30 14:34:00]
213さん

光ファイバーで受信できるのでアンテナはいりませんよ。
スカパーのホームページへ行ってマンション検索するとクラウンガーデンが出てきます。
そのまま申込をすればチューナーが届いて繋ぐだけです。

クレストフォルムは光でスカパーを受信できないのかしれませんがアンテナが散見されますね。
215: マンション住民さん 
[2008-03-30 14:40:00]
213さん
e2 by スカパー(70ch)は、アンテナを設置する必要はありません。110度CSチューナー内蔵のテレビを室内のアンテナ端子に接続するだけです。スカパー(290ch)を見るには、アンテナと専用チューナーが必要です。ちなみにこのマンションはスカパー光(280ch)も契約できます。こちらも当然アンテナは不要ですが専用チューナーが必要です。
216: マンション住民さん 
[2008-03-30 21:17:00]
皆さん、勧誘には十分気を付けてください。
特に「生活流通」という会社です。

部屋の通気口のフィルターのセールスをしている会社のようですが、
とても怪しいです。
私は3回目撃しましたが、いづれも夜の9時前後に
サブエントランスで部屋番号を押しまくっていました。

1回目は男と女の2人組で、私を見かけると「タイムオーバー」と言って去って行きました。
2回目も同様です。

3回目は昨日ですが、前回もいた女が1人でした。
私を見ると社名を名乗り、「通気口の・・・」と言いました。
私が「管理人を通しているのか」と尋ねると
「管理人は関係ないです」との事。ですから管理人を通す様に言うと
去って行きました。

営業車はサブエントランス向いの暗い空き地に停めていましたし
サブエントランスを使っていること、それ以前に管理人を通していないこと、
そして夜の9時という時間にインターホンを鳴らしている事、
明らかに人目を避けなければいけない、まっとうな事をしていない会社の典型です。

私の記憶では、以前の理事会報で「生活流通」という社名に気を付けるようにと
出ていたと思いますが、くれぐれも皆様で十分に注意して
快適な生活を守っていきたいものです。
217: マンション住民さん 
[2008-03-31 08:44:00]
>215さん
うちもe2 by スカパーにしました。
「スカパー!光専用チューナー」を置かなくても、通常のチューナー内蔵型TVやレコーダー
のみでBS/CSが受信できます。

海外ドラマとかいろいろ観られて楽しいですよね。
DVDより先にドラマ「HEROES」全編見られたのが嬉しかったです。
218: マンション住民さん 
[2008-04-02 03:43:00]
〉216さん

情報有難うございます。

確かにその時間帯にインターホンがなることがしばしばあります。

我が家では、1:訪問時間が非常識である 2:見た目あやしい(失礼かな?)・・を理由に、知人や特に確認済の遅延配達等で無い限り、20時以降のインターホンはキホン的に無視しています・・・。

216さんが確認されてるような状況ならなおのこと、怪しいセールスには十分注意しないとですね。
219: 入居済みさん 
[2008-04-16 12:35:00]
モデル跡地で建設が始まっているようですが、何が建つか知っている方いますか?
220: マンション住民さん 
[2008-04-16 23:35:00]
戸建て予定と聞きましたよ。周辺にクリニックモールなど出来ると嬉しいのですけどね。。。
221: ぷりん 
[2008-04-17 14:53:00]
お気に入りの画像とか自作デコメを貼りしてます☆遊びに来て下さい♪絡み大歓迎です(*^_^*)http://pl-m.jp/prism/
222: マンション住民さん 
[2008-04-23 13:04:00]
近くにレンタルビデオのTSUTAYAがあると嬉しいんですが…
223: マンション住民さん 
[2008-04-24 15:08:00]
そうですよね、、。
うちは、東八沿いのべビザラスが入っているツタヤか、小金井(ほぼ武蔵小金井)の所まで行っています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる