東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベルディオ三鷹レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. ベルディオ三鷹レジデンス
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-03-13 20:29:54
 削除依頼 投稿する

検討板から住人板に移動してみました。
快適なマンション生活の為に、有意義な意見交換をしましょう。

所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線「三鷹」駅から徒歩23分

[スレ作成日時]2007-09-09 02:48:00

現在の物件
ベルディオ三鷹レジデンス
ベルディオ三鷹レジデンス
 
所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線三鷹駅から徒歩23分
総戸数: 360戸

ベルディオ三鷹レジデンス

478: マンション住民さん 
[2008-05-22 21:20:00]
そういえば、去年はいちゃいちゃの話題で盛り上がってましたね。^^
479: マンション住民さん 
[2008-05-23 14:49:00]
また、生協の勧誘がはじまりました・・・たぶん同じ会社です。今度は女の人ですが・・・
480: マンション住民さん 
[2008-05-23 19:20:00]
うちも生協が直接玄関先まで来たので、「管理人に断ってからマンション内に入って来て下さい!」と追い返しました。
次にまた来たら、直接または管理事務所を通して、その生協に苦情を伝えます。
不法侵入と同じですから、直接警察でもいいかもしれません。
481: マンション住人さん 
[2008-05-24 10:50:00]
駐車場に行く渡り場の上、早く壁が出来ればなあと思います。めったにはないですが、大雨のときはうーんと思います。そんな時は、私はメイン入り口で先におろしてもらっていますが。設計ミスなのかなって思いました。
482: マンション住民さん 
[2008-05-24 18:45:00]
確かにあそこに雨よけがないのは不思議ですね。
483: 入居済みさん 
[2008-05-26 10:29:00]
総会はスムーズに終了いたしましたが・・・10時過ぎてもまだだらだら来る人!
マンションから市公会堂までの距離を計算すればわかることでしょう
。と、言いたくなりました。
それと総会の途中で携帯がナル音。
マナーモードに!無神経ですよね。
484: マンション住民さん 
[2008-05-28 16:33:00]
駐車場への渡り場、ホントに不便だと思います。ほぼ毎日車に乗っているので雨が軽い日はダッシュでドアを開けますが、大雨&強風の時は傘を持ちながらドアのひねって・・・という苦労が無意味なことも。今更と思って諦めていましたが、同じように感じていた方がいたんですね(^^;)
485: マンション住民さん 
[2008-05-31 07:15:00]
先日の総会お疲れ様でした。
私はあの大雨だったので、5,60人くらいの参加かな、と思っていたら、あんなにたくさん集まったのでびっくりしました。
住民のみなさんの意識の高さを感じました。
これからもみなさんで住みやすいベルディオにしていきましょうね。
486: マンション住民さん 
[2008-06-02 08:29:00]
ベランダ喫煙の問題は張り紙があってもやめてくれない場合は
どうしたらよいのですかね。
うちも中で吸ってますが、換気等すればそんなに臭いは
部屋に残らないですよ。
どうしてもベランダで吸いたいなら
空気清浄機などをお供にしていただけたら。
487: マンション住民さん 
[2008-06-05 19:29:00]
喫煙は室内でお願いしますよ。においます。
488: マンション住民さん 
[2008-06-10 18:14:00]
中庭うるさい・・・酷すぎる。ここは公園?
489: マンション住民さん 
[2008-06-11 22:18:00]
世帯数が多いので、統制が難しいのかもしれませんが、ルールを違反を黙認するマンションだなーと感じてます。ベランダでたばこを吸っている人もよく見かけますし、中庭や廊下で遊ぶ子供も
とても多いです。遅い時間まで遊んでる子供もかなり見かけます。ゴミの出し方も・・・なんだかルールを守っているほうが、我慢をして損してるような・・・自由に自分勝手に生活してもいいもかしら?と考えてしまいます。
490: マンション住民さん 
[2008-06-12 01:25:00]
>>489さん
黙認してるのでは無いと思いますよ。注意されても直さない人達が一部いるのでしょう。
私は他の人に後ろ指差されながらでも、自分勝手に生活出来るほど図太い精神を持ち合わせていないので、マナーは守ります。
好き勝手にマナーを破り生活してトラブルを起こしても、自業自得ですし誰も助けてくれませんよ。
491: マンション住民さん 
[2008-06-12 08:50:00]
自分勝手な人が多いのは事実だと思いますが、中には規約など認識していない人が違反とは知らずに生活していることもあるのではないですか?マナー違反を確認した時は個人的ではなく全体にチラシなどで注意喚起していただくことが必要だと思います。早い時期から最低のマナーを徹底しないと、なにを今さら・・・と直せることも直せなくなりますよ。 最近は売却や賃貸で新しい住民の方も増えると思うので理事会の方々には頑張っていただきたいです。
492: マンション住人 
[2008-06-18 07:52:00]
月曜日の夜8時頃、エレベーターを降りて声がするので中庭を見ると。三人連れの子供。ボールをけどして遊んでいました。この時間だと声は響くでしょうね。
493: マンション住民さん 
[2008-06-18 09:16:00]
昨日は11時すぎに子供のはしゃぎ声が聞こえましたよ。中庭なら安心・・・と遅くまで遊ばせるのには疑問です。 夜中の外出は子供の声にも配慮してほしいです。
494: マンション住人 
[2008-06-19 13:01:00]
中庭の通行していい時間帯を作った方がいいかもしれませんね。たとえば、朝9時から夕方6時間とか。ゴミ出しの時の通行のように。
495: マンション住人 
[2008-06-19 13:02:00]
訂正 494です。 たとえばの後。夕方6時とか。 です。
496: 匿名さん 
[2008-06-19 15:42:00]
>>494さん
それはちょっと行き過ぎでは・・・。通行するのにうるさい訳ではないので、やはりお子さんがうるさくしない様に注意するしかないのでは。
中庭での騒音はこの掲示板でしか話題になっていないので、きちんと管理組合から注意の張り紙等が出れば、改善されるかもしれませんね。
まずは苦情を意見箱に出して、理事会が動いてくれるようお願いしましょう。
497: マンション住民さん 
[2008-06-19 18:46:00]
ゴミ置き場の通路にも配慮があるのなら、中庭側で迷惑している人にも配慮するべきではないかと
思います。中庭で遊んではいけないのでは?という意見書は出してますが、理事会では無視されているのですかねえー  改善を望みます・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる