東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 東和
  6. TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)Part2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-10-14 09:54:29
 

その2です。
引き続き有意義な意見交換を続けましょう。

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48468/

[スレ作成日時]2008-05-20 21:52:00

現在の物件
トーキョー ガーデン スイート
トーキョー
 
所在地:東京都足立区東和3-61他(地番)
交通:東京メトロ千代田線北綾瀬駅 徒歩13分
間取:4LDK
専有面積:79.07m2・81.46m2
販売戸数/総戸数: / 555戸(保育施設1戸含む)

TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)Part2

892: マンション住民さん 
[2011-06-24 16:15:16]
ちょっと気になりました。

直接いえないから書き込む・・・いまどき直接言えるのは***やさんかおまわりさんくらいです。逆恨みで殺されちちゃうかもしれないのに。あなた言えます?わたしは言えません。普通いえないと思います。
人物が特定されるわけでもない・・・・そういう場所です。
ストレス発散でもしているんじゃないか・・・・書き込みをきっかけはわかりませんがみなさんの書き込みは個人的な中傷があるわけでもなく、それぞれ正当なご意見だと感じます。どうにかなるかならないかは、つぎのステップとしてどんなきっかけでも書き込むことは悪いことじゃないと思います。いろんな意見参考になります。
ルールやマナー切りがない・・・でも言いたいんです。困っているんです。だと思います。また、わたしたちのちょっとした意識の持ち方で変わるかもしれないと期待していいと思います。
ホントに嫌なら住まなきゃいい・・・・お互いにちょっと気づかえば住みやすいと思います。
タバコは法律で禁止されていない・・・・でもマナー・ルールは守りましょう。JTも言っています。
著名→署名運動ですよね。
喫煙者の悲鳴に感じます。
素直に喫煙者をあんまりいじめるなって、言われた方が素直です。
マンション内の他のルール・マナーとごちゃごちゃにして、
切りがない、容認しろ、嫌なら住むなは、いささか横暴な気がします。
署名運動して、法律で禁止にしろとも聞こえますが、これも横暴。
JTの社員・家族の生活、喫煙者の既得権保護なども踏まえ、
せめて吸わない他人には害を与えないようにしようというのが、健康増進法(受動喫煙)の考え方なのですから、法律で定められていない場所であっても、ルール・マナーとして準じるものと思います。
法律ではありませんが、「家庭内受動喫煙」ですらも課題となっているはずです。
マンション内でのひとつひとつ問題はそれぞれ性質が違うので、問題別に考えるべきだと思います。
解決の難しいものもあるでしょうが、あきらめないこと、お互いに理解しあうことが大事だと思います。
893: マンション住民さん 
[2011-06-24 17:23:00]
タバコ・ペット・騒音
これら3つは何度もここに出で来る苦情です。
でも解決される事なんてないんです。

言うだけ無駄

ここで言い争って面白がってる
ロム専門で面白がってる人も居るでしょう。
ひょっとしたら1人で何人もの人間を装って書き込みしている人もいるかもしれませんよ。

どんな意見も、それぞれ感じ方は違います
まともな意見も無意味な意見も
どちらの意見もここに書くこと自体が無意味だと思います。

ホントに迷惑なことなら、ここに書くより管理組合に行きましょう。
894: マンション住民さん 
[2011-06-24 17:39:13]
どうでもいいけど、暑いですね。
エアコンはまだ使わずに扇風機回してるけど、ぬるい空気を混ぜてるだけですね^^;

と話をぶった切ってみる。
895: マンション住人 
[2011-06-25 00:13:44]
ちょっと大きめの犬を抱っこもしないで散歩に出られてる方をよく見かけます。

A棟の2階からB棟の方に当たり前かの様に通って行かれるのですが…それって規則違反ではないんですか??

詳しくないので…でも、いつも気になってしまいます。

896: マンション住民さん 
[2011-06-25 08:15:37]
抱っこ出来ないくらい大きいのもいますよね(笑)
生きてるから処分してとはいえないですし
うちは犬いなくて分からないけど、
きっと家族なんですよね
介護犬なんかも大きいですし…
大きなのもいる事実を受けとめ
飼い主さんのマナーに期待するしかないと思いました。
さて、花火で浅草サンバないみたいですが(笑)
花火楽しみです!
897: マンション住民さん 
[2011-06-25 15:55:47]
書くなとは、意味ないとか言うの無理あり過ぎー
って言うか、
無駄なこと、意味のないことを、書けない掲示板なんて、存在価値ないじゃん
無駄とか、意味ないって誰が決めるの?価値観押し付けすぎー
そもそも、陰口、うわさ話し的なものを、無責任に適当に書き込めるのが、掲示板なんじゃん

ここの掲示板に限らず、そりゃ楽しい話しがいいけど、実際の人間なんて・・

本当にいやなら管理組合へ行けって、そんなの言われなくても誰でもわかってるって
無駄でも、意味がなさそうでも、書きたいから、書いてるの
誰もここで何か根本的に解決するなんて、こどもみたいに思ってないでしょ

あーうるさい、あーくさい、あーあいつ犬抱いてない、前の空き地何ができるのかな?
誰かに文句いいたい、誰か知ってる人いないかなー? 書き込んでみようっと!
それでいいじゃないですか

そんなに規制したいなら自分のホームページでやりな!

それにしても、今日は涼しくて、すごしやすいー
898: マンション住民さん 
[2011-06-25 22:03:09]
日立の土地には東京芸大の学生寮(300戸)が建つそうですよ。
899: マンション住民さん 
[2011-06-25 23:37:09]
おおー、学生寮なんですか。
お勤めする人の通勤時間帯と学生さん達の通学時間帯、ずれてるかな?
もしマンションだったら、通勤する人が増えて、バス混んだらイヤだなーと思っていたので…。

900: マンション住民さん 
[2011-06-26 03:03:36]
書き込んでみようっと!はいいけど、
ようは言い方(書き方)じゃないですかね?

学生寮ってどうなんでしょうね?
ゆとりな子が集まるならちょっとやかも?
901: マンション住民さん 
[2011-06-27 10:29:04]
学生はまずいです。荒れますよー
うるさいし、自由な時間で生きてますから、間違いなく、近所迷惑、発生します。

ちゃんと大学側に責任もってもらわないと・・・
特に芸術系でしょ、心配です。

902: マンション住民さん 
[2011-06-27 10:40:08]
学生寮、、、ちょっと嫌です。
それなら、マンションのほうがよかったように思います。

学生寮ってことは、毎年毎年、大人数の入居者が入っては出てを繰り返して、
固定の住人ではないってことですよねえ・・・・。
地元とは全く関わりのない、関わらないままの若い世代がたくさん。。。。

絶対そう、というわけではないですけど、
やっぱり、学生寮、しかもそんなに大きいとなると、
うるさそう、ってイメージもついつい持ってしまいます。

そうでないにしても、毎年毎年入れ替えの多い住人が出たり入ったり、、、
なんだかなぁ。。。。
903: マンション住民さん 
[2011-06-28 12:46:20]
私は、ちょっと期待しちゃいます^^

確かに、若気の至り的なトラブルは皆無じゃ~ないでしょうけど、家族向けマンションでも、
単身向けマンションでも不特定多数の人間が集まれば、何らかの問題は起きますよ!!
現に、TGSだって元々近隣に住んでいた方にとっては決して誉められた存在じゃ~ないでしょうし…。

それより、若い人達が増えることで綾瀬近辺が活性化すればいいな~って思います。
雑誌やTV等で取り上げられる気の利いたお店や安くて美味しいお店は大抵学生街にあるし、
学生達が立ち上がって街を盛り上げている所もあるじゃないですか!

能天気な意見ですいません。
904: マンション住民さん 
[2011-06-28 16:03:04]
金町に東京理科大、、、北千住に東京電機気大学、、、いずれもキャンパス
活性化を超えて、大騒ぎにならなければいいのですがね

ふうーっ!千代田線は終わりましたね
商売している方はいいかもしれませんが、居住しているわたしは、正直嫌ですね
905: マンション住民さん 
[2011-06-28 22:00:20]
あの、学生寮とは何情報ですか? 
300戸・・・ずいぶん大きいですね。。
906: マンション住民さん 
[2011-06-28 23:57:02]
探すとすぐ見つかりました。

http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p11952.html
907: マンション住民さん 
[2011-06-29 05:59:03]
学生寮・・・いいような悪いような複雑な気分でしたが、
903さんのご意見を読んで、なるほど~と思いました。

東京東部は、世間的にあまりいいイメージがないので、
これをきっかけに(ちょっと言い過ぎですね)うまく発展してくれるといいですね。

将来の芸術家が、ここから生まれるかも・・・・・?
908: マンション住民さん 
[2011-06-30 12:11:42]
ほんとに悪いことはいいません。
いいイメージは捨てた方がいいです。
彼ら、彼女らは、最強の自由人
これからいやでも世間の荒波にもまれる前の
つかの間の自由を満喫する異性人相手に常識なんて通じないと考えるべきです。

4輪・2輪(バイク・自転車)・飲み会、、、騒音(バイク・大騒ぎ)・悪臭(ごみ・タバコ)など、
悪いことはいくらでも浮かびかすが、
どこから、どう見ても近隣住民に好影響なんて、想像できません。

ほんとうによくない想像ですが、
年頃のこどもを持つ、親御さんのことを思うと、、、心配は尽きないのでは・・・・

経済的にも、住民税を払うわけでもないし、地元商店以外は、なんのメリットもないと思います
909: マンション住民さん 
[2011-06-30 22:06:23]
いいじゃないですか、学生寮。

自分も昔は学生で色々迷惑もかけて、誰かに支えられて大人になったのですよね。

それとも、子供の頃から人に注意されずに育った?

これから未来ある若者を応援したい。

学芸大がそんなに荒れてるとは思えないし、

飲み会やらはお店でやるのでは?


騒音などが気になれば直接大学に言えばいいこと。

910: マンション住民さん 
[2011-06-30 23:24:57]
自分の学生時代が懐かしいですね。

たぶん散々迷惑かけてました。笑

少子高齢化の時代、これからの若者に期待しましょうよ。

912: マンション住民さん 
[2011-07-05 08:22:00]
私の実家の近くにも学生寮ありました!
コンビニが増えて、たこ焼き屋と食堂が出来ました。
女子で門限がある寮だったから夜は静かでしたよ。
門限付きだとありがたいかな。
女子なら安心かな!
活性化はすると思います!
そっちに期待!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる